鉄道

鉄道

ポケモン新幹線(その2)

E4系"MAX"の「ポケモン新幹線」の続きです。 ※さすがに最近登場したポケモンの名前はわかりません(苦笑)
鉄道

ポケモン新幹線(その1)

この夏、JR東日本が管内の新幹線エリアで走らせている「ポケモン新幹線」。 見かける機会がありましたので、しっかり撮影してまいりました(^_^ゞ いろんな系列で走らせているのですが、今回見かけたのはE4系「MAX」です。 やっぱりピカチュウは...
鉄道

京急創立110周年記念ラッピング電車「ありがとうギャラリー号」(その3)

京急1000形「ありがとうギャラリー号」の画像をもう1枚、紹介しておきます。 「京急110年の歴史ギャラリー号」を京急川崎駅で見た同じ日に撮影できたものです。 雨の日でしたが、自分なりに会心のショットだと思っています。 ※ちなみに四隅はトリ...
鉄道

京急創立110周年記念ラッピング電車「ありがとうギャラリー号」(その2)

京急線の車両紹介、オーラスの登場は京急1000形「ありがとうギャラリー号」。 4月にも紹介していますが、この後何度も見かける機会に恵まれているので、改めて書きます。 「京急110年の歴史ギャラリー号」と同様に京急創立110周年を記念して、今...
鉄道

京急創立110周年記念ラッピング電車「京急110年の歴史ギャラリー号」

京急1000形(旧形)には、こんな編成も登場しています。 ●京急110年の歴史ギャラリー号 京急創立110周年を記念して、今年2月から1年間限定で登場したラッピング電車です。 1000形(旧形)の4両編成に対して、大正時代に走っていたデ51...
鉄道

京急 1000形

京急線の車両紹介、最後は京急1000形(旧形)です。 ●京急 1000形 過去に新1000形は何度か登場していますが、旧形の1000形はある例を除いて初登場となります。 快特から普通まで幅広く活躍していますが、後継車の活躍が目立ちはじめてか...
鉄道

京急 2100形

京急線の車両紹介、続いては京急2100形です。 ●京急 2100形 2ドアクロスシート車の快特・特急として、京急線内を走り回っています。 以前は品川折り返しでしたが、最近は泉岳寺まで入る列車も多くなりました。 平日の夜はウィング号として、品...
鉄道

京急 2000形

京急線の車両紹介、続いては京急2000形です。 ●京急 2000形 往年の快特用車両も、2100形に後継を譲った後、3ドア改造されて普通列車を中心に走っています。 #たまに快特にも入っているそうですが…。 時代の流れを感じずにはいられません...
鉄道

京急 800形

京急線の車両紹介、続いては京急800形です。 ●京急 800形 初期の車両はデビューしてから今年で30年になるそうです。 もうそんなに走っているんだ…という気もしますね。 急行形というイメージが強かったのですが、京急蒲田以南から急行運用がな...
鉄道

京急 600形(その2)

京急600形は8両編成と4両編成があり、4両編成は、車番が650番台になっています。 ●京急 600形 4両編成は、普通列車に使われることも多いですが、品川・京急川崎-金沢文庫までの間、8両編成の快特・特急の増結用として羽田空港行き、新逗子...
鉄道

京急 600形(その1)

京急線の車両紹介、続いては600形です。 ●京急 600形 新1000形、1500形と同様に京急線だけではなく都営浅草線、京成線、北総線と幅広く運用されています。 クロスシート車として登場したのですが、最近では一部の編成がロングシートに改造...
鉄道

京急 新1000形ステンレス車(その3)

高砂から京急 新1000形ステンレス車 1073Fに乗り込んで、上大岡までやってきました。 ●京急 新1000形ステンレス車 1073F 新1000形ステンレス車、しばらくの間は1073Fの1編成だけだったのですが、今年になって1081F,...
鉄道

京急 新1000形ステンレス車(その2)

長らく続いてきました京成線を走る車両シリーズもひとまず今回で一区切り。 ラストを飾るのは、都営浅草線経由で乗り入れてくる京急線の車両。 600形とか1500形とかいろいろやってくるのですが、注目度が高いのは、やはり新1000形のステンレス車...
鉄道

東京都交通局 5300系

京成線を走る車両として、都営浅草線から乗り入れて来る車両があります。 都営浅草線の車両は、東京都交通局の5300形です。 ●東京都交通局 5300形 都営浅草線は押上で京成線に、泉岳寺で京急線に接続している訳ですが、5300形の運用範囲は非...
鉄道

京成AE100形 スカイライナー

京成線を走る車両、京成の車両の最後はもちろん空港特急「スカイライナー」に使われているAE100形です。 ●京成 AE100形「スカイライナー」 上野と成田空港の間を日々結んでいます。 現在、北総線の印旛日本医大から成田空港へ直結する延伸工事...
鉄道

京成3000形

京成線を走る車両、続いては京成3000形です。 ●京成 3000形 京成線で一番新しい通勤電車です。 大昔に3000形という形式があったそうなので、正式には新3000形とでも言えば良いのでしょうか。 本線系統がメインですが、都営浅草線経由で...
鉄道

京成3400形

京成線を走る車両、続いては京成3400形です。 ●京成 3400形 京成3700形と良く似ていますね。 京成3700形はステンレス車両、京成3400形は鋼製車両という違いがあり、さらに京成3700形は新製ですが、京成3400形は、初代の成田...
鉄道

京成3700形

京成線を走る車両、続いては京成3700形です。 ●京成 3700形 京成線の主力と言っても良いでしょう。どこででも見かけることができます。 同じスタイルの車両が北総鉄道 7300形として運行されているそうです。
鉄道

京成3500形(その2)

京成3500形には、その1で紹介したタイプとは異なるものがいます。 ●京成 3500形(その2) このタイプは、長年走ってきた車体その他をリフレッシュする工事により誕生したものだそうです。
鉄道

京成3500形(その1)

京成線を走る車両、続いては京成3500形です。 ●京成 3500形 金町線では、京成高砂と金町の間を3500形4両編成がのんびりと往復していました。