気になったこと

気になったこと

次は岡山と広島にICOCA!

Suicaとの提携で東京進出を果たしたICOCAのイコちゃん、来年夏には岡山、広島地区にも進出することが決まりました。◇JR西日本のWebサイトより…Suicaも使えるようになるはずなので、またまた便利になりそうです。岡山・広島方面の皆さま...
気になったこと

「DISCOVER WEST」オリジナルムービー

一時期お休みしていたJR西日本のキャンペーン「DISCOVER WEST」。つい最近、復活してJR西日本管内の各地の紹介を始めています。Webサイトでは、竹内結子さん出演のオリジナルムービーも見ることができます。BGMは谷村信司さんの新しい...
気になったこと

USJスタジオパス、7/20値上げ

この前、東京ディズニーリゾートのパスポートの値上げの話を書いたのですが、今度はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのスタジオパスも値上げするとのことです。理由は新しいアトラクションを作るなどの将来投資のためだとか。う~ん…という感じですね。#ち...
◇北海道

平成の大合併/大空町ってどこだろう?

平成の大合併で、新しい町や市が誕生していますね。いろんな名前が登場しているので、初めて聞く名前も多く、どこのことだろう?と思うことが多くなりました。で、今日のYahoo!のニュースで、北海道で「シバザクラ満開」というニュースがあったのでクリ...
気になったこと

高速道路のガソリン価格は”ドラなび”でチェック

この前、高速道路のガソリン価格の話をアップしましたけど、毎月改定されるというこの価格の上限額が公表されているサイトを見つけました。東日本・中日本・西日本の各高速道路会社が共同開設しているWebサイト"ドラなび"の中にありました。◇ドラなび・...
◇関東

横浜・戸塚駅西口の再開発動き出す

今日、JR東海道線・横須賀線の戸塚駅外にて横浜市都市整備局の人がチラシを配っていました。中身は戸塚駅西口の再開発に関する最新のニュース。都市計画の変更が認められて、いよいよ再開発が本格的に動き出すようです。・再開発工事のために早い時期に完成...
◇関東

箱根登山鉄道 宮ノ下駅が山小屋風に改築

されたそうです。→カナロコの記事より…今年1月に宮ノ下駅から乗り込んだ時、駅舎の工事をしていたのには気づいていましたが、山小屋風の駅舎にするというのは登山鉄道らしくていいですね。もうすぐ今年のあじさいシーズンがやってきますが、今年は新しい駅...
◇九州

JR枕崎駅の駅舎なくなる

何やらショッキングなタイトルではありますが…(苦笑)鹿児島中央から指宿を経由して枕崎に至るJR九州 指宿枕崎線の終着駅、枕崎駅が駅前の再開発のため、5月1日より100m移動したのだそうです。◇南日本新聞のWebサイトより…ただ移動しただけな...
気になったこと

TDRパスポート、9月改定

東京ディズニーリゾートのテーマパーク(ディズニーランド、ディズニーシー)のチケットが9月より改定されるそうです。1デーパスポートは300円、2デーパスポートは200円UP、3デー、4デーは逆に値下げするとのこと。アトラクションの新設や更新な...
気になったこと

摩周湖への道道にマイカー規制検討

今日の新聞夕刊に出ていましたが、摩周湖の透明度が下がった原因の可能性として、展望台近くを通る車の排気ガスの影響が懸念されるため、近い将来マイカー規制を検討しているとのこと。規制をかけようとしているのは道道52号(屈斜路摩周湖畔線)。川湯温泉...
気になったこと

高速道路のガソリン価格

今回の東北遠征で、出発前を含めると4回ガソリンを給油したのですが、市中で入れたガソリンの価格は132円~135円(セルフも含む)。入れはしなかったものの136円というスタンドも見かけました。これに対して東北道で見かけたガソリンスタンドの価格...
◇沖縄

世田谷まで1900km

なぜ世田谷なんだろう(^^;)
◇関東

横浜税関のマスコット・カスタム君

横浜税関にはマスコットがいます。その名も「カスタム君」。どこかで似たようなキャラクターを見かけた記憶があるのですけど…(^_^;;※虹の向こうに1週間ほど雲隠れ(^_^?してたρ^^)ですが、無事戻ってまいりました(苦笑) マイペースで書き...
◇関東

横浜駅:旧東横線の高架橋撤去が進む

東急東横線の横浜-桜木町間が廃止されてから1年9ヶ月が経過しようとしています。みなとみらい線誕生に伴う横浜駅工事はまだまだ続いているのですが、旧東横線の構造物も少しずつ撤去されているようです。既にシャル2Fに位置していた東横線ホームは既に解...
気になったこと

Suicaのペンギン増殖中(笑)

Suicaでお買い物できる所が増えるにつれて、Suicaのペンギンがあちこち増殖しております(^o^)これは東京駅丸の内南口で見かけたペンギンです。
気になったこと

貴婦人、復活\^o^/

先月末に車両不具合のためダウンした山口線のC57-1号機「貴婦人」。無事修理が完了したそうで、この週末(15日)からSLやまぐち号に復帰するそうです。これからも末永く頑張って欲しいですね。◇JR西日本のWebサイトより…
気になったこと

貴婦人、ダウン

ちょっと心配なニュースが…。日本全国に広がったSL復活運転の旗手ともいうべき山口線のC57-1号機「貴婦人」に車両不具合が出たそうです。このため10/1と2のSLやまぐち号は運休となり、来週の3連休(10/8~10)は「ポニー」の愛称を持つ...
気になったこと

つくばエクスプレスの自動券売機

8月24日に開業したつくばエクスプレスの自動券売機。各地の鉄道会社でも導入されている液晶画面にタッチするタイプですね。ここまではごく普通の券売機です。しかし、しばらく人が来なくなるとスクリーンセーバーのように、つくばエクスプレスの車両や車内...
◇関東

ヨドバシカメラ AKIBA

いよいよ明日オープンです。こんな大きなビルの中でいったい何種類の商品が入るのでしょうね(笑)
気になったこと

SuicaのCM

Suicaと言えばJR東日本が発行している非接触ICカードによる乗車券のシステムですね。改札機にタッチ&ゴーするだけで電車に乗れるのはもちろん、提携先をどんどん広げてエキナカだけでなく駅の外でも電子マネーとして使える所も増えつつあります。関...