ニュース 箱根湯本駅、橋上化工事始まる 先日小田急のWebサイトを見ていたら、箱根湯本駅の改良工事が始まるプレスが出ていました。◇小田急電鉄のWebサイトより…今は平屋建てですが、計画では改札などが上の階にあがり、バリアフリー化なども行われるとのこと。ロマンスカーと登山電車の乗り... 2007/7/29 ニュース駅
鉄道 箱根登山鉄道・大平台駅 大平台温泉の入口でもあり、スイッチバックする駅としても知られている箱根登山鉄道 大平台駅。改札を抜けて階段を上がった所に小さな駅舎があります。国道1号線が大きくカーブしている中に溶け込んでいるので、ぱっと見て駅だとわかりにくいですよね(苦笑... 2007/7/18 鉄道駅
◇関東 箱根登山鉄道・宮ノ下駅のあじさい(その4) 強羅行きの電車と箱根湯本行きの電車が仲良く並びました。本物のあじさいとあじさいをあしらったヘッドマークを付けた電車が並ぶのは絵になりますね。 2007/7/17 ◇関東花駅
◇関東 箱根登山鉄道・宮ノ下駅のあじさい(その1) 宮ノ下駅の構内には、たくさんのあじさいが植えられています。先週の段階では、満開には少し早めだったようですが、それでも美しいあじさいの花を楽しむことができました。 2007/7/14 ◇関東花駅
◇近畿 近鉄 吉野駅 吉野ロープウェイを下りて、近鉄吉野駅へ。朝8時半に到着してから、途中お昼をはさんだものの5時間半に渡るハイキングとなりました(^_^;;疲れましたけど、楽しかったです。 2007/5/24 ◇近畿○奈良鉄道駅
◇関東 元町・中華街駅 みなとみらい線の終着駅、元町・中華街駅です。中華街側の改札からホームに下るエスカレーターに乗ったのですが、目の前に現れた情景を見て、なんか御堂筋線の心斎橋駅を思い出してしまいました… 2007/4/13 ◇関東○横浜鉄道駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・鎌倉高校前駅(その2) 駅ですから、やっぱり電車が止まっている方が絵になりますよね。ということで、電車が止まるとこんな感じになりました。#手ぶれがひどいのとピントが甘いのはご勘弁下さいm(_ _)mまた改めて、この雰囲気を見に行きたいなぁ…と思いました。1月末まで... 2007/1/13 ◇関東夜景鉄道駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・鎌倉高校前駅(その1) 江ノ電・駅のイルミネーションのご紹介もいよいよ最後の駅です。最後は鎌倉高校前駅。駅の前は国道134号線とすぐ海、ちょっと見回すと江ノ島がはっきり見える有名な駅ですね。ここもイルミネーションがついていますが、他の駅とはまた違った雰囲気がありま... 2007/1/12 ◇関東夜景駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・鎌倉駅 江ノ電のもう一つのターミナル、鎌倉駅まで戻ってきました。ここも長谷駅と共に今回の冬からイルミネーションを行うようになったそうです。 2007/1/11 ◇関東夜景駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・長谷駅 続いては大仏さまの最寄り駅、長谷駅です。今回の冬からイルミネーションを行うようになったとか。ホームにかかる屋根と柱に電飾がつけられています。他の駅は1月末までイルミネーションが点灯していますが、長谷駅だけは元旦の未明でイルミネーションを終了... 2007/1/10 ◇関東夜景駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・江ノ島駅 昨年初めて知ったのですが、江ノ電は冬の時期に駅のイルミネーションを行っているそうです。ということで、年末の仕事納めの後(笑)に見に行ってみました。まず最初は江ノ島駅。普段何気なく見ている駅も、こうやって飾られると雰囲気が変わるものですね。 2007/1/9 ◇関東夜景駅
◇近畿 京都駅大階段のクリスマスツリー 2006 今年もここに来てしまいました(苦笑)。2004年、2005年に続いて、今年もご紹介しま~す。京都駅中央口側にある大階段の途中に作られた巨大クリスマスツリーです。 2006/12/23 ◇近畿○京都夜景駅
◇近畿 夜の京福嵐山駅 すっかり夜の帳が落ちても、まだまだ人でにぎわう紅葉の時期の嵐山。嵐山へのアクセスの一つ、嵐電(らんでん)こと京福嵐山線の嵐山駅。いつも日が落ちる前に嵐山を離れていたので見たことがなかったのですが、夜の灯りに包まれた嵐山駅ってなかなか絵になり... 2006/12/19 ◇近畿○京都夜景建物駅
◇関東 東武佐野線・JR両毛線 佐野駅 小山と高崎を結ぶJR両毛線と、館林と葛生(くずう)を結ぶ東武佐野線がクロスする佐野駅です。本日13時27分、この佐野駅にて「書きまくり@うぇぶろぐ」を書かれている佐野 剛さんが、東武佐野線の葛生-佐野間を乗車し、JR、私鉄を含めた日本の鉄道... 2006/10/14 ◇関東鉄道駅
鉄道 元住吉駅、高架化完了 ずっと「まもなく高架化!元住吉駅」というタイトルでアップしてきましたので、やっぱり工事完了後も行かねばならぬ(笑)ということで、28日に元住吉駅へ行って来ました。東北新幹線の八戸駅を小ぶりにしたような構造で、とてもきれいに変わっていました。... 2006/10/1 鉄道駅