鉄道

ディズニーリゾートライン(その3)

続いてイエローの編成をキャッチ。全部で5色あるらしいので、せっかくだからパープルとピーチが来るまで待てばよかったかも(苦笑)◇ディズニーリゾートラインについて…
鉄道

ディズニーリゾートライン(その2)

ディズニーリゾートラインを走るモノレールは、編成毎に違う色がついています。その1ではグリーンの編成を紹介しましたが、その2ではブルーの編成を紹介します。ミッキーをかたどった窓が印象に残りますね。
鉄道

ディズニーリゾートライン(その1)

JR京葉線 浦安駅隣接のリゾート・ゲートウェイ・ステーションから、東京ディズニーランド・ステーション、ベイサイド・ステーション、東京ディズニーシー・ステーションを経て1周するモノレールです。パスネットが使えますが、PASMO導入は少し遅れて...
風景

メディテレーニアンハーバー

今日はディズニーシーに行ってきました。この雰囲気はいつ来てもいいですね。。
◇関東

シンデレラ城

すごく久しぶりに東京ディズニーランドにやってきました。シンデレラ城、前に来た時よりきれいになった気がします。
夜景

満月の羽田空港第2ターミナル

月曜日に依頼したデジカメの修理が完了したという連絡をもらったので、今日の夕方に浜松町まで引き取りに行って来ました。ちゃんと撮れるかなぁ…と思ってやってきたのは羽田空港。モノレールなら1本ですね。久々に第2ターミナルの展望デッキに行ってみたら...
鉄道

特急「リゾート踊り子号」

伊豆半島の伊東と伊豆急下田を結ぶ伊豆急行。個性的な電車が揃っていて、普段は伊東から熱海までのJR伊東線まで乗り入れてきます。休日になると遠路東京までやってくるのが、リゾート21と呼ばれるパノラマ車両 2100系電車。海側の座席が窓に向いてい...
鉄道

特急「東海」(その4)

湘南色の113系電車に変わって、すっかり東海道線の顔となったE231系電車と、特急「東海」の並びです。特急「東海」が廃止されると、JR東海373系電車が東京駅に顔を出すのは、「ムーンライトながら」と間合い運用の静岡行き普通電車のみになりそう...
鉄道

特急「東海」(その3)

大船から東京までの乗車時間は35分。あっという間です。通過する駅より停車する駅の方が多いこともあって、時間に関して普通電車との優位性はほとんどありませんね。特急「東海2号」は定刻どおり東京駅9番ホームに到着しました。この方向幕が見られるのも...
鉄道

特急「東海」(その2)

特急「東海」に使われているのはJR東海の373系特急電車。大垣夜行改め「ムーンライトながら」にも使われている車両です。東京-静岡間を乗り通したい所ではありますが、時間の都合上大船から東京まで乗ってみることに。自由席にもこまめに車掌さんが検札...
鉄道

特急「東海」(その1)

東海道線の東京-静岡間を結ぶ列車として長らく親しまれていた特急「東海」が3月のダイヤ改正で廃止されることになりました。急行時代には乗ったことがあったのですが、特急になってからはまったく乗る機会がなかったので、お別れ乗車を兼ねて、ちょっとだけ...
◇北海道

十勝岳連峰

夕陽を浴びて美しい山並みを見せてくれました。思い出の一つに加えて、これから帰ります。
◇北海道

ペンギンのお散歩

雪の中の動物園にやってきました。ペンギンのお散歩、強力に可愛いです!
◇関東

けやき坂から…

東京シティビューから降りてくると、完全に夜になっていました。まるで宝石が光るような、けやき坂のイルミネーションの中に東京タワーが埋もれているのを見ると、見ている人の気持ちがホッとする気がします。
◇関東

東京シティビューからの夕焼け(その3)

夕焼けを見ながら、東京シティビューの中を歩いていくと、見覚えのある形の山が…。雲がかかっているようですが、位置関係から見て間違いなく富士山のようです。こんなふうに見られるんですね~。昼間も見に来ないとダメですね(^_^ゞ
◇関東

東京シティビューからの夕焼け(その2)

どこまで寄れるだろう…ということで、横浜方向にデジカメの3倍ズームでズームインしてみますが…。ランドマークタワーなんだね~というのがなんとなくわかるだけになってしまいました(苦笑)
◇関東

東京シティビューからの夕焼け(その1)

夕暮れに東京シティビューへ上がると、東は夜の帳が降りてきますが、西方向はまだ夕焼けが残っていたりします。今回訪れた時がちょうどそのタイミングで、夕陽が沈む所こそ見えませんでしたが、鮮やかな夕焼けを見ることができました。あまりに小さくてわかり...
◇関東

東京ミッドタウン

久しぶりに東京シティビューから風景を眺めた時、今まで気づかなかった高い建物が目に留まりました。六本木の防衛庁跡地に建設中の東京ミッドタウンでした。オープンは今年の3月30日だとか。高い建物と中層の建物が印象に残りますね。上の方の階はホテルに...
◇関東

葛西臨海公園のすいせん

早咲きのすいせんで知られる伊豆・下田の爪木崎から送られたものを含めて13,000株のすいせんが花を咲かせるそうですよ。
◇関東

東京シティビューより眺めるレインボーブリッジ

レインボーブリッジにズームインしてみました。遠くから眺めてもきれいな橋ですよね。