鉄道

◇四国

四国鉄道文化館

おはようございます。西条はいいお天気になりました。ずっと来たかった四国鉄道文化館で、小学校の社会見学と一緒になって、0系に会えました♪夏休みも今日で終わり。気になっている所を見てから帰ろうと思っています。9月最後の月曜日、素敵な1日を過ごし...
◇四国

うどん県到着。ことでんに乗って昼ご飯はきつねうどん。

パワフルに山越えした2700形でうどん県にたどり着き、ことでんに乗って昼ご飯はきつねうどん。還暦の赤を見ると、ここどこだっけ?と錯覚してしまいます(苦笑)ことちゃんに敬意を表して、ことちゃんファミリーのぬいとメモ、ステッカーを購入させていた...
◇四国

とさでん交通

土佐の高知のはりまや橋から、ごとごと揺られて、ごめんに到着。とさでん交通 電車線を完乗しました。ごめん、ありがとう駅からごめんまで移動し、新型特急2700形で四国山脈越えにかかります。#とさでん交通#路面電車#ごめんありがとう#鉄分補給 #...
◇四国

高知で朝ご飯&路面電車

おはようございます。今朝の高知は快晴。いい旅日和です。今日は広末さんの高知県を後にして、要さんのうどん県もとい香川県へ山越え。朝からご飯いっぱい食べて、とさでんで出発。皆さんも素敵な日曜日をお過ごしください♪#路面電車 #鉄分補給
◇四国

ごめん・なはり線

2時間のバス旅を終えたら、やなせワールドへ突入(笑)ごめん・なはり線で、一路高知へ。1時間半ほどで無事に高知駅にたどり着きました。四国みぎした55フリーきっぷの旅は、これにて完結。では、ごめん(笑)
◇四国

阿佐海岸鉄道

四国みぎした55フリーきっぷの旅、米津さんの徳島県と広末さんの高知県にまたがる阿佐海岸鉄道を完乗しました。来年には世界初のDMVが走る予定で、今は準備工事が行われています。ここからは、海沿いを走るバス旅へ。大昔、甲浦にフェリーが寄港してたこ...
◇四国

阿南(ANAN)駅

おはようございます。昨夜はANANに宿泊。夕飯はコンビニ弁当でした(笑)今日は四国みぎした55フリーきっぷの旅へ。鉄分補給とバス旅を楽しみます。9月最後の土曜日、皆さんも素敵な週末をお楽しみください♪
◇四国

徳島阿波おどり空港から徳島駅へ

漆黒の闇を抜けるフライトで、徳島阿波おどり空港へ。これでようやく四国4県のすべての空港に降り立つことができました。最終便欠航のため、終バスとなった連絡バスで徳島駅へ。乗り継ぎ8分で予定の列車に無事乗れています。やっぱり気動車はいいですね。お...
鉄道

京急電鉄 エアポート急行

人間ドック無事終了。体重減りましたが、特定健康保健指導からは逃れられず(苦笑)大きな問題はなさそう、とのことで安堵しました。帰宅後30分のインターバルで出発。ほぼ半年ぶりの電車に乗りました。京急の駅名が変わってから初めてエアポート急行に乗っ...
鉄道

鉄道ジオラマ

おはようございます。路面が濡れていましたが、今は薄曇りの朝です。今日の棚からひとつかみは、月末に銀行回りした際、ビルの一角で見つけた鉄道のジオラマ。走っている電車の組み合わせがジオラマならでは(笑)そろそろ旅に出たいですね~今日も1日素敵な...
◇関東

JR横浜タワーからのトレインビュー

おはようございます。この週末は暑さが一段落したのと同様に休養モードに(苦笑)とりあえず暑いのはもうええわ…今日の棚からひとつかみは、JR横浜タワーの12階うみぞらデッキから。電車がカーブを走り抜けていく素敵なトレインビューでした(⌒‐⌒)水...
Twitter

夏雲と東西線07系(その2)

おはようございます。外からの風が心地よくて、朝からエアコンをかけずに過ごせています。とはいっても部屋の中は30度。今までが暑すぎました(苦笑)今日の棚からひとつかみは、昨日アップした画像の別ショットから。そろそろがっつり鉄分補給したいな(笑...
Twitter

夏雲と東西線07系

おはようございます。酷暑が継続中ですが、今週は少し気温が下がっただけで暑さが緩和されたように思ってしまいました。慣れというのは恐ろしいものです。引き続き熱中症には注意ですね。画像は昨日の夏雲と東西線07系。ちょっとレアなやつです(笑)今日も...
鉄道

JR西日本 伯備線 213系(その1)

黄色い115系ばかりだなぁ…と思っていたら、違う色の電車が倉敷駅にやってきました。●JR西日本 伯備線 213系(2016年2月12日撮影)水色と青色の帯を巻いた213系が伯備線の備中高梁行きとしてやってきました。元々は瀬戸大橋線向けの車両...
鉄道

JR西日本 山陽線 115系(その4)

倉敷駅 伯備線ホームから撮影。山陽線 岡山行きの115系がやってきました。●JR西日本 山陽線 115系(2016年2月12日撮影)しかし、どの電車も黄色ですね…
鉄道

JR西日本 伯備線 115系

引き続き倉敷駅で撮影。●JR西日本 伯備線 115系(2016年2月12日撮影)3両編成の備中高橋行きでした。
鉄道

JR西日本 山陽線 115系(その3)

倉敷駅で乗り換えの間にいくつか撮影。続いて伯備線方面から115系がやってきました。●JR西日本 山陽線 115系(2016年2月12日撮影)福山から乗ってきた115系は正面の行き先表示がない4両編成でしたが、今回撮影したのは行き先表示が電光...
鉄道

JR西日本 山陽線 115系(その2)

福山城博物館の見学を終えて、福山から倉敷へ移動します。●JR西日本 山陽線 115系(2016年2月12日撮影)黄色の115系に乗っての移動でした。
鉄道

JR西日本 福塩線 105系

福山城博物館に行くために石段を登っていると、福山駅の福塩線ホームが見えました。●JR西日本 福塩線 105系(2016年2月12日撮影)ちょうど府中行き普通電車が出発するようでしたので、出発シーンを見送りました。
鉄道

山陽新幹線 JR西日本 700系7000番台(その3)

福山駅博物館の一番上から。N700 Advanceが博多方向に走っていった入れ替わりで、元ひかりRailStar用の700系7000番台が福山駅にやってきました。●山陽新幹線 700系7000番台(2016年2月12日撮影)こだま運用を中心...