◇四国 雲辺寺の紅葉(その4) 雲辺寺の紅葉からもう1枚。境内のあちらこちらで木々が色づいていて、紅葉を愛でながら参拝させて頂きました。#紅葉#写真好きな人と繋がりたい#雲辺寺 2021/11/23 ◇四国☆もみじ花風景
◇四国 雲辺寺の紅葉(その3) 雲辺寺は、四国八十八箇所霊場の第66番札所です。お遍路さんの方も多かったです。ここは標高900m前後と八十八箇所霊場の中で一番高い場所にあるとのこと。なので、11月前半でもこんな素敵な紅葉に出会えた訳ですね。#紅葉#写真好きな人と繋がりたい... 2021/11/21 ◇四国☆もみじ花風景
◇四国 雲辺寺の紅葉(その2) 充実の夏休み後。大量の写真と共に仕事も山積みでした(>_<)。ぼちぼち復活します。フォローしている方の投稿を見ていいなと思い行ってみた「天空のブランコ」がある雲辺寺山。紅葉が見事で、四国で初めての紅葉狩りになりました。#紅葉#写真好きな人と... 2021/11/17 ◇四国☆もみじ花風景
◇四国 大塚国際美術館 (Otsuka Museum of Art) 今日は鳴門へ。ようやく大塚国際美術館に行くことができました。すべて陶板に描かれたという世界中の数々の名画を鑑賞。通常の鑑賞ルートだけで延べ4km歩くという凄い美術館でした♪#美術館#名画ばかり 2021/11/4 ◇四国
◇四国 徳島ラーメン 昨日の夕飯は、徳島に移動して徳島ラーメン。肉大盛りワンタン麺にミニ徳島丼を添えて。21時過ぎでも安心して外食ができるのは旅する人にとってありがたいものです。#夕飯#ラーメン 2021/11/4 ◇四国グルメ
◇四国 ことでん レトロ電車 ラストラン おはようございます。夏休み(笑)3日目です。昨日は今回のメイン、#ことでん の #レトロ電車 ラストランを見届けました。本当は乗りたかったのですが、ファンの方たちでぎゅうぎゅう詰めだったので、撮るだけになりました。無事運行されて良かったです... 2021/11/4 ◇四国鉄道風景
◇四国 彼岸花とディーゼルカー 今日はお彼岸の中日ですので、彼岸花の写真を。彼岸花が咲いているその先を走る1500形ディーゼルカー。列車と花の組み合わせは絵になりますね♪#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい #彼岸花 #鉄分補給 2021/9/23 ◇四国花鉄道風景
◇四国 エンジェルロード「天使のポスト」 小豆島の人気スポット、エンジェルロードにある「天使のポスト」。四角い真っ白なポストの両サイドに天使の羽がついているおしゃれなデザイン。絵になりますよね。#角ポスト#写真好きな人と繋がりたい 2021/9/10 ◇四国
◇四国 幸せのオリーブ色のポスト 道の駅 小豆島オリーブ公園にある丸ポスト。小豆島特産のオリーブに因んで「幸せのオリーブ色のポスト」と呼ばれます。瀬戸内海を望める高台の丸ポストは絵になりますね。近くのギリシャ風車では、ほうきに乗って飛ぶ「魔女の宅急便」ごっこもできますよ。#... 2021/9/9 ◇四国風景
◇四国 多島美の海を眺められる展望台に行きたい… 先週からクラクラするくらい忙しく… 今月はずっと在宅なのが救いですが。土曜に接骨院で調整してもらい落ち着きました(苦笑)こういう時はふらりと出かけるのが特効薬ですが…写真は多島美の海を眺められる展望台。今すぐ行きたい(笑)#写真好きな人と繋... 2021/8/30 ◇四国風景
◇四国 しまなみ海道から松山空港へ 夏休みの旅、最終日ドタバタしましたが、無事松山空港から帰路の飛行機に乗りました。立ち寄りたいと思った所が点在していたため、複雑な連立方程式でしたけど、何とか解を見つけました。ただし、昼ごはん抜き(苦笑)羽田到着後、夕ごはん食べてから帰ります... 2020/9/28 ◇四国風景
◇四国 四国鉄道文化館 おはようございます。西条はいいお天気になりました。ずっと来たかった四国鉄道文化館で、小学校の社会見学と一緒になって、0系に会えました♪夏休みも今日で終わり。気になっている所を見てから帰ろうと思っています。9月最後の月曜日、素敵な1日を過ごし... 2020/9/28 ◇四国鉄道風景
◇四国 三豊・銭形砂絵から西条へ うどん県の旅はさらに続きます。副知事に出迎え頂いて、銭形砂絵を鑑賞。そして県境を越えて、友近さんの愛媛県に入り、今夜は西条へ。空を見上げたら月がきれいでした。それではお休みなさいませ。 2020/9/28 ◇四国風景