○東京

◇関東

夕闇に浮かぶ東京タワー(その1)

夕闇が迫る中、東京タワーに灯がともりました。「2007」の文字がはっきりと読みとれますね。
◇関東

夕暮れの東京タワー 2007

まぶしいくらいの夕陽を浴びて輝く東京タワーです。2005年にも同じ景色を見ているのですが、何度見てもいいですね。
◇関東

新宿サザンライツ2006~2007

新宿駅新南口、サザンテラス口を中心に行われているイルミネーションが新宿サザンライツ。タカシマヤタイムズスクエアのイルミネーションは、毎年サーカスをモチーフにしたイルミネーションが飾られています。
◇関東

東京シティビューから東京タワーを望む

続いて、六本木ヒルズ52階の展望台、東京シティビューより東京タワーを眺めます。こちらも昨年訪れています。ここから見る東京タワーは、街の灯りに囲まれていて本当にきれいです。大好きな夜景です。
◇関東

けやき坂のイルミネーション+東京タワー 2006

12月23日に六本木ヒルズ横のけやき坂のイルミネーションを見てきました。2005年に続いて2回目になります。やはり東京タワーは、どこに行っても絵になりますね。#クリスマスイブ×2ということもあって、人も多かったんだけど。
◇関東

今年の紅葉・黄葉より…旧古河庭園

モブログ投稿もしました東京・北区の旧古河庭園。12月中旬だというのに、まだ紅葉が残っていたのにはびっくりでしたね。ということで、たくさんご紹介してきた今年の紅葉・黄葉もこれで最後です。おつきあい頂き、ありがとうございました。>ALL
◇関東

東京オペラシティ コンサートホールへ…

新宿から京王線で1駅となりの初台。ここには新国立劇場と東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアルがあります。この石段はコンサートホールへ向かう道。左側にエスカレータもあるのですが、このカラフルな石段がとても印象に残りました。
◇関東

東京シティビュー LOVE & PEACE ツリー

今日はクリスマス\^o^/平日なんですけどね(苦笑)いつもごらん頂いている皆さまに海抜250メートル、六本木ヒルズ52階の展望台である東京シティビューに展示された「LOVE & PEACE ツリー」をお届けしますね。
◇関東

赤・青・黄色のキャンドルツリー

今日はクリスマスイブですね。皆さんに、赤・青・黄色のキャンドルツリーをお届けしますね。メリークリスマス!
◇関東

旧 新橋停車場・クリスマスイルミネーション ファンタジア号

旧 新橋停車場からイルミネーションでできた機関車と列車が空へ旅立っていきます...夢に向かって行くのでしょうか。
◇関東

カレッタ汐留 オーシャンクリスマス

なんと点灯の瞬間に立ち会ってしまいました\(^_^)/青のイルミネーションがきれいです。
◇関東

旧古河庭園

紅葉、黄葉と洋館の落ち着いた雰囲気が良かったです。
◇関東

錦糸町駅北口のイルミネーション

JR総武線の錦糸町駅北口から東武ホテルレバント東京、すみだトリフォニーホールまで続くイルミネーションです。小規模ですが、きれいですね。
◇関東

大手町・サンケイビル前の電飾

白とあざやかに輝く赤色のイルミネーションです。小規模ですがきれいですね。#デジカメ、持ってくれば良かったぁ…
◇関東

恵比寿ガーデンプレイス・クリスマスツリー その3

ヒデヨシもきっとスクリーンから飛び出してきて、イルミネーションを眺めたいのでしょうね(^o^)
◇関東

恵比寿ガーデンプレイス・クリスマスツリー その2

JR恵比寿駅から長い通路を歩いていくと恵比寿ガーデンプレイスへ到着します。クリスマスツリーは、この入口の所にも飾られています。三脚を立てて撮影している方がいらっしゃいましたが、きれいに撮れてたのでしょうか(^_^?
◇関東

恵比寿ガーデンプレイス・クリスマスツリー

今年の恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスイルミネーションは、バカラ製シャンデリアを中心にして7つのクリスマスツリーが飾られているそうです。そのうちの一つがこれ。おしゃれな建物のレストラン「ジョエル・ロブション」の正面にクリスマスツリーがあり...
◇関東

恵比寿ガーデンプレイス・バカラ製シャンデリア

立冬も過ぎ、いよいよイルミネーションの季節となりました\^o^/#ちょっと早くないかい(^_^?恵比寿ガーデンプレイスでは、11/3よりバカラ製シャンデリアが登場しています。250燈ものライトで光る世界最大級のバカラ製シャンデリアだそうです...
◇関東

旧 新橋停車場

鉄道の歴史の第一歩となった場所です。すっかり高層ビルに囲まれた街、汐留の一角にひっそりと保存されています。向かって左側は鉄道資料室となっていて、無料で見学することができます。
◇関東

ハローキティはとバス

すっかり東京の町並みにも慣れたハローキティはとバス。お台場でも見かけました。