風景

◇関東

みなとみらいのクリスマスツリー

今日、所用のついでにみなとみらいに寄ってきました。クイーンズスクエア at!3のクリスマスツリーとランドマークプラザのクリスマスツリーがきれいでしたよ。お近くの方はぜひ見に行ってみて下さい。■ クイーンズスクエア at!3のクリスマスツリー...
◇近畿

夜の「紅葉の」永観堂(11/20)

東山界隈で紅葉の時期だけ大量の人が押し寄せる永観堂。夜の特別拝観も昼間に負けないくらいの人出でした...時期がぴったり合えば人出に負けないくらいの紅葉を楽しめますよ。
◇近畿

100年ぶりの公開/何有荘(かいうそう)

湯どうふと立派な三門で有名な南禅寺(なんぜんじ)の最寄り駅は、京都市営地下鉄東西線の蹴上(けあげ)駅になります。その蹴上駅から南禅寺へ歩いていく時、インクラインの下をくぐるレンガの小さなトンネルを抜けていくショートカットルートがあります。こ...
◇近畿

比叡より琵琶湖・大津を眺める

歴史の教科書にも僧兵が登場することで知られる延暦寺(えんりゃくじ)があるのが比叡山(ひえいざん)。京都と滋賀の県境に位置するこの山からは琵琶湖とそのほとりにある滋賀県の県庁所在地、大津を眺めることができます。地図では大きいと思うものの、実際...
◇近畿

大原・三千院の紅葉(11/20)

「京都・大原・三千院…」と歌にも歌われた三千院。最盛期には少し早かったようですが、オレンジや赤の紅葉を楽しむことができました。
◇東海

富士は日本一の山

京都へ向かう新幹線「のぞみ号」から見た富士山です。11月も中旬になると、もう真っ白にお化粧しています。これから冬に向かって、空気が凛としてくるので、美しい姿を見せてくれます。東海道新幹線の車窓ではピカ一だと思います。
☆もみじ

紅葉を見に行こうよう(爆)

今日の横浜は雨でした。日が差さないこともあってとても肌寒かったですね。さて秋も深まってくると楽しみなのが紅葉ですね。ρ^^)自身は10月に北海道で紅葉・黄葉を見る機会に恵まれたのですが、ここをご覧になっている皆さんはいかがでしょうか?折しも...
◇関東

みなとみらいの夜景(11/13)

昨日は知人の結婚披露パーティーによばれて、みなとみらいまで行ってきました。たくさんの方が集まり、盛況のうちにお開きとなりました。#末永くお幸せに…(*^_^*)/夕方から夜のパーティーでしたので、みなとみらいの夜景も堪能しました。これから寒...
◇関東

今日の1枚(10/30)/江ノ電と海を見ながら…

今日はお天気が悪かったですが、「自遊人」の無料温泉パスポートの期限が迫ってる(@_@)こともあり、静岡・網代温泉まで行ってきました(笑)伊豆・箱根方面に行くときは東名高速+小田原厚木道路の組み合わせではなく、西湘パイバスを使うことが多いです...
◇関東

アジアンビューティー MAXイリュージョンナイト

おとといにここでご紹介しましたし、本人も気になってました(^_^ゞので「実際に行って見てみました(笑)」いつも見慣れているヨコハマ・グランドインターコンチネンタルホテルの壁にチャン・ツィイーさんの映像や世界の風景の映像が映し出されたのは本当...
◇関東

【栃木】那須オルゴール美術館

皆さん、こんにちは(^^)/25日の土曜日になりますが、久しぶりにセミロングのドライブをしてきました。行き先は栃木県の塩原温泉郷と那須。塩原元湯温泉にて温泉に浸かった後、最後に立ち寄ったのが那須オルゴール美術館です。美しい音色で人の心を惹き...
◇関東

青山で御神輿

皆さん、こんにちは(^^)/ またまた1週間のご無沙汰でした(爆)昨日、久しぶりに都内へ車で出かけました。首都高速3号渋谷線 高樹町ランプで下におり、原宿へ向かう途中、北青山の交差点で信号待ちをしていると目の前を「御神輿」が通過していきまし...
◇東北

今日の1枚(8/13)

皆さま、こんにちは(^o^)/ 13日の金曜日、どんなふうにお過ごしだったでしょうか(苦笑)ρ^^)は帰省ラッシュと逆方向だったこともあり、渋滞にあうこともなく仙台から無事夕方に横浜へ帰ってきました。ということで、一応昨日でおしまいの予定だ...
◇東北

今日の1枚(8/12)

皆さん、こんにちは(^^)/結局今日は横浜に帰り着くことはできませんでした(苦笑)ということで、仙台からお届けする今日の1枚はこちらです。大昔は太平洋側より海運が発達していた日本海側の方が交易がさかんでした。そんな北前船の寄港地として栄えた...
◇東北

今日の1枚(8/11)

皆さん、こんにちは(^^)/東北シリーズでお届けしている今日の1枚。酒田からお送りする今日の1枚はこちらです!なまはげで有名な男鹿半島。その男鹿半島の突端にあるのが入道崎です。先日メルマガでも紹介したばかりなのですが、ゼブラトーンの灯台と共...
◇東北

今日の1枚(8/10)

皆さん、こんにちは(^^)/ おつきさま@秋田市内です。さて今日の1枚はこちらです。宮城県北部の鳴子温泉郷からさらに仙秋サンライン(国道108号線)を進むと鬼首(おにこうべ)温泉郷があります。ここには間欠泉(かんけつせん)があります。おおよ...
風景

今日の1枚(8/9)

皆さん、こんにちは(^^)/ おつきさまです。皆さんからのたくさんの熱い?要望にお応えしてあの「今日の1枚」が帰って参りました(笑)#なんのことはない、お出かけしてるだけなのですが(爆)ということで、今日は宮城・鳴子温泉からこちらをお届けし...
◇東海

2004 大垣花火大会

皆さん、こんにちは(^^)/夏本番というとやっぱり楽しいのは花火ですよね。今日は@nifty 温泉・銭湯フォーラムのオフで岐阜県大垣市で行われた大垣花火大会オフに出てきました。折からの台風10号の接近で花火大会の開催が危ぶまれましたが、河原...
◇東海

今日の1枚(7/18)

皆さん、こんにちは(^^)/ 7/9から続けてきた旅も無事終了致しました。ということで、今回の旅の最後の1枚をご紹介します。横浜から西方向へドライブする時には東名高速を使う訳ですが、なぜかρ^^)の場合中央道のほうが好きなので東名高速に乗る...
◇四国

今日の1枚(7/17)

皆さん、こんにちは(^^)/移動手段の関係で(^_^;;投稿が遅れましたが、今日の1枚(7/17分)をお届けしましょう。四国の地図を開いてみて下さい。左上に位置する愛媛県の八幡浜から西に細長い半島があるのがわかると思います。これが佐田岬半島...