◇四国 道後温泉本館の前の道が歩行者専用に… 道後温泉本館と言えば、松山一番の観光名所として日頃からたくさんの人が訪れます。この本館前の道は車の往来が激しく、混雑期は記念撮影をする人と車が入り乱れるなど非常に危険な状態になることがありました。松山市ではこの危険な状態を解消するために、道... 2005/6/8 ◇四国ニュース
ニュース 寺澤秀治写真展「列島さくら日和」 4/2より越生(埼玉県)にて。 もう一つ写真展のお知らせを。第5回「全国桜旅写真展」にも出展している寺澤秀治さんが4/2から初めての個展を開くという連絡を頂きました。場所は梅林でも有名な埼玉県の越生(おごせ)町にあるギャラリー L'ESPACE YAMAGUCHI。日本各... 2005/3/25 ニュース
ニュース 第5回 全国桜旅写真展 3/26より東京中央郵便局にて。 毎年春の恒例となりました「全国桜旅写真展」。第5回の今年も東京中央郵便局の1Fロビーにて、3/26より行われるとのお知らせを頂きました。素敵な写真が今回もたくさん披露されることと思います。お近くに行かれた際は、ぜひ足をお運び下さい。お薦めで... 2005/3/23 ニュース
ニュース がんばってます!!にいがた 新潟中越大震災から3ヶ月。今なお徐行区間が残る上越新幹線ですが、震災からの復興で観光客に来てもらおう!と上越新幹線の車両に「がんばってます!!にいがた」のステッカーが貼られています。JR東日本も新潟方面に向けての旅行のサポートとして「にいが... 2005/1/27 ニュース
◇近畿 USJ:新成人はスタジオパス無料(今日だけ) 今日は成人の日ですね。新成人の皆さん、おめでとうございます。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では昨年から成人の日(1月第2月曜日)に新成人のスタジオパスを無料にしているそうです。さすがに紋付き、袴では乗れないものもあるようですが、... 2005/1/10 ◇近畿ニュース
ニュース 新潟中越地震 震災復興祈念ポストカード/収益が義援金になります。 知人のフォトグラファー、寺澤秀治さんより表題のお知らせを頂きました。皆さんのご協力を頂けると幸いです。10月23日に発生した新潟県中越地震で中越地方が大きな被害を受けたのは皆さんもご承知のことと思います。中越地方の美しい風景も撮影されたこと... 2004/12/6 ニュース
◇関東 横浜・市内遊覧定期観光バス リニューアル 横浜市交通局が運行する市内遊覧の定期観光バスがリニューアルしたそうです。2階建てバスが市内の観光ポイントをまわるのですが、コースの中に"赤レンガ倉庫"と"横浜大世界"を新しいスポットとして取り込んだとか。ちょっぴり値下げもして、さらに1日コ... 2004/11/3 ◇関東○横浜ニュースバス
ニュース Suica 1000万枚突破 Suicaといえば、首都圏、仙台、新潟の皆さんにはおなじみの電車に乗れるICカード。2001年の発行以来、3年も立たないうちに総発行枚数が1000万枚を突破したそうです(@_@)最初は電車に乗れるだけだったのですが、電子マネー機能を搭載して... 2004/11/1 ニュース
◇関東 新横浜ラーメン博物館:横浜市民感謝祭(11月から) 食のテーマパークの先駆けとも言える新横浜ラーメン博物館が今年3月でめでたくオープン10周年を迎えたそうです。これを記念して、11月1日から12月29日まで「横浜市民感謝祭」というイベントを行うとのこと。横浜在住の人が所定のフォーマットに必要... 2004/10/29 ◇関東○横浜グルメニュース
◇関東 ASIENCE:あのCMが現実のものに! "教授"こと坂本龍一さん作曲の美しいピアノメロディーが流れる化粧品「ASIENCE」のCMを見聞きした人は多いと思います。美しい黒髪の女性が真っ赤な服を着て、美しく踊るというコンセプトで作られていて、今流れているのは世界各地の建物に彼女のシ... 2004/10/28 ◇関東○横浜ニュース夜景
ニュース 第4回 全国紅葉の旅 写真展/東京中央郵便局にて開催中 皆さん、こんにちは(^^)/ ちょっと更新間隔が開いてしまいましたm(_ _)mタイトルに書いた「全国紅葉の旅写真展」ですが、毎年この時期に東京駅丸の内南口にある東京中央郵便局の1Fロビーにて、ρ^^)の知人たちが撮影した全国各地の紅葉の写... 2004/10/14 ニュース
◇近畿 京都検定 知人のウェブログで知ったのですが、この冬に「京都検定」なるものが行われるそうです。主催は京都商工会議所とのこと。1級・2級・3級とグレードがあって、今回は2級と3級が実施されます。「京都に関すること全般」の知識を問うとのことで、京都大好き人... 2004/8/18 ◇近畿ニュース
ニュース 陸も空もタッチ&ゴー!? JALがICカードを使った飛行機搭乗のチェックインシステムを今年度中に始めるそうです。今までのチケットレスサービスでは、空港の自動チェックイン機でチケットを受け取ってその後ゲートをくぐるという形でしたが、これだとチケットを受け取ることなくI... 2004/8/5 ニュース
◇近畿 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」 7月1日付で和歌山、奈良、三重の三県にまたがる紀伊山地が世界遺産として認められました。正式には「紀伊山地の霊場と参詣道」という名称で、吉野山、大峯山、熊野三山、高野山とそこに至る参詣の道が対象だそうです。どんなところか…というのは和歌山県の... 2004/7/2 ◇近畿ニュース風景
ニュース 東京駅/2004夏の海と山観光展 知人から教えて頂いたのですが、東京駅丸の内北口のコンコースにて18日から23日にかけて、関東・東北の観光地を中心にした写真をプロジェクターで投影するイベント「2004夏の海と山観光展」が行われています。これから夏旅シーズンを迎えるにあたって... 2004/6/20 ニュース
◇関東 シュークリームのテーマパーク 新横浜ラーメン博物館を皮切りとして各地に雨後の筍のごとく登場したフードテーマパークですが、今度はシュークリームのテーマパークがオープンするそうです。場所は池袋餃子スタジアム、アイスクリームシティでもおなじみの東京・池袋 ナンジャタウン。ここ... 2004/6/9 ◇関東ニュース
◇北陸 白山スーパー林道 開通 岐阜県と石川県の境にそびえる霊峰「白山」。その横を通り抜ける山岳観光ルートとして白山スーパー林道があります。石川県側は一里野温泉から岐阜県側は白川郷から入る30km強の有料道路です。雪深い所なので冬季は閉鎖となりますが、今年は昨日10時に全... 2004/6/6 ◇北陸ニュース
◇関東 横浜港 開港記念日 今日6月2日は横浜港の開港記念日です。市内の公立の小学校とかはお休みのようですね。横浜港では「横浜開港祭」がいよいよクライマックス。夜はど~んと花火が打ちあがります\^o^/2002年の開港記念日はちょうど週末だったので、ρ^^)も港に出か... 2004/6/2 ◇関東○横浜ニュース