鉄道

◇四国

ことでん 一日フリーきっぷ

ことでんを乗りまくるなら、一日フリーきっぷが便利でお得。ことちゃん、ことみちゃん、ことのちゃんのファミリーが電車に乗ってます♪乗車記念にもなりますね。#うどん県 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #ことでん
◇四国

ことでんの斜め上行く踏切注意の看板

つい最近話題になった ことでんの斜め上行く踏切注意の看板。高松築港駅にもありました。良い子も悪い子もゼッタイに真似してはいけません(苦笑)#うどん県 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #ことでん
◇関東

東急8500系

#東急8500系 の現役車が残り1編成になったとのこと。車両数が多くても引退する時はあっという間ですね…「推しは推せる時に推せ」というのを実感します(違)※ちなみに東急での私の推しは7000系(苦笑)リツイート元も含めて過去撮影の8500系...
◇四国

JR四国 高松駅

高松へ移動し、所用も無事済ませて車を返却。高松駅に来ました。夜行急行「鷲羽」から宇高連絡船で渡り、連絡する急行列車へダッシュしたのははるか昔のこと(苦笑)すっかりオシャレな駅に変わりました。#うどん県 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好き...
◇関東

祝!東京スカイツリー開業10周年

本日 #東京スカイツリー開業10周年 !おめでとうございます\(^o^)/絵になる被写体の一つとして、数えきれないほど撮影できたので、その中から再投稿(縦画像はタップを)。懐かしいものも写ってます。#TOKYOSKYTREE #写真好きな人...
◇近畿

南海電鉄 空港特急ラピート すみっコぐらしラッピング(その2)

2021年12月下旬まで、南海電鉄とコラボしていたすみっコぐらし。空港特急ラピート 50000系のすみっコラッピング車両に出会えたまでは良かったのですが、撮影中に発車時間に。そのままお見送りする格好になりました…(+_+)#すみっコぐらし ...
◇四国

JR琴平駅

夕暮れまであと1時間強。いい感じに焼けそうでしたが、次があるので父母ヶ浜を出発し、琴平へ移動。うふふ(笑)な予定をクリア後は、JR琴平駅へ。落ち着いた雰囲気になりましたが、ネオン輝く昔の雰囲気(2枚目)も好きでした。#うどん県 #写真好きな...
◇近畿

南海電鉄 空港特急ラピート すみっコぐらしラッピング

2021年12月下旬まで、南海電鉄とコラボしていたすみっコぐらし。すみっコたちのラッピング車両も登場して、空港特急ラピート 50000系が参戦。なんば駅で出会えました。すみっコたちが大きくラッピングされていましたね♪#すみっコぐらし #南海...
◇近畿

なんば駅のすみっコたち(その2)

2021年12月下旬まで、南海電鉄とコラボしていたすみっコぐらし。なんば駅には、こんなパネルも。空港特急ラピートとすみっコたちが一枚に収まっていました。#すみっコぐらし #南海電鉄#可愛いは最強
◇近畿

高野山駅のすみっコたち

2021年12月下旬まで、南海電鉄とコラボしていたすみっコぐらし。すみっコたちは、世界遺産へのアクセス駅である高野山駅にも登場。2階の一角にパネルが置かれていました。#すみっコぐらし#南海電鉄#可愛いは最強
◇近畿

なんば駅のすみっコたち

2021年12月下旬まで、南海電鉄とコラボしていたすみっコぐらし。すみっコたちは、ターミナルであるなんば駅にも進出。駅サービスセンターの隅っこにいて、記念入場券のPRをしていましたね。#すみっコぐらし #南海電鉄#可愛いは最強
◇近畿

すみっコよし大社 駅

こちらもお休みしていた投稿を再開(笑)---2021年12月下旬まで、南海電鉄とコラボしていたすみっコぐらし。語感が似ているから…という理由?で、すみっコたちが住吉大社駅をジャック。「すみっコよし大社」駅に変えてしまいました。#すみっコぐら...
◇近畿

N700S目撃

「N700S、来た~」と思ったら、先発するこだま748号でした...天保山から新大阪へ移動して、のぞみ430号で帰路に。こちらはN700スモールA+でした。今度東海道新幹線に乗る時には、N700Sに会えますかね~#鉄分補給 #新幹線#写真好...
◇近畿

新大阪着

新大阪着。本日は実家に帰らせて頂きます{笑}#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい
◇関東

中野駅北口の桜

桜咲く中野駅北口。中央線快速電車と一緒に。春になるとたくさんの桜を楽しめた中野に3年通いましたが、3月末で卒業に。今度来る時、駅周辺の再開発はかなり進んでいるのでしょうか…大変お世話になりましたm(_ _)m※3/29撮影#桜 #中央線#写...
◇関東

桜の下を横切る西武 特急レッドアロー

桜のトンネルが続く中野通りと西武新宿線が交差する新井薬師公園前2号踏切。特急 小江戸が西武新宿に向かって走り抜けていきました。※3/31撮影#桜 #鉄分補給 #西武鉄道#写真好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう#中野通り
◇関東

わたらせ渓谷鐡道 トロッコわっしー号

山越えして、国鉄足尾線以来のわたらせ渓谷鐵道へトラバース。トロッコわっしー号で大間々まで渓谷美を堪能し、鉄印を頂いた後、桐生に到着。目的を達したので帰ります(笑)#写真好きな人と繋がりたい#わ鐵 #鉄分補給 #渓谷美#旅行好きな人と繋がりた...
◇関東

日光線 E131系600番台

鉄分補給の旅は、「日光を見ずして結構というなかれ」とのことで、宇都宮から日光へ。È131系600番台に初乗車しました。日光はいいお天気ですね。#写真好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #旅行好きな人と繋がりたい
Twitter

宇宙元旦の日は鉄分補給へ

おはようございます。春分の日、宇宙元旦ということで、ちょっと鉄分補給に出かけてきます。#写真好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #新幹線#旅行好きな人と繋がりたい
◇関東

登山電車ケーキ

CAFE 107で食べられるスイーツ「登山電車ケーキ」登山電車のカラーリングが再現されていて、小さなパンタグラフとチョコレートで描かれた線路がキュート♪ケーキ、おいしかったです。#CAFE107 #スイーツ #美味しいものは幸せになれる#箱...