風景

◇関東

ゆりかもめから見るレインボーブリッジ

ゆりかもめ・芝浦ふ頭付近から見えるレインボーブリッジです。・今夜の映画「踊る大捜査線 THE MOVIE2」では本当に封鎖されてしまうのでしょうか(笑)・この向かって左側にはウルトラマンマックスに登場する対怪獣防衛チーム"DASH"の基地「...
◇東北

上山城

さて、しばらく続いていた山形の話もこれが最後です。かみのやま温泉のある上山(かみのやま)市には、天守閣を持つ上山城があります。山形県内には霞城公園のある山形市や城址後が公園になっている鶴岡など、城跡はたくさんあるのですが、天守閣がある城は珍...
◇東北

蔵王エコーラインの紅葉・黄葉

10/9時点での蔵王エコーラインの紅葉・黄葉です。すっきりとした青空ならもっと良かったのですけど、こればっかりはどうしようもないですね。紅葉・黄葉が楽しめただけ良しとしましょう。
◇東北

コスモスとロープウェイ

蔵王アストリアホテルの入口にしとやかに咲いていたコスモス。その向こうには山を下りてきた真っ白なロープウェイがいました。
◇東北

蔵王・お釜

お天気が大丈夫かな…と思ったのですが、無事にご対面できました\^o^/※この1時間半後には雲に覆われてしまいました。本当にラッキーでした。
◇関東

つくばエクスプレスから望む筑波山

つくばに近づくに連れ、遠くに見えていた筑波山がはっきりとその山容を示してきます。関東平野の中の独立峰なので、良くわかりますね。
◇九州

8/9 熊本城

2007年に創建400周年を迎えるということで、本丸御殿の復元工事が急ピッチで行われているそうです。
◇九州

8/8 柳川・御花

徳川家と縁の深い立花家の豪邸です。柳川のシンボルの一つでもあります。※この日の他の画像はまた別の機会に紹介しますね。
◇九州

8/8 唐津城

5月にも唐津には来たのですが、訳あって今回は宿泊地となりました(^_^;;画像はホテルから見える唐津城です。
◇九州

8/7 生月島・大バエ灯台

この日の目的地はここでした。どんづまりだけにかなり遠かったです(笑)※この日の他の写真は、帰宅後にでも時間を見てご紹介しますね。
風景

8/7 JAL1841便から見る富士山

7日より10日まで九州に出かけています。一部の画像をこちらで先に公開しておきます。今回はJALのパッケージツアーを使っています。長崎行きのJAL1841便に搭乗したのですが、夏場としては珍しく富士山山頂を見ることができました\^o^/
◇東海

岐阜新聞 大垣花火大会

今年も水都・大垣の花火大会におじゃましてきました。大垣の東側を流れる木曽三川の一つ、揖斐川の河川敷で行われる花火大会で東海地方でも有数の大玉花火(二尺玉)があがります。河川敷で見ると凄い迫力ですよ~\^o^/ たまや~
◇東海

伊良湖岬

伊勢湾を無事横断できました。written by おつきさま
◇東海

夫婦岩

小学校の修学旅行以来◯◯年ぶりに来ました(苦笑)written by おつきさま
◇東海

大王埼灯台

海の難所の守り神です。written by おつきさま
◇東海

志摩・相差の海

荒れてはいるものの、きれいな色をした海ですね。written by おつきさま
◇東海

伊勢神宮

雨が神宮へのかけ橋を清めるかのように濡らしていました。written by おつきさま
◇近畿

風見鶏の館

いつ来ても美しい洋館です。written by おつきさま
◇四国

大鳴門橋

下の海では満潮が過ぎて激しい水の流れが起きていました。written by おつきさま
◇四国

大歩危峡

鯉のぼりの下を川下りの船が進んでいました。written by おつきさま