◇関東 戸塚・柏尾川の桜 2010 と トツカーナ JR東海道線・横須賀線の戸塚駅ホーム大船寄りからよく見える柏尾川の桜。7分咲きくらいまで花が開いてきました。●横浜・戸塚 柏尾川の桜 (2010年4月1日撮影)そして40年以上の歳月をかけて再開発にこぎ着けた戸塚駅西口ですが、いよいよ明日4... 2010/4/1 ◇関東○横浜☆さくら花風景
◇関東 ナッチャンWorld in YOKOHAMA 2010 昨年の横濱開港150周年の際に、同じ開港150周年を迎えた函館の観光大使役として、横浜にやってきた超高速フェリー「ナッチャンWorld」。今年も横浜港・大さん橋国際客船ターミナルにやってきています。今回はナッチャンWorldが結んでいたもう... 2010/2/19 ◇関東○横浜船
◇関東 Queen Mary 2 in Yokohama 2010 昨年の3月、横浜港に日本初入港を果たしたイギリス船籍の豪華客船「Queen Mary 2」。約1年ぶりに世界一周クルーズの途中で横浜港に入港しました。海面からの高さがビル23階建てに相当することから、横浜ベイブリッジをくぐることができず、今... 2010/2/19 ◇関東○横浜船
◇関東 TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2009(その2) 昨年のクリスマスイブに行われた「TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2009」にて、象の鼻パークから撮影したもう1枚の写真をアップしておきます。左から「横浜税関(クイーンの塔)」、「ランドマークタワー」、「クイ... 2010/1/6 ◇関東○横浜夜景建物
◇関東 夜の横浜市開港記念会館 みなとみらい線の日本大通り駅を下りて、地上に出ると目の前に「ジャックの塔」こと、横浜市開港記念会館が見えます。レンガ造りの建物は、日中もいい雰囲気ですが、夜もひときわ目立ちます。 2010/1/5 ◇関東○横浜夜景建物
◇関東 TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2009 昨年に引き続き、横浜・みなとみらいのオフィスが全館点灯するイベント「TOWERS Milight」に出かけてきました。ゆっくり見たかったのですが、仕事が押してしまったので、今年は一点集中。横濱開港150周年を記念して、今年復活した象の鼻パー... 2009/12/24 ◇関東○横浜夜景建物風景
◇関東 クイーンズスクエアのクリスマスツリー 2009 クイーンズスクエアのクリスマスツリーもハートのクローバーが4つ組み合わさったデザインです。てっぺんにある大きなハートが目をひきますね。 2009/12/23 ◇関東○横浜夜景
◇関東 クイーンズスクエアのイルミネーション ランドマークプラザのお隣、みなとみらい線のみなとみらい駅の上にあるクイーンズスクエアにも、もちろんツリーが出ているのですが、今年はランドマークプラザ側にハートのクローバーをかたどったイルミネーションが登場していました。 2009/12/22 ◇関東○横浜夜景
◇関東 ランドマークプラザのクリスマスツリー 2009 ランドマークタワーの下にあるショッピングモール、ランドマークプラザの吹き抜け部分にある大きなクリスマスツリー。30分に1回、音楽と共にツリーが光に包まれます。ちなみにクリスマスまで毎日1回だけ、雪を降らせるそうですよ♪ 2009/12/21 ◇関東○横浜夜景
◇関東 横浜ベイクォーターのクリスマスツリー 2009 新しくできたBAY QUARTER WALKで横浜駅との距離がぐっと近づいた横浜ベイクォーター。ここにも大きなクリスマスツリーがあります。確かツリーの点灯式には、俳優の石田純一さんがいらしたとか。今年みなとみらいに移転してきた日産自動車のグ... 2009/12/20 ◇関東○横浜夜景
◇関東 BAY QUARTER WALK 2006年8月、横浜のポートサイド地区に誕生した「横浜ベイクォーター」。今までは横浜駅東口からそごうを経由してかもめ歩道橋を渡っていくか、横浜駅きた東口から少し歩いて国道1号線の信号を渡る方法でしか行くことかできませんでした。目の前にあるの... 2009/12/19 ◇関東○横浜風景
◇関東 崎陽軒本店のイルミネーション 横浜駅東口・横浜中央郵便局のはす向かいにある崎陽軒(きようけん)本店。玄関の所にきれいなイルミネーションが輝いていました\^o^/ 2009/12/18 ◇関東○横浜夜景
◇関東 上大岡カミオのクリスマスツリー 京急線と横浜市営地下鉄ブルーラインの両線が乗り入れる上大岡駅。鎌倉街道をはさんで、駅の向かい側にある商業施設「カミオ」(camio)にクリスマスツリーがあるのを見つけました。ちなみに上大岡駅周辺の再開発は順調に進んでいて、カミオから鎌倉寄り... 2009/12/17 ◇関東○横浜夜景
◇関東 象の鼻パーク・開港波止場の夜(その4) 最後に開港波止場のスクリーンパネルのアップを。臨港線プロムナードの上から撮影してみました。このパネルの色は時間によって変わるそうなので、別の色の時も撮影してみたいですね。ということで、横浜の夜景モードはこれでお開き。また写真が撮れた時にご紹... 2009/10/31 ◇関東○横浜夜景風景
◇関東 象の鼻パーク・開港波止場の夜(その3) 赤レンガ倉庫側から象の鼻パーク・開港波止場のもう一つのアングル。左側に開港波止場のスクリーンパネル、そして右側には明るい象の鼻テラスが目につきます。そして、その奥にはライトアップされているクイーンの塔・横浜税関と、ほんの少しだけジャックの塔... 2009/10/30 ◇関東○横浜夜景建物風景
◇関東 象の鼻パーク・開港波止場の夜(その2) 象の鼻パーク・開港波止場を、赤レンガ倉庫側から眺めてみます。赤く染まったマリンタワーと緑色の照明に開港波止場の紫色に光るスクリーンパネルが絶妙のコンビネーションとなり、忘れられなくなる夜景を描き出していました\^o^/ 2009/10/29 ◇関東○横浜夜景風景
◇関東 象の鼻パーク・開港波止場の夜(その1) 開港150周年を記念して、今年復元された防波堤・象の鼻を中心とした象の鼻パーク。その中の開港波止場にあるスクリーンパネルが、夜になると美しく光る風景を見ることができました。 2009/10/28 ◇関東○横浜夜景風景
◇関東 赤いライトアップのマリンタワー 赤レンガ倉庫からふとマリンタワーを見てみると、赤くライトアップされているのに気づきました。これは、ピンクリボン活動に協賛して9月26日と27日限定で行われたライトアップとのこと。近くで見ればピンク色のライトアップだったようですが、遠くから見... 2009/10/27 ◇関東○横浜夜景建物風景
◇関東 開国博Y150期間限定のみなとみらいの夜景 開国博Y150がクローズしてから明日で1ヶ月になります。時間のたつのは本当に早いものです。Y150開催中の間だけ見ることができた夜景のコラボレーションをアップしておきます。コスモクロック21とアースバルーン Home、そしてヨコハマグランド... 2009/10/26 ◇関東○横浜夜景風景
◇関東 月と横浜税関と赤レンガ倉庫 この日の月は半月でした。アングルを変えると月とライトアップされた横浜税関と赤レンガ倉庫を1つのフレームの中におさめることができました。幻想的でな風景でした。 2009/10/24 ◇関東○横浜夜景建物風景