◇東北 秋田内陸縦貫鉄道 AN-8800形(その1) 2023年1月の遠征から秋田内陸縦貫鉄道は、角館から鷹ノ巣を結ぶ鉄道なんと20年ぶりの乗車普通 阿仁合行き列車の車両はAN-8800形8807号です#雪景色 #鉄分補給#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ ... 2024/4/9 ◇東北鉄道
◇関東 京王 8000系(その5) 2023年最後の #鉄分補給京王よみうりランドから本八幡行きに乗り、調布で特急に乗り換え8000系ですね明大前で下車しました#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧... 2024/4/7 ◇関東○東京鉄道
◇東北 秋田内陸縦貫鉄道 角館駅 2023年1月の遠征から武家屋敷通りから角館駅に戻りましたこちらは内陸線(秋田内陸縦貫鉄道)の角館駅この後は内陸線に乗車します#雪景色 #鉄分補給#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstag... 2024/4/6 ◇東北鉄道風景駅
◇関東 京王よみうりランド駅に入線する都営10-300形 2023年最後の #鉄分補給ゴンドラを降りると、京王よみうりランド駅はすぐイルミネーションが飾られているホームに橋本行きの電車が滑り込んできました都営10-300形のようですね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するイ... 2024/4/4 ◇関東夜景鉄道
◇東北 雪の角館駅 2023年1月の遠征から角館駅で下車春は桜を愛でる人たちで賑わいますが、雪に覆われた冬はとても静か駅舎も含めてモノクロームの世界です#鉄分補給 #雪景色 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をIn... 2024/4/2 ◇東北鉄道風景駅
◇東北 秋田新幹線 E6系 こまち(その5) 2023年1月の遠征から角館に到着すぐに東京へ向けて出発したこまち18号を見送りました新幹線ですけど、ポイントを抜けて単線に入っていくE6系の姿は、なんだかギャップ萌えしますね(苦笑)#鉄分補給#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋が... 2024/3/28 ◇東北鉄道
◇東北 田沢湖線 701系5000番台 2023年1月の遠征から秋田駅からこまち18号 東京行きに乗車秋田新幹線は大曲駅で進行方向を変えて田沢湖線に入りますその田沢湖線で普通列車に使用する701系5000番台が雪まみれのままでホームに止まっていました#鉄分補給#写真好きな人と繋が... 2024/3/26 ◇東北鉄道
◇関東 小田急 2000形&3000形 2023年最後の #鉄分補給読売ランド前駅にて下車乗ってきた各駅停車 伊勢原行き 2000形を見送りました上り線には各駅停車 新宿行きとして 3000形が到着一瞬、両編成が並びましたが、距離が遠すぎました(苦笑)#写真好きな人と繋がりたい ... 2024/3/26 ◇関東鉄道
◇関東 菜の花と梅とグリーンライン 菜の花と梅とグリーンライン@川和町/2024.3.24お天気に恵まれない週末ですが、ふらりと桜パトロールへ川和町の菜の花畑は満開でしたけど、早咲きの大漁桜は散り盛ん、他の桜はまだ気配なしでした…#菜の花 #梅 #鉄分補給#写真好きな人と繋が... 2024/3/24 ◇関東○横浜☆さくら花鉄道風景
◇九州 SL人吉号 SL人吉号 出発@熊本駅/2011.4.22024.3.23 ラストランとなったSL人吉号13年前、熊本駅の在来線ホームが高架化する前に撮影できました願わくば肥薩線でも撮影したかったですね…#鉄分補給#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と... 2024/3/24 ◇九州鉄道
◇東北 秋田新幹線 E6系 こまち(その4) 2023年1月の遠征から秋田駅で #鉄分補給E6系のシンメトリーは、ほんの一瞬の出来事2分ほどしたら、回送列車が秋田駅を出発していきました#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで... 2024/3/20 ◇東北鉄道
◇関東 小田急 30000系 EXEα 2023年最後の #鉄分補給向ヶ丘遊園駅で上り線を30000系 EXEαが通過しかしEXEαが入線してきたタイミングで下り線の快速急行にかぶられたので、後追いで(笑)#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ こ... 2024/3/18 ◇関東鉄道
◇東北 秋田新幹線 E6系 こまち(その3) 2023年1月の遠征から秋田駅で #鉄分補給シンメトリーのE6系左(11番ホーム)はこまち95号の回送、右(12番ホーム)はこまち18号です#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagram... 2024/3/18 ◇東北鉄道
◇関東 東京メトロ 16000系(その4) 2023年最後の #鉄分補給各駅停車 伊勢原行きは、登戸を出発して向ヶ丘遊園へ快速急行の退避待ち中に、上りホームに止まっていた東京メトロ 16000系 急行 我孫子行きが出発していきました#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい... 2024/3/17 ◇関東鉄道
◇東北 秋田新幹線 E6系 こまち(その2) 2023年1月の遠征から秋田駅で #鉄分補給秋田新幹線の次の発車は、10時7分発のこまち18号先ほど到着したこまち95号が折り返す形とはならず、ほどなく大曲方面から新たにE6系が入線してきましたなんかいい感じに撮れたような気がしてます(笑)... 2024/3/16 ◇東北鉄道
◇関東 小田急 70000形 ロマンスカーGSE 2023年最後の #鉄分補給各駅停車 伊勢原行きが到着してすぐ、急行線に現れたのはロマンスカーGSE 70000形!あっという間に登戸を通過していきました先頭車両には「5th Anniversary」のステッカーが貼られているのを確認できま... 2024/3/16 ◇関東鉄道
◇東北 秋田新幹線 E6系 こまち(その1) 2023年1月の遠征から秋田駅で #鉄分補給改札上の到着予定時刻の表示通り、秋田新幹線 E6系 こまちが11番ホームに到着しました仙台始発のこまち95号です仙台から秋田までの乗車時間は約3時間、仙台からでも結構かかりますね#写真好きな人と繋... 2024/3/15 ◇東北鉄道
◇関東 小田急 2000形 2023年最後の #鉄分補給登戸にて各駅停車 伊勢原行きの到着を撮影2000形8両編成でした小田急線はたまにしか乗らないので、まだまだ新しい車両かなと確認してみたらデビューからもうすぐ20年になるそうです#写真好きな人と繋がりたい #旅好き... 2024/3/14 ◇関東鉄道
◇東北 男鹿線 EV-E801系 2023年1月の遠征から秋田駅で #鉄分補給男鹿線の列車として使用されているEV-E801系がホームにいました赤と青のカラーリングは、なまはげのお面の色ですね電気で動く電車ですが、バッテリーを積んでいるので架線のない所でも走れる優れものです... 2024/3/13 ◇東北鉄道
◇関東 登戸にある「どこでもドア」 2023年最後の #鉄分補給どこでもドア、発見♪尻手から南武線 各駅停車に乗って登戸へ移動小田急線に乗り換えます登戸は、藤子・F・不二雄ミュージアムの最寄り駅として、どこでもドアやドラえもんのキャラクターが駅構内のあちこちで見られます駅名標... 2024/3/13 ◇関東気になったこと鉄道