◇近畿 2010 桜の余韻:京都/醍醐寺(その1) 今年もたくさんの桜に出会うことができました。季節は夏へと向かっていますが、「2010 桜の余韻」として、少しずつご紹介していきます。最初は世界遺産にも登録されている京都・醍醐寺(だいごじ)へ。●醍醐寺の桜(2010年4月2日撮影)最初の1枚... 2010/6/17 ◇近畿○京都☆さくら花風景
◇九州 眼鏡橋と紫陽花 長崎市内の観光スポットとして良く知られている眼鏡橋。日本最古のアーチ式石橋だそうです。さらに眼鏡橋のすぐそばで色とりどりに紫陽花(あじさい)が咲いているのを見ることができました。紫陽花は、長崎に滞在したシーボルトのお気に入りの花だったそうで... 2010/6/6 ◇九州花風景
◇関東 国営ひたち海浜公園のチューリップ この時期、ネモフィラで注目が集まる国営ひたち海浜公園ですが、チューリップのカラフルな風景も楽しめます。チューリップWorldと題したイベントは4月29日で終わったそうですが、5月3日の段階でまだこんなにきれいにチューリップが咲き誇っていまし... 2010/5/4 ◇関東花風景
◇関東 国営ひたち海浜公園・ネモフィラハーモニー 2010 いばらき花名所として知られる国営ひたち海浜公園では、ゴールデンウイークのこの時期に薄いブルーの花を咲かせるネモフィラが楽しめます。今年のゴールデンウイークのお出かけとして、3年ぶりに訪れました。ネモフィラそのものは、とっても小さくて可憐な花... 2010/5/3 ◇関東花風景
◇甲信越 富士山と桜 土曜日に甲府から山高神代桜に向かっている時にふと見つけた風景。釜無川沿いのサイクリングロードと国道20号線の間に並んで咲いていた桜の木と富士山の勇姿のコラボです。●富士山と桜(2010年4月10日撮影)これはまさに最強の組み合わせかなぁ…と... 2010/4/12 ◇甲信越☆さくら花風景
◇甲信越 眞原桜並木 山高神代桜を後にして、そんなに距離が離れていない所にある眞原(さねはら)桜並木へ。こちらも6年ぶりになります。●眞原桜並木(2010年4月10日撮影)車1台が通れる程度の道の両脇に背の高い桜の木が花を咲かせると、桜のトンネルになるという素敵... 2010/4/11 ◇甲信越☆さくら花風景
◇甲信越 山高神代桜 甲府に行く所用ができましたので、朝から車で出かけました。所用を済ませた後、少し時間がありましたので、車を走らせて北杜市武川町の山高神代桜へ。9日の段階では満開とのことでしたが、まさにそんな感じでしたね。●山高神代桜(2010年4月10日撮影... 2010/4/10 ◇甲信越☆さくら花風景
◇関東 港南桜道の桜 2010 地下鉄沿線の桜の名所としてもPRされるようになった港南桜道。今年の港南さくらまつりは、先週4月3日に開催されたそうです。今朝の段階では、少しずつ散り始めていましたので、午後の雨が花散らしになってしまったかもしれませんね。●港南桜道の桜(20... 2010/4/7 ◇関東○横浜☆さくら花風景
◇関東 調布・野川の桜のライトアップ 2010 調布市内を流れる多摩川水系の野川。川岸には立派に育った桜の木がたくさんあり、毎年春になると美しい桜並木が見られます。この桜並木が毎年1日だけライトアップされるのですが、今年は今日(4月6日)がライトアップを行う日になりました。昨年初めて見て... 2010/4/6 ◇関東○東京☆さくら夜景花風景
◇近畿 嵐電 桜のトンネル 嵐電の愛称で親しまれている京福電気鉄道。嵐山線と北野線の2つの路線がありますが、このうち北野線の鳴滝-宇多野間には、桜のトンネルがあります。●嵐電 桜のトンネル(2010年4月4日撮影)ちょうど桜も見頃という感じでした。夜はライトアップされ... 2010/4/4 ◇近畿○京都☆さくら花鉄道風景
◇近畿 姫路城と桜 この春から本格的に修理を始める姫路城。桜とのコラボレーションもしばらくお預けになります。桜が見頃を向かえたこともあって入場制限がかかるほどの人が訪れています。●姫路城と桜(2010年4月3日撮影)追記:結局11時前に姫路城の正面に到着したも... 2010/4/3 ◇近畿☆さくら建物花風景
◇関東 戸塚・柏尾川の桜 2010 と トツカーナ JR東海道線・横須賀線の戸塚駅ホーム大船寄りからよく見える柏尾川の桜。7分咲きくらいまで花が開いてきました。●横浜・戸塚 柏尾川の桜 (2010年4月1日撮影)そして40年以上の歳月をかけて再開発にこぎ着けた戸塚駅西口ですが、いよいよ明日4... 2010/4/1 ◇関東○横浜☆さくら花風景
◇東海 下賀茂みなみの桜 2010 河津から1時間程度の移動で下賀茂温泉へ。久しぶりの下賀茂みなみの桜です。こちらも見頃を迎えたとみてよいでしょうね。のんびりと散策することができました。 2010/2/20 ◇東海☆さくら花風景
◇東海 河津桜 夜桜ライトアップ 早咲きの桜として知られる河津桜。伊豆半島南部の河津では、7分咲き程度まで花が開いてきているとのこと。伊豆急行線 河津駅から海寄りの河津桜並木では、河津桜まつりの期間中、18時から21時までの間、夜桜ライトアップが行われています。ちなみに山寄... 2010/2/19 ◇東海☆さくら夜景花風景
◇関東 ヒルサイドエリアのコスモス畑 ヒルサイドエリアには、色とりどりのコスモス畑がありました。9月下旬ということもあり、花は満開で訪れた人の目をひいていましたね。 2009/10/17 ◇関東○横浜花風景
◇関東 秩父ミューズパーク 癒しの森 花の回廊 巾着田に寄った後は、国道299号線経由で秩父へ。秩父観光協会のWebサイトでトップページにて紹介されていた秩父ミューズパークという所に足を運んでみました。ここは元々ゴルフ場だった場所にいろいろな花を植えているのだとか。春と秋のみの季節限定オ... 2009/9/22 ◇関東花風景
◇関東 日高・巾着田の彼岸花 2009 シルバーウイーク中日の今日は、久しぶりにドライブに出かけました。高速道路が軒並み大渋滞しているということで、あまり高速道路に頼ることがないルートを選んで、2年ぶりに埼玉県日高の巾着田へ。ここは彼岸花が一面に広がる風景が見られるのですが、ちょ... 2009/9/21 ◇関東花風景
◇東海 可睡ゆりの園 静岡県袋井市にある可睡(かすい)ゆりの園。3万坪の敷地の中に色とりどりのゆりが咲くとのこと。5月から6月中が見頃となる場所なのですが、まだ遅咲きの花が少し残っています…ということで、ドライブを兼ねて出かけてきました。●可睡ゆりの園のゆり(2... 2009/7/4 ◇東海花風景
◇関東 明治神宮神苑の花菖蒲 今日は、午後から都内で所用がありましたので、午前中の空き時間を使って明治神宮に立ち寄りました。今の時期、明治神宮の神苑では、花菖蒲が見頃となっているとのこと。よしりんさんのブログで取り上げられていたのを見て、ふらっと行ってみました。ホント、... 2009/6/13 ◇関東○東京花風景