◇関東

◇関東

葛西臨海公園のすいせん 2012

1月9日から2月19日まで行われている葛西臨海公園の水仙まつり。伊豆・下田から送られたすいせんの花が、花とダイヤの大観覧車のそばで咲いています。●葛西臨海公園のすいせん(2012年2月2日撮影)1月下旬の大雪の影響で茎が倒れてしまったものも...
◇関東

有楽町駅前・横手のかまくら

秋田県の観光キャンペーンの一環で、東京・有楽町駅前に横手のかまくらがやってきました。●有楽町駅前・横手のかまくら(2012年1月14日撮影)都会の真ん中に現れたかまくらは、たくさんの人に注目されていましたね。秋田新幹線で大曲まで行って乗り換...
◇関東

犬吠埼灯台

今回の旅の目的地は銚子・犬吠埼(いぬぼうざき)灯台でした。日本初のレンガ積み灯台であり、関東最東端の灯台として、夜は海を行き交う船の安全を照らし続けています。●犬吠埼灯台(2012年1月8日撮影)
◇関東

成田山新勝寺

2012年最初のドライブは、千葉県へ。成田山新勝寺にやってきました。●成田山新勝寺(2012年1月7日撮影)三が日は凄い人出だったと思いますが、今日も多くの方が参拝に訪れていましたね。
◇関東

鎌倉・鶴岡八幡宮

2012年の初詣は鎌倉・鶴岡八幡宮へ行きました。さすが有名寺社だけあって、入場制限がかかるほどの参拝客で混雑していましたね。●鎌倉・鶴岡八幡宮(2012年1月2日撮影)今年1年の平穏をお祈りしてきました。
◇関東

みなとみらいグランドセントラルタワーのハート型ライトアップ

2012年春、みなとみらいのMM42街区に開業が予定されているみなとみらいグランドセントラルタワー。開業に先駆けて、2011年のTOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~が行われた12月22日からクリスマス連休の12月...
◇関東

ランドマークタワー展望台 Sky Gardenからの夜景

2010年現在、日本で一番高い所にある横浜・ランドマークタワーの69階展望台 Sky Garden。久しぶりになりますが、訪れて見ました。分速750メートルを誇る世界一高速のエレベーターで到着したSky Gardenからの眺めは、相変わらず...
◇関東

丸の内イルミネーション 2011

冬の丸の内仲通りの夜を彩る丸の内イルミネーション。今年もシャンパンゴールドの灯りが丸の内を通る人たちを照らしています。●丸の内イルミネーション2011(2011年12月26日撮影)2012年2月19日まで、このライトアップは楽しめるとのこと...
◇関東

光都東京・LIGHTOPIA 2011~桜のシンボルツリー~

2011年の光都東京・LIGHTOPIA、フラワーファンタジアの中で注目が集まったのは「桜のシンボルツリー」。行幸通りと丸の内仲通りが交差する箇所に、山形で冬から春にかけて花を咲かせる啓翁桜(けいおうざくら)が運ばれてきました。まさにシンボ...
◇関東

光都東京・LIGHTOPIA 2011~フラワーファンタジア~

2011年の光都東京・LIGHTOPIA、フラワーファンタジアは行幸通りの皇居寄りで行われました。フラワーウォークと名付けられた花畑がLEDの灯りで美しく彩られましたね。●光都東京・LIGHTOPIA 2011 ~フラワーファンタジア~(2...
◇関東

光都東京・LIGHTOPIA 2011~アンビエント・キャンドルパーク~

東京駅の丸の内側で行われる光のイベント「光都東京・LIGHTOPIA」。2011年は、会場が行幸通りに集約される形となり、昨年まで和田倉噴水公園で行われていたアンビエント・キャンドルパークが、行幸通りの東京駅寄りに移ってきました。今年もステ...
◇関東

ランドマークプラザのクリスマスツリー 2011

ランドマークタワーの下に広がるショッピングモール、ランドマークプラザの2011年のクリスマスツリーです。●ランドマークプラザのクリスマスツリー(2011年12月22日撮影)今年はランドマークタワーが「One Piece」とコラボしているので...
◇関東

クイーンズスクエアのクリスマスツリー 2011

クイーンズスクエアの2011年のクリスマスツリーです。●クイーンズスクエアのクリスマスツリー(2011年12月22日撮影)
◇関東

東京スカイツリー 夜間ライトアップ 試験点灯

2012年5月22日の開業に向けて、急ピッチで建設工事が進んでいる世界で一番背の高いタワー、東京スカイツリー。開業後は夜間のライトアップとして淡いブルーを基調とした「粋(いき)」と江戸紫の「雅(みやび)」の2種類が交互に行われる予定ですが、...
◇関東

TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2011

みなとみらいのオフィスビルが一晩だけ全館点灯するイベント「TOWERS Milight」。2011年の開催日は12月22日になりました。●TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2011(2011年12月22日撮影...
◇関東

アルカタワーズ錦糸町のイルミネーション 2011

辛島美登里さんのクリスマスライブ「Winter Picture Book 2011」に行くため、錦糸町にあるすみだトリフォニーホールへ。千住明さんの指揮による新日本フィルハーモニック交響楽団の演奏と、星美学園小学校聖歌隊の美しいハーモニー、...
◇関東

日本橋 三井本館(その2)

12月17日は谷村有美さんのクリスマスライブ「谷村有美と過ごすハートフルなクリスマス Vol.9」に参戦するため、日本橋三井ホールに出向きました。日本橋から三越前へ歩いていく途中、日本橋三越の隣で見かけた「中央三井信託銀行」の文字とローマ風...
◇関東

日本テレビのクリスマスツリー 2011

汐留にある日本テレビタワーの前には、大きなクリスマスツリーが飾られていました。●日本テレビのクリスマスツリー 2011(2011年12月16日撮影)記念撮影スポットとなっていて、「世界の果てまでイッテQ」のポーズを取って、写真を撮ってもらっ...
◇関東

旧新橋停車場 イルミネーション「走れ!ファンタジア号」

汐留は、旧新橋駅があった場所で、日本の鉄道発祥の地でもあります。汐留の再開発と共に再現された旧新橋停車場駅舎には、プラットフォームが残ります。クリスマスが近づくと、このプラットフォーム上にイルミネーションで造られた蒸気機関車「ファンタジア号...
◇関東

カレッタ汐留 イルミネーション 2011~2012

新橋から少し歩いてカレッタ汐留へ。クリスマスとニューイヤーにまたがるイルミネーション「Blue forest」を楽しみました。●カレッタ汐留 イルミネーション 2011~2012(2011年12月16日撮影)青を基調としたイルミネーションは...