気になったこと

気になったこと

KINUちゃん&KAWAちゃん

浅草から特急スペーシアで2時間、鬼怒川温泉に到着です。駅前には鬼怒川温泉のキャラクター KINUちゃんと、隣の川治温泉のキャラクター KAWAちゃんの大きなのれんがかかっていました(^o^)
気になったこと

PASMO準備中。

来年3月からサービス開始予定のPASMO。( )各社それぞれ準備を始めているようですね。■メトロ南北線 西ヶ原駅にて。PASMO ICカード販売機が既に設置されました。※日比谷線三ノ輪駅でもパスネットの専用券売機を撤去して、PASMO IC...
気になったこと

47都道府県生茶パンダつながるマスコット

今や何種類あるか全然わからないペットボトルの飲料。販促ということでおまけが着くことも多いのですが、ちょっと時季はずれで販促品が登場する(^_^;;仕事場の売店で、%たいとる%なものをもらいました。なんでも47都道府県毎に揃っているのだとか。...
気になったこと

イコちゃん、変身!

ICOCAのキャラクター、カモノハシのイコちゃんが、きりっと変身してました(^_^ゞでも、なんか可愛い~(笑)
気になったこと

鹿の飛び出しに注意

奈良で見つけてしまいました…(苦笑)「鹿の飛び出し注意」
気になったこと

お猿の親子に注意ですよ~

「動物注意」の標識って、結構ローカル色ゆたかなのかも(^o^;;日光宇都宮道路にて大渋滞に巻き込まれている(笑)時に見つけたのが、この標識。お猿の親子が仲良く描かれています。#だからと言ってドライバーは脇見厳禁ですよ…。
気になったこと

Suicaエコバッグ

JR東日本管内のKIOSKが、NEWDAYSに変わってから5周年になったのを記念して、Suicaで500円以上の買い物をすると買い物袋の代わりに使えるエコバッグをプレゼントしてくれるキャンペーンが始まってます。Suicaにちなんで、おなじみ...
気になったこと

横浜三塔物語 パスネット

横浜にはキング,クイーン,ジャックと呼ばれる3つの古い建物があり、昔から親しまれています。この3つの建物を同時に一望できる所が、横浜の中に3カ所あって、そこに全部行くと何かが起こる…?という都市伝説?にちなんで、みなとみらい線(横浜高速鉄道...
気になったこと

下仁田ネギ

値札に注目です(笑)
◇関東

日本国道最高地点

志賀草津道路(国道292号線)には日本の国道最高地点があります。長野県・群馬県境の渋峠から、ちょっと草津側に向かった所にあり、石標が立てられていました。標高は2,172m。この日はガスがかかってしまったので何も見えなかったのですけど、天気が...
◇北海道

どこの飛行機かな?

新千歳空港にて、帰路の飛行機を待っている時に、鮮やかなオレンジ色の小型機が着陸してきました。どこの飛行機なんでしょうね。
◇北海道

お父さん 預かります

小樽の堺町通りを歩いたことある人なら、一度は目にしたことがある「七日食べたら鏡をごらん」でおなじみの利尻屋みのや。行く都度、お店が増えているように思うのはρ^^)だけでしょうか(笑)今回も横を通りかかったら、こんな看板が出てました。「お父さ...
◇北海道

「きつねとたぬき」の動物注意の標識

え~、ブレブレでごめんなさいm(_ _)m北海道にはこんな動物注意の標識もございます。ちなみに、赤いきつねと緑のたぬきバージョンもあるのですよ~(・_・)b
◇北海道

牛の横断注意(^_^;;

マイルドセブンの丘から親子の木へ移動している時に、こんな標識を見つけてしまいました(笑)なかなかインパクトのある標識です。北海道・美瑛ならでは…という気がします。※「カニ注意」の標識とどちらのインパクトが強いでしょうか(^_^?
気になったこと

お出迎え

到着しました。お出迎えはオヤジさんです(笑)
気になったこと

古都・鎌倉に咲く傘の花(苦笑)

道路から山の中へ、たくさんの人が入っていこうとしています。雨が降っていることもあり、まるで傘の花が開いているようでした(苦笑)☆6/18 成就院の入口にて…
気になったこと

お江戸日本橋に空が戻る?

日本の道路の起点といえば、言わずとしれたお江戸日本橋。その日本橋の上には首都高速道路がおおいかぶさっているのはご存じの方も多いかと思います。この首都高速道路をどけてしまおうという動きが活発になっているとか。元々は1964年の東京オリンピック...
◇近畿

新しい大阪駅って、こんなふうになるのね…

JR西日本のWebサイトで、改装工事完了後の大阪駅のデザインが掲載されているのを見ていました。こんなふうに変わるのね~…というのが、感想ですね。全部が完成するのは5年後の平成23年度だとか。気の長い話です。◇JR西日本のWebサイトより…
気になったこと

JR東海「うましうるわし奈良」キャンペーン

JR東海のキャンペーンといえば「そうだ 京都、行こう」が知られていると思います。スポットでも流れますし、テレビの番組と番組の間に差し込まれるミニ番組でも流れます。このキャンペーンのCM見てると京都行きたくなっちゃうんですよね~。で、今年は奈...
気になったこと

新幹線N700系 2007年夏デビュー決定

東海道・山陽新幹線「のぞみ」に現在運用中の700系。マイナーチェンジ版のN700系が2007年夏デビューすることが決まったそうです。東京-新大阪間・新大阪-博多間がそれぞれ5分ずつ短縮できるのだとか。1年半ほどで主力になるとのことで、東海道...