鉄道 小田急7000形 LSE 旧塗装仕様 私が箱根湯本駅にいた時に、入線してきたのが懐かしいカラーリングのロマンスカーでした。 数あるロマンスカーの車両の中でLSEと呼ばれる7000形の1編成だけが、この旧塗装で運用されているとのことです。 箱根湯本駅で出発を見送ったのですが、せっ... 2009/6/19 鉄道
鉄道 箱根登山鉄道 箱根湯本駅(その4) 昔の箱根湯本駅のホームは、下記のとおりでした。 ・1番ホーム…ロマンスカー専用 ・2番ホーム…新宿方面の小田急線各停、急行用 ・4番ホーム…登山電車の強羅行きの折り返し/小田原から直通する強羅行きの発着ホーム ・5番ホーム…登山電車の強羅か... 2009/6/18 鉄道駅
鉄道 箱根登山鉄道 箱根湯本駅(その3) 「ホームの基本的な形は変わっていません」とその2で書いたものの、よくよく見てみると強羅方面へのホームが とても広くなっていることに気づきました。 ●とっても広くなった強羅方面への登山電車のホーム(2009年6月) なんでかなぁ…と昔の写真を... 2009/6/17 鉄道駅
鉄道 箱根登山鉄道 箱根湯本駅(その2) 2階の改札から1階へ下りると、小田急線方面の電車と強羅方面の電車がフラットで乗り換えられるホームがあります。 ホームの基本的な形は変わっていません。 ●ホームから改札方向を眺める(2009年6月) ちなみに以前はこんな感じだったんですよね。... 2009/6/16 鉄道駅
鉄道 箱根登山鉄道 箱根湯本駅(その1) 2年ほど前に「箱根湯本駅、橋上化工事始まる」というニュースをピックアップしたのですが、先日小田原まで遠征した際に箱根湯本まで足を伸ばしたら、ほとんど完成していましたね。 ●箱根湯本駅・温泉街方面への出入口 国道1号線に面した駅の出入口です。... 2009/6/15 鉄道駅
鉄道 秩父鉄道・SLパレオエクスプレス 羽生・熊谷から秩父・三峰口を結ぶ秩父鉄道には、蒸気機関車(SL)牽引の列車が走ります。 その名はパレオエクスプレス。 C58形363号が引く列車として、春から秋の土休日を中心に走っています。 今日は撮影のみでしたが、今度機会ができたら乗って... 2009/6/14 鉄道
鉄道 小田急50000形 VSE(その2) 小田原駅の東海道線ホームからは、小田原駅に出入りする小田急の車両が良く見渡せます。 ひときわ目立つのは、やはりロマンスカーですね。 白いロマンスカー 50000形 VSEが入線してくると、みな一斉に注目してしまいます。 ●新幹線の高架下をく... 2009/6/12 鉄道
鉄道 小田急 1000形・箱根登山線バージョン 小田原で少し時間がありましたので、箱根登山鉄道にも少し立ち寄ってみます。 箱根登山鉄道の小田原-箱根湯本間は、長らくの間、軌間1067mmの小田急の車両と軌間1435mmの箱根登山鉄道の車両が両方走れる三線レールとなっていました。 しかし小... 2009/6/10 鉄道
鉄道 東海道線 全通120周年ヘッドマーク付のE233系3000番台(その2) なかなか納得のいくアングルで撮影できなかった東海道線のE233系3000番台。 先日、やっとチャンスをつかむことができました。 小田原へ向かう途中、平塚で数分停車するということで、その停車中に撮影を試みました。 納得の1枚になりましたwww... 2009/6/9 鉄道
鉄道 成田エクスプレス向け新型車両 E259系 主に横須賀線や横浜線の車両基地となっているJR東日本の鎌倉車両センターは、大船-藤沢間の東海道線に沿った形で設置されています。 この鎌倉車両センターの留置線の一番外側に、まもなくデビューする成田エクスプレス向けの新型車両 E259系が止まっ... 2009/6/8 鉄道
鉄道 レトロ横濱号(東海道線バージョン) JR東日本「横浜・神奈川デスティネーションキャンペーン」の一環として運転されるイベント列車第2弾は「レトロ横濱号」。 6月6日・7日の両日に渡って、横浜と小田原の間を2往復しました。 今回の列車に使われたのは、高崎車両センターの旧型客車4両... 2009/6/7 鉄道
鉄道 東急東横線 渋谷駅(その2) 久しぶりに東急東横線で渋谷に出てみました。 ●改札外にある東横線の出発案内 ●4番ホーム 各停 元町・中華街行き/東急 5050系 ●2番ホーム 急行 元町・中華街行き/横浜高速鉄道 Y500系 皆さん、ご存じのとおり、2012年度には東横... 2009/6/5 鉄道駅
鉄道 都電荒川線 8800形(その3) 荒川車庫前で荒川線を撮影しようかな…と思っていたのですが、あいにくの雨模様。 都電おもいで広場もクローズしている時間でしたので、町屋駅前まで移動します。 #移動中にもう1台の8800形 8801号車、レトロ電車9001号車とすれ違ったので、... 2009/6/3 鉄道
鉄道 きらきらヨコハマ号 本日6月2日は、横浜港の開港記念日。晴れて開港150周年を迎えました。 さて、昨日から8月31日まで実施されるJR東日本「横浜・神奈川デスティネーションキャンペーン」の一環として、イベント列車「きらきらヨコハマ号」が運転されました。 使われ... 2009/6/2 鉄道
鉄道 都電荒川線 8800形(その2) 大塚駅前で撮影した後、8800形に荒川車庫前まで乗ってみました。 走行音は最新形なのでインバーターのあの音なのですが、出発する時の電鈴は旧型と同じ。 ちょっと不思議な感覚ではあります。 最新形なので、運転席後ろには様々な情報を出す画面があり... 2009/6/1 鉄道
鉄道 都電荒川線 8800形(その1) 今年4月にデビューした都電荒川線の最新形8800形。 いくつかのデザイン案に一般公募で投票するなど話題を呼び、垢抜けたデザインとなった新車です。 今日、ちょっと時間が取れましたので、撮影しに出かけてみました。 丸みを帯びたデザインとありまし... 2009/5/31 鉄道
鉄道 角館駅に到着したこまち号 なんとなくここに登場する機会の多い、秋田新幹線「こまち」。 ※ちなみに田沢湖駅、大曲駅、秋田駅でのシーンを紹介済みでした。 今回は角館駅に到着した秋田行きのこまち73号をご紹介しておきます。 2009/5/30 鉄道
鉄道 秋田内陸縦貫鉄道 AN8900形(その2)/快速 さくら号 AN8900形は、春に走る臨時列車でJRに乗り入れることがあります。 その臨時列車とは快速さくら号。 内陸線の始発、角館駅がある角館は、みちのく三大桜の名所の一つ。 ここから内陸線を走って、鷹巣(鷹ノ巣)から奥羽線に乗り入れ、もう一つの名所... 2009/5/29 鉄道
鉄道 秋田内陸縦貫鉄道 AN8800形 秋田内陸縦貫鉄道で普通列車に使われているのは、AN8800形ディーゼルカーです。 ※急行もりよし号の車内からなので、ちょっと遠目ですみません。 2009/5/28 鉄道
鉄道 秋田内陸縦貫鉄道 AN8900形(その1) 秋田内陸縦貫鉄道は、秋田新幹線(田沢湖線)の角館駅と、奥羽線の鷹ノ巣駅(内陸線の駅名は鷹巣)を結ぶローカル私鉄です。 元々は国鉄角館線と国鉄阿仁合線でしたが、第三セクターに転換された後、路線を延長して角館から鷹ノ巣へ直通運行できるようになり... 2009/5/27 鉄道