あちこちの鉄道系ブログでも取り上げられているので、ご存じの方も多いと思いますが、新しく高架駅となった元住吉駅には、渋谷行き、横浜行き共に通過線が設けられています。
通過線を1番線として番線を振ったので、ホームの番号も2番から5番という表示になっていますね。
東横線は菊名・日吉・自由が丘で急行・特急と言った優等列車が各停を抜くことができましたが、今回新たに元住吉が加わったことになります。さらにこの中で通過専用線を持つのは元住吉だけ。
京急線では鮫洲や南太田などにこのタイプの駅がありますが、東横線では元住吉が初めてになります。
優等列車が通過線をかっ飛ばすのを見るのにも元住吉は最適ということになりますね(笑)
コメント
すごい様変わりですね。昔、下丸子が地平だったころも通過線があったような、なかったような???
小田急では東北沢が改良工事で、通過線がなくなりました。
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます。
確かに旧駅をご存じの方からすると、すごい変わりようだと思います。
下丸子が地平だったというのは結構昔ですよね。
多摩川(園)からの複々線化工事でここも大きく変わったと記憶しています。
小田急線はほとんど乗る機会がないので、わからないのですが、改良工事で線路の位置が変わるだけでも不思議な気分になれますね。