鉄道 都電荒川線 花電車 レトロ電車が走っている所を見たいなぁ…と思って、とりあえず荒川車庫前まで乗車することに。今の時期は線路のまわりに植えてあるバラが花を咲かせており、とてもカラフルです。そんなに混雑もしていなかったので、レトロ電車とすれ違うかなぁ…と目をこらし... 2007/5/29 鉄道
鉄道 都電荒川線 三ノ輪橋電停 最新型?!のレトロ電車が27日から運行を開始した都電荒川線。これにあわせて三ノ輪橋の電停もレトロな雰囲気に変わったそうです。どんなんかな~…?と思って、見に行ってみたらこんな感じに変わってました。 2007/5/28 鉄道
鉄道 京急ファミリー鉄道フェスタ 2007 毎年、久里浜の京急ファインテック 久里浜事業所で行われる京急ファミリーフェスタ。今年初めて行ってみたのですが、いやぁ、すごい人出でした(苦笑)人気は、これ。新1000形ステンレス車でした。その隣には「青い京急」こと2100形の「KEIKYU... 2007/5/27 鉄道
鉄道 ドクターWEST 吉野散策を終えた後、余った時間で久しぶりに飛鳥の石舞台に立ち寄った後、奈良まで長駆移動し、この日はJR奈良駅近くのホテルに泊まりました。次の日は桜井方面に行こうと思って、JR奈良駅の桜井線用ホームに行くと、なんか見慣れない車両がいました..... 2007/5/25 鉄道
◇近畿 近鉄 吉野駅 吉野ロープウェイを下りて、近鉄吉野駅へ。朝8時半に到着してから、途中お昼をはさんだものの5時間半に渡るハイキングとなりました(^_^;;疲れましたけど、楽しかったです。 2007/5/24 ◇近畿○奈良鉄道駅
鉄道 吉野ロープウェイ 無事に奥千本からの吉野散策を終えて、吉野ロープウェイにて下へ下ります。昔ながらのロープウェイで、ハコの色が近鉄特急と同じカラーリングというのが、なんとも楽しいです(^_^;;下まではわずか3分。ロープウェイを下りると、これから登ろう…とする... 2007/5/23 鉄道
◇近畿 吉野・銅鳥居 奥千本からスタートした吉野散策もいよいよ終わりに近くなってきました。吉野ロープウェイで登ってくると最初に出会う鳥居が銅鳥居。「かねのとりい」と読むそうです。ここから奥が吉野の聖地となるのだとか。 2007/5/21 ◇近畿○奈良風景
◇近畿 吉野・前ノ坊桜 仁王門を後にして、吉野ロープウェイに向かって下っていくと、左手に小さなしだれ桜が咲いているのに気づきました。ちゃんと「前ノ坊桜」という名前がつけられています。とても可愛い感じ。何年かするとこの桜の木も立派になるんですかね~。 2007/5/20 ◇近畿○奈良☆さくら花風景
グルメ 初夏の北海道物産展 そごう横浜店で、タイトルの物産展がやっている…ということで、夕食の調達目的(笑)で出かけてきました。8階の催事スペースにはたくさんのお店が来ています。イートインで食べられる所もあって悩んだのですが、テイクアウトにしました。●帯広・ドライブイ... 2007/5/19 グルメ
◇近畿 吉野・金峯山寺/仁王門 蔵王堂を後にして仁王門をくぐります。今回は奥千本から下りてきましたので、こんな順番になっています(苦笑)けど、吉野のケーブルカーから歩いてくると、この仁王門をくぐって蔵王堂へ向かう形になります。吉野も世界遺産に登録されて3年目だそうで、いた... 2007/5/18 ◇近畿風景
◇近畿 吉野・金峯山寺/蔵王堂(その1) いよいよ吉野で一番目立つ蔵王堂へ向かいます。金峯山寺(きんぷせんじ)の蔵王堂は、奈良・東大寺の大仏殿に次いで大きいとも言われるとか。上千本あたりから眺めても、その大きさはわかりましたが、こうやって近くで見ると圧巻そのものですね。 2007/5/16 ◇近畿○奈良建物風景
◇近畿 吉野・吉水神社 金峯山寺・蔵王堂と中千本を結ぶ吉野のメインストリートから、少し離れて吉水神社に立ち寄ります。○吉水神社の参道門をくぐってすぐ右側には、現地からもアップした一目千本の素敵な眺めを楽しむことができますよ。○吉水神社の門吉水神社は、南北朝時代の南... 2007/5/15 ◇近畿○奈良風景
◇近畿 藤井利三郎薬房・陀羅尼助丸 金峯山寺・蔵王堂から中千本へ至る吉野のメインストリートを歩くと、ひときわ人の集まるお店があります。渋い感じのお店の中には、大きな蛙が...(@_@)ここは藤井利三郎薬房という薬屋さん。 蛙はここで売られている薬「陀羅尼助(だらにすけ)丸」の... 2007/5/14 ◇近畿○奈良気になったこと
◇近畿 柿の葉寿司と吉野葛うどん 朝早くから吉野を散策(もといハイキング(苦笑))してきた訳ですが、奥千本から中千本を降りてくると時計の針はまもなく12時。夜行バス明けで朝食も簡単に済ませてしまったこともあり、昼食を取ることに。お邪魔したのは、旅館もやっているという「坂本屋... 2007/5/13 ◇近畿○奈良グルメ
◇関東 国営ひたち海浜公園のネモフィラ 大規模なロックフェスティバルも行われることがある国営ひたち海浜公園では、薄いブルーの花を咲かせるネモフィラが見頃になっています。10日に関東各地で強い風をもたらした低気圧が、この地では雹(ひょう)を降らせたため、やや花が痛んでいるとのことで... 2007/5/12 ◇関東花風景
◇近畿 吉野・如意輪寺を望む 中千本の桜を望めた駐車場からは、如意輪寺(にょいりんじ)も眺めることができました。後醍醐天皇の勅願寺と言われていて、ここで崩御されたことからすぐ近くに御稜もあるとのこと。金峯山寺・蔵王堂から中千本に至る吉野観光のメインルートからは少し離れた... 2007/5/11 ◇近畿○奈良☆さくら風景
◇近畿 駐車場から見る中千本の桜 桜本坊から、坂をゆっくり下っていくと、途中に広いスペースがありました。車の駐車場だったのですが、そこから中千本の様子を谷沿いに眺めることができました。○吉野駅と中千本公園を結ぶ奈良交通バスがちょっとだけ写っています。○谷をはさんだ向こうにも... 2007/5/10 ◇近畿○奈良☆さくら花風景