とんぼりリバークルーズ

淀屋橋から御堂筋線で移動して心斎橋へ。 同窓会の開催時刻まで、少し時間がありましたので、戎橋へ行ってみます。 下を流れる道頓堀川を遊覧する船がありました。 とんぼりリバークルーズというそうです。 ●とんぼりリバークルーズ(2011年9月18...

大阪水上バス アクアライナー

淀屋橋のすぐ近くの川岸に向かって走り込んで来る船を見つけました。 大阪水上バスのアクアライナーでした。 ●大阪水上バス アクアライナー(2011年9月18日撮影) 淀屋橋、八軒家浜、OAP、大阪城の4つの船着き場があり、約1時間で周遊するこ...

新日本海フェリー・フェリーしらかば

新潟港のフェリーターミナルには、大きな船が停泊していました。 敦賀-新潟-秋田-苫小牧東を結ぶ新日本海フェリーの船、フェリーしらかばでした。 ●新日本海フェリー・フェリーしらかば(2011年8月2日撮影) こうやってみると本当に大きな船です...

佐渡汽船・ジェットフォイル「すいせい」の翼走

両津から新潟へ向かうジェットフォイル「つばさ」の中から、「ぎんが」に続いて見えてきたのが「すいせい」。 ●佐渡汽船・ジェットフォイル「すいせい」の翼走(2011年8月2日撮影) これで、佐渡汽船が所有する3隻のジェットフォイルを見たことにな...

佐渡汽船・ジェットフォイル「ぎんが」の翼走

両津から新潟へ向かうジェットフォイル「つばさ」の中から、両津へ向かうジェットフォイル「ぎんが」が見えました。 ●佐渡汽船・ジェットフォイル「ぎんが」の翼走(2011年8月2日撮影) ジェットフォイルが翼走している所って、なかなか見る機会がな...

佐渡汽船・ジェットフォイル「つばさ」

1泊2日という短い期間でしたが、佐渡を離れて新潟港に戻ります。 帰りも佐渡汽船のジェットフォイル。黄色のカラーリングの「つばさ」がやってきました。 ●佐渡汽船・ジェットフォイル「つばさ」(2011年8月2日撮影) ジェットフォイルが発進する...
◇甲信越

千石船展示館

佐渡国小木民俗資料館には、別館として千石船展示館があります。 ●千石船展示館(2011年8月1日撮影) この展示館の中には、当時の設計図を元に復元された千石船「白山丸」が展示されています。 全長24メートルということで迫力そのもの。 船の中...

佐渡汽船・おけさ丸とおおさど丸が行き交う

両津港へ向かうジェットフォイルの横で、佐渡汽船のカーフェリー、おけさ丸とおおさど丸が行き交うシーンを見ることができました。 ●佐渡汽船・おけさ丸とおおさど丸が洋上で行き交う(2011年8月1日撮影) 左が新潟へ向かうおおさど丸、右が両津へ向...

佐渡汽船・おおさど丸

おけさ丸を抜いたジェットフォイルですが、今度はこちらに向かってくる船を見つけました。 ●佐渡汽船・おおさど丸(2011年8月1日撮影) おけさ丸と同じタイプのカーフェリーで、両津港から新潟港に向けて航行していました。

佐渡汽船・おけさ丸

新潟港を出港して20分強たった頃、左の窓から大きな船が海上を進んでいるのが見えました。 ズームして見ると、佐渡汽船のカーフェリー、おけさ丸でした。 ●佐渡汽船・おけさ丸(2011年8月1日撮影) ジェットフォイルが出航する25分前に新潟港を...

佐渡汽船・ジェットフォイル「ぎんが」

日本海に浮かぶ佐渡へは、アクセスルートがいくつかあります。 新潟港からは佐渡汽船がカーフェリーとジェットフォイルで佐渡・両津港まで運航しています。 佐渡への行きに乗船したのは、ジェットフォイル「ぎんが」。 エメラルドグリーンのカラーリングで...

大阪港・帆船形観光船 サンタマリア号

弁天ふ頭に続く大阪港内に帆船の形をした船が現れました! ●帆船形観光船 サンタマリア号(2011年7月11日撮影) この船は、天保山ハーバービレッジから出港している帆船形観光船 サンタマリア号。 日中は45分、夜は90分間の大阪港遊覧が楽し...
◇東北

青函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸

青森駅から海よりの所に黄色い大きな船が泊まっているのが見えます。 ●青函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸(2011年5月3日撮影) この船は八甲田丸。 かつて青森と函館を結んでいた国鉄青函連絡船の船です。 青函トンネル開通に伴う津軽海峡線の...
◇関東

氷川丸と山下公園のしだれ桜

春の声を聞いても、ずっと寒さが残っていた関東地方。 今週になって、やっと各地で桜が咲きましたね。 山下公園にしだれ桜が咲いている…という話を聞いて、休日出勤前にふらりと見てきました。 ●氷川丸と山下公園のしだれ桜(2011年4月9日撮影) ...
◇関東

成川美術館からの眺め(その4)

成川美術館でゆっくり絵を見ているうちに、別の海賊船が元箱根港に入港し、出港していきました。 緑が基調の海賊船「バーサ」号だそうです。 ●成川美術館からの眺め(2010年12月31日撮影)
◇関東

成川美術館からの眺め(その3)

芦ノ湖には、西武系の芦ノ湖遊覧船と、小田急系の箱根海賊船の2つの湖内遊覧ルートがあります。 箱根海賊船は、その名のとおり海賊船のスタイルの船が全部で3隻運行されているとのこと。 ●成川美術館からの眺め(2010年12月31日撮影) 赤が基調...
◇関東

成川美術館からの眺め(その2)

引き続き眺めていると、元箱根港を出た芦ノ湖遊覧船 あしのこ丸が、箱根神社の沖合を通るシーンが見られました。 ●成川美術館からの眺め(2010年12月31日撮影) 富士山は山頂に雲がかかってしまいましたね。
◇関東

箱根駒ヶ岳山上からのパノラマ(その5)/芦ノ湖を行く海賊船

箱根駒ヶ岳山上から見えた芦ノ湖を行く海賊船と遊覧船。 ●箱根駒ヶ岳山上からのパノラマ/芦ノ湖を行く海賊船と遊覧船(2010年12月31日撮影) 思い切りズームインしてみると、さらにステキな風景になりました。
◇近畿

保津川下りの船と紅葉

今日は久しぶりに保津川下りの船に乗ります。 乗船場には、色鮮やかな紅葉があり、船を待つ人の注目の的でした。 ●保津川下りの船と紅葉(2010年11月28日撮影)
◇九州

五島汽船 フェリーさくら

長崎港から長崎駅に向かって歩き出したのですが、ちょうど「ぺがさす」が長崎港に到着する際に左サイドを追い抜いていった船が停泊していたのを見つけました。 長崎港と福江港を結ぶ五島汽船協業組合運航の貨物フェリー「フェリーさくら」でした。 ●五島汽...