◇関東

◇関東

日光・神橋

日光に来たと思わせる場所です。平成の大修理で長らく工事中だったのですが、きれいに塗り替えられました。特別公開として橋が渡れるようになっていましたね。
◇関東

権現堂桜堤 その4

桜並木の端にあるゲート、裏側には「SEE YOU AGAIN」と書かれていました。権現堂桜堤も含めて関東近郊の桜は、ほぼ見頃を過ぎたようです。また来年、素晴らしい景色を見せて欲しいと思います。こちらも桜にSEE YOU AGAIN!と伝えた...
◇関東

権現堂桜堤 その3

桜並木の端にあるゲートです。桜の花に埋もれていますね(苦笑)
◇関東

権現堂桜堤 その2

菜の花畑の端に咲いていた桜です。桜の木のやや右上に半月照の月が見えているのですが、画像のサイズを小さくしてしまうと何がなんだかわかりませんね(苦笑)
◇関東

権現堂桜堤 その1

日曜日の夕方、埼玉県北部の幸手(さって)まで行ってきました。お目当ては権現堂桜堤。今年は寒かったせいなのか菜の花の開花が遅れたようですが、大きな菜の花畑と土手に咲く桜並木、青い空のコントラストはいつものように見事でした。
◇関東

新宿御苑のハナモモ

春の新宿御苑に来ると必ず目につくと言っても過言ではない紅白の花を咲かせる木。ハナモモなのだそうです。濃い赤の花のつく枝と白い花のつく枝が上に伸びる姿は道行く人の目をひきます。ちょっと距離をとって見てみるとそのバックには桜が控えているようで3...
◇関東

新宿御苑の桜 その2

引き続き日曜日の新宿御苑の様子です。散りかけたソメイヨシノのバックにそびえるのは、すっかりまわりにとけ込んでしまったドコモの代々木ビルです。私的には"鉛筆ビル"だと思っています(苦笑)
◇関東

新宿御苑の桜 その1

日曜日の新宿御苑の様子です。ソメイヨシノは既に散り始めていて、代わりに八重桜が咲いていました。※東京タワーが写っているのが見えますか(^_^?
◇関東

東京駅と桜

今日の東京駅です。正面に桜が1本花を咲かせていて、レンガの建物と並んでいい感じでした。
◇関東

横濱開港150周年記念ラッピング電車

2009年に迎える横濱開港150周年を記念して、横浜市営地下鉄が走らせ始めたのがラッピング電車。ラッピングにかかる費用を市民や企業のサポーターから集めたというのも目新しいですね。ρ^^)も実際に2回乗りました。時刻表が横浜市営地下鉄のWeb...
◇関東

大岡川の桜

カモとサギの会話(笑)。「桜がきれいだね~。」「お天気もいいからたくさんの人が見に来てるね。」「私たち並んでると何か言われそう(笑)」「いいじゃん。私たちだってお花見したいもん。」「そうそう。あ、えさ見つけたら、教えてね~」「もう、色気より...
◇関東

元町公園の桜

港の見える丘公園から山手本通りを進んだ所にある元町公園も桜が見頃になっていました。クラシックな公衆電話ボックスと桜の組み合わせがグーです(笑)#風が強いせいなのか、桜の花びらが散るのではなく、花ごと落ちていくのがちょっと気になりましたね。
◇関東

掃部山公園の桜

先週開花した桜も、あちこちで満開を迎えていて、まさに今週末はお花見モードの週末ですね。横浜の桜の名所の一つ、掃部山(かもんやま)公園もほぼ満開状態でした。宴のためのビニールシートがびっしり敷いてあったのは、さすがですね。#既に宴会の真っ最中...
◇関東

六義園のしだれ桜・ライトアップ

24日は7分咲きでしたが、翌日は満開になっていました\^o^/#人出も凄かったです(苦笑)
◇関東

皇居・お濠端の桜

大手門の前に桜が咲いていました。
◇関東

二重橋

お上りさんモードで皇居にやってきました。ここは駅の名前にもある二重橋です。
◇関東

六義園のしだれ桜

7分咲きですが、お花見には十分ですね。
◇関東

東京タワーと増上寺

まさに新旧の共演ですね。
◇関東

増上寺の桜

6分咲きだそうですがとてもきれいです!
◇関東

飛鳥IIとアマデア

飛鳥から生まれ変わったアマデアと飛鳥IIが大さん橋で並びました。