◇関東

アクアシティお台場とフジテレビ

アクアシティお台場とその向かいにあるフジテレビです。球体展望台のおかげで、フジテレビはどこからでもすぐにわかりますね。これから夜景がきれいに見える季節になりますね。寒いのは我慢して(苦笑)、夜景のきれいな所に出かけてみませんか?
◇関東

お台場・自由の女神とレインボーブリッジ

自由の女神と言えばニューヨークにある訳ですが、お台場にレプリカの自由の女神があります。元々は「日本におけるフランス年」を記念してフランスからやってきたもの。いったん帰国(笑)した後、改めてお台場に戻ってきたそうです。後ろにはレインボーブリッ...
◇関東

横浜駅:旧東横線の高架橋撤去が進む

東急東横線の横浜-桜木町間が廃止されてから1年9ヶ月が経過しようとしています。みなとみらい線誕生に伴う横浜駅工事はまだまだ続いているのですが、旧東横線の構造物も少しずつ撤去されているようです。既にシャル2Fに位置していた東横線ホームは既に解...
◇関東

ゆりかもめから見るレインボーブリッジ

ゆりかもめ・芝浦ふ頭付近から見えるレインボーブリッジです。・今夜の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE2」では本当に封鎖されてしまうのでしょうか(笑)・この向かって左側にはウルトラマンマックスに登場する対怪獣防衛チーム"DASH"の基地「...
気になったこと

Suicaのペンギン増殖中(笑)

Suicaでお買い物できる所が増えるにつれて、Suicaのペンギンがあちこち増殖しております(^o^)これは東京駅丸の内南口で見かけたペンギンです。
◇関東

アムステルダム 横浜寄港/その2

「アムステルダム」はアジアパシフィックツアーの途中で、青森からやってきて18日の24時に横浜港へ入港。20日の6時に次の寄港地である大阪へ向かって出港するそうです。夜の雰囲気もなかなか素敵でしたね。どうぞ、この先も素敵な航海になりますように...
◇関東

アムステルダム 横浜寄港/その1

オランダ船籍の「アムステルダム」が横浜港に来てました。※携帯電話のカメラでズームしたので少し色が飛んでます。
◇東北

上山城

さて、しばらく続いていた山形の話もこれが最後です。かみのやま温泉のある上山(かみのやま)市には、天守閣を持つ上山城があります。山形県内には霞城公園のある山形市や城址後が公園になっている鶴岡など、城跡はたくさんあるのですが、天守閣がある城は珍...
◇東北

2タイプの山形新幹線「つばさ」

蔵王の山から下りてきて山形新幹線 かみのやま温泉駅にたどり着きました。ちょうど、つばさ号が到着、出発していきました。山形新幹線「つばさ」号には2種類の車両が使われています。1つは400系。山形新幹線開業時から使われている車両です。もう1つは...
◇東北

蔵王エコーラインの紅葉・黄葉

10/9時点での蔵王エコーラインの紅葉・黄葉です。すっきりとした青空ならもっと良かったのですけど、こればっかりはどうしようもないですね。紅葉・黄葉が楽しめただけ良しとしましょう。
◇東北

南東北の銘菓

先日の蔵王遠征の成果(笑)です。左から… 「ままどおる」/福島 「萩の月」/宮城 「樹氷ロマン」/山形車で移動するとサービスエリアで休憩した時に途中の銘菓も買えるのが嬉しいですね(^o^)#できれば「薄皮饅頭」も食べたかった(^_^;;;<...
気になったこと

貴婦人、復活\^o^/

先月末に車両不具合のためダウンした山口線のC57-1号機「貴婦人」。無事修理が完了したそうで、この週末(15日)からSLやまぐち号に復帰するそうです。これからも末永く頑張って欲しいですね。◇JR西日本のWebサイトより…
◇東北

コスモスとロープウェイ

蔵王アストリアホテルの入口にしとやかに咲いていたコスモス。その向こうには山を下りてきた真っ白なロープウェイがいました。
◇東北

蔵王・お釜

お天気が大丈夫かな…と思ったのですが、無事にご対面できました\^o^/※この1時間半後には雲に覆われてしまいました。本当にラッキーでした。
ニュース

第5回 全国紅葉の旅写真展 東京中央郵便局にて10/7~開催

「全国紅葉の旅写真展」が第5回を迎えて今年も開かれます。素敵な写真が毎回展示されますので、お近くに行かれた際はぜひお立ち寄り下さい。======================================================...

ダイヤモンド・プリンセスがもうすぐ里帰り

以前にも話題にしたのですが、ダイヤモンド・プリンセスがいよいよ今週末に日本へ里帰りします。明日の朝、ロシアのペトロハヴロブスクに入出港した後、2日かけて7日の朝6時に北海道の室蘭港にやってきます。室蘭港では崎守ふ頭に入るということで、白鳥大...
気になったこと

貴婦人、ダウン

ちょっと心配なニュースが…。日本全国に広がったSL復活運転の旗手ともいうべき山口線のC57-1号機「貴婦人」に車両不具合が出たそうです。このため10/1と2のSLやまぐち号は運休となり、来週の3連休(10/8~10)は「ポニー」の愛称を持つ...
◇関東

常磐線 2009年度末 東京乗り入れへ

つくばエクスプレスという強力なライバル登場で新型電車(E531系)投入などのてこ入れが行われた常磐線。上野止まりだった常磐線の電車を東京駅まで延長する計画が明らかになりました。元々東京-上野間は東北線に属していますし、昔は上野から東京まで線...
◇関東

加藤牧場の手づくりアイス

巾着田の中にあった売店の中で、ひときわたくさんの人が並んでいたお店がここ。日高と飯能にお店があるという加藤牧場の手づくりアイスです。あちこちの物産展に出店してたり、有名人も多数食べてるとか。(SMAPも食べたらしい…)左がしぼりたてミルク、...
◇関東

巾着田のコスモス

巾着田で彼岸花が咲いているのは高麗川に沿った部分です。川から離れた所にはコスモスが群生していました。つみ取りも行われていたようですね。