◇九州

長崎駅

長崎駅と言えば、三角屋根のイメージしかなかったのですが、今回白いかもめで到着してびっくり。 大改装されたというのを現場で思い出した次第(^_^;; 昔の駅の面影を思い出すと、時計と駅名の関係がこんな感じだった気がします。 今度昔のアルバムを...
鉄道

諫早駅へ到着

急行 しまばら号に乗って、諫早駅0番ホームに到着。 これで島原鉄道の全区間乗車が無事完了しました\^o^/。 大昔は、博多方面から島原鉄道へ直通する急行列車があったので線路がつながっていたのですが、今はどうなっていたかまでは暗くなっていたの...
◇近畿

京都駅・クリスマスツリー 2007

秋の上洛は、これを見ないと終わった気がしません(苦笑) JR京都駅・中央口の西側に広がる大階段の所に、毎年飾られる大きなクリスマスツリー。 今年もやっぱりきれいでした\^o^/
鉄道

島原鉄道 島鉄本社前駅

ほんのちょっとしか観光する時間が取れなかった島原ですが、そろそろ離れる時間が近づいてきました。 ということで、島原駅と南島原駅の中間にある島鉄本社前駅に向かいます。 島原駅、南島原駅共に立派な駅舎の駅でしたが、島鉄本社前駅は…というと、こん...
建物

島原鉄道 島原駅(その2)

改札を出て、島原駅の駅舎を外から眺めてみました。 それにしても立派な駅舎ですね~。 それでは、短い時間ではありますが、一旦島原鉄道から離れて、島原の観光に出かけることとしましょう。
鉄道

島原鉄道 島原駅(その1)

さて、大三東駅から折り返してきました。こういうのができるのがフリーきっぷのいい所。 戻ってきて降りたのは島原駅。他の駅とは比べ物にならない立派なホームですね。 きっと昔は長い編成のディーゼルカーが止まっていたのでしょう。 基本的に今回は島原...
鉄道

島原鉄道 大三東駅

南島原からキハ20形に乗って移動します。 諫早まで乗っていっても良かったのですが、とある駅で降りることにしました。 その駅とは、大三東駅。"おおみさき"と読みます。 なぜここで降りたかというと… ごらんの通り、島原、加津佐方面行きホームの後...
鉄道

南島原駅(その3)

南島原駅にある車庫は、島原寄りにある踏切から見渡すことができました。 ズームしてみると、中には島原鉄道オリジナルのキハ20形がお休み中でした。 また南島原駅のホームからは、キハ20形の後ろに貨物車がつながれていて「救援車」と書いてあるのが見...
建物

南島原駅(その2)

改札を抜けて、南島原駅の外に出てみました。 振り返ってみると、この駅舎がとってもモダンでした(^o^) 「南島原驛」の文字が渋いです! ちなみに駅舎の全景はこんな感じでした。 この南島原駅ですが、1913年に島原鉄道が諫早から島原の間を開通...
鉄道

南島原駅(その1)

そして諫早行きの列車は、南島原駅に到着。 ここには島原鉄道の車両基地が設けられています。 思うところがあったので、ここで加津佐から乗ってきたキハ2500形より下車しました。 さて駅名標は?と見ると、先ほどの島原外港駅とは違い、とてもレトロな...
鉄道

島原外港駅の駅名標

諫早行きの列車は、島原外港駅に到着しました。 降りなかったので、駅名標だけパチリ。 島原外港駅は、島原港のフェリー乗り場のすぐ近く。 島原半島への海上アクセスの窓口として、島原港からは島原鉄道系列の島鉄高速船が大牟田・三池港へ、九商フェリー...
鉄道

小海線に乗って~野辺山駅

野辺山駅は、JRで一番標高の高い所にある駅です。標高は1,345.67メートル。 高原の駅っぽい作りの駅舎が印象に残りますね。 #ちなみに一番低い所にある駅は、総武線の馬喰町駅かと思いきや、青函トンネル内にある吉岡海底駅が一番とのこと。知り...
鉄道

小海線に乗って~野辺山駅の駅名標

野辺山駅の駅名標です。 やはりパラボラアンテナは目をひきますね。
鉄道

小海線に乗って~清里駅の駅名標

清里駅の駅名標です。
鉄道

小海線に乗って~甲斐大泉駅の駅名標

これは甲斐大泉駅の駅名標です。
鉄道

小海線に乗って~甲斐小泉駅の駅名標

小淵沢では気がつかなかったのですが、小海線の各駅には普通の駅名標の他に周辺の風景を織り込んだ駅名標がありました。 これは小淵沢の隣、甲斐小泉駅の駅名標です。
鉄道

小海線に乗って~小淵沢駅

「Hybrid Train こうみ」は、主に小海線の小淵沢から野辺山の区間を往復するダイヤが組まれていました。 ということで、小淵沢から野辺山の間を往復乗車してみました。 まずは中央線との接続駅、小淵沢駅。 小海線との乗り替え駅でもあり、特...
鉄道

島原鉄道 加津佐駅

来年春、半分の廃止が決まっている島原鉄道にやってきました。 ここは終点の加津佐駅。諫早行きの列車がのんびりと出発を待っていました。
◇関東

越生駅

JR八高線の越生(おごせ)駅です。 乗り入れている東武越生線と駅舎を共用しています。 なんか落ち着いた感じのする駅ですね。
ニュース

箱根湯本駅、橋上化工事始まる

先日小田急のWebサイトを見ていたら、箱根湯本駅の改良工事が始まるプレスが出ていました。 ◇小田急電鉄のWebサイトより… 今は平屋建てですが、計画では改札などが上の階にあがり、バリアフリー化なども行われるとのこと。 ロマンスカーと登山電車...