鉄道

鉄道

東海道新幹線 JR東海 700系”こだま”

N700系への世代交代が進む東海道・山陽新幹線。 300系が主役だった"こだま"にも、いつのまにか700系が主に入るようになりました。 時代の流れを感じてしまうのは、私だけでしょうか。
鉄道

秩父鉄道 7500系

秩父鉄道の車両紹介、最後は最新鋭の7500系です。 ●秩父鉄道 7500系(2010年12月3日撮影) こちらは東急東横線、東急大井町線で活躍していた東急8090系が移籍してきたものです。 編成こそ3両と短くはなったものの、独特のデザインは...
鉄道

秩父鉄道 1000系 1009編成

国鉄時代のカラーリングをまとった秩父鉄道の1000系、最後は1009編成です。 関西線(大和路線)に投入された時と同じウグイス色に黄色の警戒用帯を巻いた編成になります。 ●秩父鉄道 1000系 1009編成(2010年12月3日撮影) 関西...
鉄道

秩父鉄道 1000系 1001編成

国鉄時代のカラーリングをまとった秩父鉄道の1000系、次は1001編成です。 京浜東北線に代表されるスカイブルーの編成になります。 ●秩父鉄道 1000系 1001編成(2010年12月3日撮影) 京浜東北線に101系が入っていた時代がある...
鉄道

秩父鉄道 1000系 1012編成

秩父鉄道の1000系には、昔の国鉄時代にまとっていたカラーリングを復活させた編成がいます。 最盛期は全部で4編成いたとのことですが、昔の中央快速線や今の大阪環状線に使われているオレンジバーミリオン色の1011編成は既に廃車されています。 今...
鉄道

秩父鉄道 1000系 1002編成

武州中川駅で見かけた1000系は1002編成。 渋いカラーリングだなぁ…と思ったら、昔の秩父鉄道で使われていたカラーリングをリバイバルしたものだとか。 ●秩父鉄道 1000系 1002編成(2010年12月3日撮影) 「秩父夜祭」のヘッドマ...
鉄道

秩父鉄道 1000系 1008編成

三峰口駅で見かけた1000系は1008編成。 白地に青帯のカラーリングの編成でした。 ●秩父鉄道 1000系 1008編成(2010年12月3日撮影) 終着駅である三峰口駅の奥に少しだけ線路が延びていて、この線路を使って次に出発する車両の入...
鉄道

秩父鉄道 5000系

都営三田線で活躍していた6000系は4編成、秩父鉄道に移籍してきています。 秩父鉄道では5000系を名乗ります。 ●秩父鉄道 5000系(2010年12月3日撮影) 山間の駅にたたずむ元地下鉄車両…というのも不思議な雰囲気ですね。
鉄道

秩父鉄道 7000系

田園都市線で活躍していた東急8500系が2編成、秩父鉄道に移籍してきました。 秩父鉄道では7000系を名乗ります。 ●秩父鉄道 7000系(2010年12月3日撮影) 「秩父夜祭」のヘッドマークをつけて、寄居駅でSL秩父夜祭号を抜いていきま...
鉄道

秩父鉄道 1000系 1010編成

秩父鉄道の中で一番数が多い1000系。 12編成が在籍していましたが、少しずつ廃車が進み、現在は8編成在籍しているとのこと。 熊谷駅で見かけた1010編成は、一つ前にアップした1005編成と同じ白地に青帯のカラーリングです。 ●秩父鉄道 1...
鉄道

秩父鉄道 6000系,1000系,5000系

羽生から熊谷を経て秩父、三峰口を結ぶ秩父鉄道。 秩父夜祭の見学を兼ねて12月に乗車する機会を得ました。 SLは先にアップしましたが、その他の写真についても少しずつアップしていきます。 まずは、今回出発ポイントとなった熊谷駅にて。 3種類の車...
鉄道

会津鉄道 AT-750形 AIZUマウントエクスプレス号

先週末、湯西川温泉に向かう途中、新藤原駅で会津若松から来たAIZUマウントエクスプレス号と行き違いました。 ●会津鉄道 AT-750形 AIZUマウントエクスプレス号(2011年1月29日撮影) 使われていた車両は、真っ赤なAT-750形。...
鉄道

小田急20000形 RSE はこね29号

成川美術館での絵画鑑賞と素敵な風景を堪能して、帰路に。 元箱根から芦ノ湖大観インターチェンジに向かい、無料化社会実験中の箱根新道で山を下ります。 最後に箱根湯本に立ち寄って、温泉に浸かることにしたのですが、箱根湯本に着いたちょうどいいタイミ...
鉄道

JR九州 787系 特急「リレーつばめ」

門司港から鹿児島線経由で西鹿児島(現在の鹿児島中央)に至る特急「つばめ」用として、導入された787系特急電車。 九州新幹線「つばめ」の新八代-鹿児島中央間が先行開業した時は、運転区間を新八代までに縮めて特急「リレーつばめ」として運行を継続し...
鉄道

全線開通100周年ヘッドマーク付の江ノ電 500形

今年(2010年)は江ノ電が藤沢-鎌倉の全線を開業してからちょうど100年にあたるそうです。 これを記念して、いくつかの車両に「全線開通100周年」のヘッドマークが付けられています。 最新鋭の500形にもヘッドマークが付いていました。 ●全...
◇関東

江ノ電 駅イルミネーション2010 鎌倉高校前駅

江ノ電では、冬になるといくつかの駅でイルミネーションを飾ります。 鎌倉高校前駅の今年のテーマは「光の泡」。 情緒あふれる駅が、さらに美しく彩られました。 イルミネーションは2011年2月14日まで行われているそうなので、暖かい日を狙って見に...
鉄道

JR九州 キハ183系1000番台 特急「ゆふDX」

白いかもめに乗って、長崎から博多へ移動。 約2時間の乗車で博多駅に到着しました。 博多駅で見かけた黄色い車両の列車、これが特急「ゆふDX」でした。 ●JR九州 キハ183系特急 ゆふDX(2010年6月6日撮影) 特急「ゆふ」は、久留米より...
鉄道

JR九州 885系 特急「かもめ」

783系の特急「かもめ」を見送り、その次にやってくる885系の特急「かもめ」で長崎を離れることにしました。 ●JR九州 885系特急 かもめ(2010年6月6日撮影) 「白いかもめ」として時刻表にも記載されていますので、選んで乗ることが可能...
鉄道

JR九州 783系 特急「かもめ」(その2)

長崎龍馬ライナーのキハ200系と共に停車していたのは、783系の特急「かもめ」でした。 ●JR九州 783系特急 かもめ(右側:2010年6月6日撮影)
鉄道

JR九州 817系(その2)

長崎駅では817系も見かけました。 ●JR九州 817系(2010年6月6日撮影) 2両編成という身軽な編成でした。