Twitter 中山道の宿場町、妻籠(つまご)宿にある「書状集箱」。 中山道の宿場町、妻籠(つまご)宿にある「書状集箱」。現在のポストに相当するもので、江戸時代の目安箱をかたどっているとのこと。妻籠郵便局の前にあるとおり、実は現役のポストです。全国で唯一の黒ポストとして復元された貴重なものです。#黒ポスト#妻... 2021/9/11 Twitter
◇四国 エンジェルロード「天使のポスト」 小豆島の人気スポット、エンジェルロードにある「天使のポスト」。四角い真っ白なポストの両サイドに天使の羽がついているおしゃれなデザイン。絵になりますよね。#角ポスト#写真好きな人と繋がりたい 2021/9/10 ◇四国
◇四国 幸せのオリーブ色のポスト 道の駅 小豆島オリーブ公園にある丸ポスト。小豆島特産のオリーブに因んで「幸せのオリーブ色のポスト」と呼ばれます。瀬戸内海を望める高台の丸ポストは絵になりますね。近くのギリシャ風車では、ほうきに乗って飛ぶ「魔女の宅急便」ごっこもできますよ。#... 2021/9/9 ◇四国風景
◇東海 新金谷駅のSLポスト 大井川鐵道 新金谷駅にある真っ黒な丸ポスト。大井川鐵道を走る蒸気機関車(SL)と同じ塗料で塗られたポストです。ここで郵便物を投函すると、消印がSL+富士山+茶畑を描いた風景印になるとのことなので、絵はがきを書いて送るのも思い出になりそうです... 2021/9/8 ◇東海気になったこと
◇東海 門出駅・緑茶色の丸ポスト 大井川鐵道 門出駅に設置された緑の丸ポスト。「島田市緑茶化計画」という島田の緑茶をPRするプロジェクトの手によるもので、緑茶色に塗られています。ちなみにちゃんとポストとして使われているので、郵便物の投函ができますよ。#丸ポスト 2021/9/7 ◇東海気になったこと風景駅
◇東海 門出駅 2020年秋、大井川鐵道に新しい駅が開業しました。名前は「門出(かどで)」。駅名標にはお祝いの水切りが施されています。隣の駅が「五和(ごか)」という駅名だったのですが、門出駅開業と同時に「合格」に変更。門出→合格という縁起のいい繋がりができ... 2021/9/6 ◇東海風景駅
花 夏の名残りのひまわり 夏の名残りのひまわり今日、散髪ですっきりした後の帰りに見かけました。気温が下がりましたし、きっと今年最後になりますかね~。#TLを花でいっぱいにしよう #ひまわり 2021/9/5 花風景
Twitter 9月スタート。 9月スタート。夏の扉が急に閉まり、秋にほうり出されたようで一気に涼しくなりました。皆さんはどんな秋にしたいですか?私は…やっぱり「食欲の秋」かな(笑)写真は久しぶりに外食した時に見上げた夕空。きれいでした。#写真好きな人と繋がりたい#夕空 2021/9/2 Twitter
◇関東 8月最終日。戻ってきた厳しい暑さも一段落したようです。 8月最終日。戻ってきた厳しい暑さも一段落したようです。今日FBを開いたら思い出に7年前の江ノ電と花火の動画が出てきました。来年はこんな夏らしいことをいっぱい体験できるよう願うのみです。※吊り掛けの音がええわぁ~<そこ?#写真好きな人と繋がり... 2021/8/31 Twitter◇関東夜景鉄道
◇四国 多島美の海を眺められる展望台に行きたい… 先週からクラクラするくらい忙しく… 今月はずっと在宅なのが救いですが。土曜に接骨院で調整してもらい落ち着きました(苦笑)こういう時はふらりと出かけるのが特効薬ですが…写真は多島美の海を眺められる展望台。今すぐ行きたい(笑)#写真好きな人と繋... 2021/8/30 ◇四国風景
◇関東 パレットタウンの大観覧車 お台場・パレットタウンの大観覧車(2013年)定期借地権満了に伴い、青海周辺の施設は2022年に続々とクローズ予定。大観覧車も2022年8月末にクローズするとのこと。長年見ていたものが将来なくなる…と思うとなんだか寂しくなりますね。#写真好... 2021/8/24 ◇関東○東京夜景
Twitter 今日は二十四節気の「処暑」。 今日は二十四節気の「処暑」。夏も終わりが近づき、今年の夏休みをいつ取ろうか思案中です。※ちなみに去年は9月末と11月末でした今年は11月末頃ですかね~写真は一昨年の夏休みに行った○○のモン・サン・ミシェルと言われる小島神社。干潮時には島へ渡... 2021/8/23 Twitter
Twitter 今夜は満月。 今夜は満月。先ほど窓を開けてみたら、薄雲りでしたが、まんまるおつきさまに会えました。右上には明るい星が。調べてみたら木星がマイナス2.5等の明るさで輝いているのだとか。#満月#木星 2021/8/22 Twitter
◇東海 大井川鐡道 16000系&7200系&21000系 他鉄道会社から移籍してきた車両がのんびり活躍している大井川鐵道。新金谷駅でのひとコマ。車庫でお休み中の元東急(十和田観光電鉄)7200系2本、元南海21000系の横を金谷行きの元近鉄16000系が通過。面白い並びが撮れました。そろそろ #鉄... 2021/8/19 ◇東海鉄道
◇九州 有田焼カレー かわいい猫のイラストがいっぱいの器。実は有田焼の器で、スパイスたっぷりのカレーが入った「有田焼カレー」として販売されてます。JR九州主催の駅弁コンテストで1位になったこともあり、お取り寄せOK。カレー、おいしかったです♪#おいしいものは幸せ... 2021/8/17 ◇九州グルメ
◇九州 祈りの龍馬像(坂本龍馬合掌像) この週末は先日の島旅のログをまとめてました。写真とGoogleMapのタイムラインをつき合わせながら見返すと記憶がよみがえりますね。今回はその中から坂本龍馬の祈りの像を。像の上には一本のひこうき雲が…また島旅に行きたい(苦笑)#写真好きな人... 2021/8/16 ◇九州
花 暑い日が続いた日から一転、雨の日が続いています。 暑い日が続いた日から一転、雨の日が続いています。天気図を見ると秋雨前線のようで、このまま夏が終わってしまいそうな感じがしたので、ひまわりの花をどうぞ。大雨の被害がより少なく済むことを願ってやみません。#TLを花でいっぱいにしよう #写真好き... 2021/8/14 花風景