◇関東 港南桜道の桜 2007 横浜市営地下鉄 港南中央駅のすぐそばから日野公園墓地まで続く港南桜道の桜です。桜のトンネルの下を江ノ電バスが通っていきます。桜まつりが次の土曜日に行われる予定なのですが、そこまで桜の花が持ってくれるといいのですけど…。 2007/4/3 ◇関東○横浜☆さくら花風景
◇関東 鯉のぼり、登場! まだ4月になったばかりだと言うのに、気の早い鯉のぼりが既に空を泳いでいました(笑)ちょっと早すぎません(^_^?#もしかしてエイプリルフールだったのでしょうか....(苦笑)4/1 西新井大師にて。 2007/4/2 ◇関東○東京風景
◇関東 飛鳥山の桜 王子駅のすぐそば、飛鳥山でのスナップです。(ちょっと失敗していますが(笑))飛鳥山公園の桜は、満開から散り始めという所でした。お花見の人たちでごった返していましたね。都電荒川線に乗っている人たちも、美しい車窓に見とれていたようです。 2007/4/1 ◇関東○東京☆さくら花鉄道風景
◇関東 今日は横浜さくら散歩 今日は知人夫婦をお招きして、毎年恒例の横浜さくら散歩を楽しんできました。まわった所は以下のとおり。・港南桜道(港南区)・大岡川プロムナード(南区)・元町公園(中区)・三渓園(中区)お天気は夕方まで持ちこたえてくれて、夕方には泣き出してしまい... 2007/3/31 ◇関東○横浜☆さくら花風景
気になったこと 誘われてしまいます… ここ最近、春になるとJR品川駅の構内にかけられるみちのく三大桜の大横断幕。今年もしっかりかかっていました。これ見ると東北行きたくなっちゃうんですよね....(苦笑)困ったもんだ(爆) 2007/3/30 気になったこと
鉄道 ホリデー快速 鎌倉号 2007 昨年10月21日にもチェック済みの「ホリデー快速 鎌倉号」。3月18日のダイヤ改正後も、今まで通り、豊田区のスカ色115系6連で運用されているのを確認しました。113系と同様に115系もかなり数を減らしつつありますので、いつまでこの運用で来... 2007/3/29 鉄道
鉄道 スーパービュー踊り子号の大横断! 先日、ここで取り上げたこの記事、覚えている方は何人くらいいらっしゃいますか(^_^?・横浜駅・東海道線下りホームの出発案内より・スーパービュー踊り子53号・横浜駅にて新宿、池袋方面から来たスーパービュー踊り子号が、横浜駅では湘南新宿ラインが... 2007/3/28 鉄道
気になったこと 鉄道運行状況案内板 JR横浜駅の北改札を通った時、こんなものが登場しているのに気づきました。電車が遅れている区間や止まっている区間が、首都圏の鉄道路線図の上に浮かび上がるようになっています。折しも、この日は強風の影響が出ていて、武蔵野線や京葉線に遅れが出ていま... 2007/3/27 気になったこと
気になったこと PASMOサービスイン!その3 PASMOがサービスインして1週間が経過。結構あちこちでピッ!という音を聞くようになりました。日曜日、西武鉄道に乗る機会があったのですが、こちらのICカードチャージ機はピンクでした。ちなみに「PASMOサービスイン!その2」で紹介したタイプ... 2007/3/26 気になったこと
◇関東 六義園のしだれ桜 2007 首都圏の周辺で、続々と桜の開花情報が流れてくるようになりました。今日はあいにくの雨模様でしたが、所用で外へ出ましたので、帰りに駒込の六義園(りくぎえん)に立ち寄ってきました。ここのしだれ桜は、今夜の時点で7分咲きになっていました。日曜の夜で... 2007/3/25 ◇関東○東京☆さくら花風景
鉄道 千葉バージョンの211系電車 タイミングが良かったのか、銚子駅で千葉バージョンになった211系電車にも遭遇することができました。JR東日本 千葉支社のプレスリリースによれば、総武線・成田線を中心に運用しているようです。カラーリングが高崎線時代の湘南色(オレンジ+緑)から... 2007/3/24 鉄道
鉄道 スカ色の113系電車 昔は当たり前のように走っていた、紺色とクリーム色の113系電車。横須賀線の電車に使われたことから"スカ色"と呼ばれていたのですが、横須賀線と総武快速線には217系電車が投入されて、スカ色の113系電車はいなくなり、中央線で山越えする115系... 2007/3/23 鉄道
鉄道 花をペイントした113系電車 銚子駅で、こんな電車を見かけました。今、JR東日本では、ちばデスティネーションキャンペーンを開催中です。これにちなんでのペイント列車のようですね。◇JR東日本 千葉支社のWebサイトより…キャンペーンは4月30日まで行われているので、それま... 2007/3/22 鉄道
鉄道 銚子電気鉄道 ふと思い立って、銚子まで行ってきました(笑)。今日の日中は801号と1002号が交互に運行されていました。#朝方には701号+1002号の連結運転が見られました。旅行会社のパックツアーのお客さんが1両の電車に鈴なりになって、銚子から犬吠まで... 2007/3/21 鉄道
グルメ 下田・あじ姿寿司 伊豆と言えば、海産物はおいしいですよね~。ということで、あじ姿寿司の登場です。#私は一口しか食べてませんが(苦笑)伊豆急下田駅の駅前にある普論洞(ふろんと)で食べることができます。外観も特徴があるお店ですが、中の雰囲気もグーです。 2007/3/20 グルメ
気になったこと PASMOサービスイン!その2 「PASMO準備中。その2」や「PASMO準備中。その3」に登場したICカードチャージ機も、ようやく出番ということで昨日カバーがはずされました。今回のPASMO導入で、横浜市営地下鉄ではすべての駅で定期券が自動券売機により購入できるようにな... 2007/3/19 気になったこと
気になったこと PASMOサービスイン! 本日、無事にPASMOがサービスインしました\^o^/新聞広告にはPASMOのロボットとSuicaのペンギンが揃って登場。さすがにPASMOの記念カードは早々と売り切れたようですが、500円のデポジットを払って、磁気定期券をPASMO定期券... 2007/3/18 気になったこと
◇関東 ディズニーアンバサダーホテル ディズニーリゾートラインでぐるっとまわると、東京ディズニーシー・ステーションからリゾートゲートウェイ・ステーションまでの間にきれいな建物が見えてきます。これがディズニーアンバサダーホテルです。ミラコスタもそうですが、こんなホテルに1度でいい... 2007/3/17 ◇関東建物
◇関東 ディズニーシーのチューリップ 一足踏み入れてしまうと誰しも魔法にかかってしまうディズニーリゾート(^_^ゞとりわけディズニーシーは、絵になる所が多いように思います。#とは言ってもまだ2回しか行ったことないんですけど(苦笑)下の画像は2月始めなのですが、たくさんの種類のチ... 2007/3/16 ◇関東花風景
気になったこと PASMO準備中。その4 PASMOスタートまであと3日になりましたね。今日、京急線に乗車したら、PASMOの電子マネー対応の自動販売機を各所で見かけて、そういえばこういうサービスも増えるんだなぁ…と思った次第です。ちなみに京急線では八丁畷駅での利用についての注意書... 2007/3/15 気になったこと