◇関東 上野動物園の虎 Facebookページでの新年のご挨拶向けに、寅年に因んで虎の写真があるか探していたら、ありました(^o^)上野動物園の虎をどうぞ(2012年撮影)#上野動物園#寅年 #虎 2022/1/2 ◇関東○東京動物
Twitter 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。旧年中は大変お世話になりました。令和4年、光り輝く年となりますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。#新年のご挨拶 #写真好きな人と繋がりたい #額装のない写真展 #輝き 2022/1/2 Twitter
Twitter Facebookページ上で、今年の活動報告とあわせて、年末のご挨拶をさせて頂きました。 Facebookページ上で、今年の活動報告とあわせて、年末のご挨拶をさせて頂きました。皆さんにとって、新しい年が素敵な旅を楽しめる年になりますように♪#写真好きな人と繫がりたい #旅行好きな人と繋がりたい 2021/12/31 Twitter
Twitter 仕事納めは昨日の夜遅く。 仕事納めは昨日の夜遅く。なんとか今年も無事収まりました(苦笑)FBの思い出に上がってきた「火の用心」の動画(5年前の撮影)最後まで聞いてみてね。#火の用心 2021/12/30 Twitter
◇関東 ピカチュウと一緒にTower’s Milight クリスマスイブの市庁舎前にて。「今日、ランドマークタワーはいつもよりピカピカだね」「年に一度のTower's Milightの日なんだって」「そうなんだぁ。みんな楽しい思い出が作れるといいよね♪あ、年賀状はお早めに(笑)」#夜景#クリスマス... 2021/12/27 ◇関東○横浜夜景
☆さくら 柿ヶ入遊歩道での紅葉と四季桜。 柿ヶ入遊歩道での紅葉と四季桜。太陽が低く、日陰になってしまいましたが、素敵な眺めでした。#紅葉 #桜#小原の四季桜#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/12/23 ☆さくら☆もみじ花風景
◇近畿 加太駅・すみっコぐらし フォトスポット 加太さかな線の愛称がついた南海加太線に乗って加太駅へ。南海電車は、12月下旬まですみっコぐらしとコラボ中。すみっコの駅ということで、加太駅にはすみっコぐらしのフォトスポットがあります♪可愛いですね。#すみっコぐらし#南海加太線#鉄分補給 2021/12/21 ◇近畿鉄道風景駅
◇山陰 萩・石見空港からの島根旅のPR記事が公開! All Aboutにて、萩・石見空港からの島根旅のPR記事が公開されました。萩・石見空港から2泊3日で島根県西部の名所・グルメ・温泉を楽しむ旅のプラン作りを雑貨ガイド 江沢さん、温泉ガイド 植竹さんと共にアシスト。2022年の旅先の一つに島... 2021/12/20 ◇山陰グルメ温泉風景
◇関東 品川教会とほぼ満月 昨日は、品川教会にて辛島美登里(@midorigamek )さんのクリスマスコンサート 冬の絵本 2021へ。オズの魔法使いをフィーチャーした劇と素敵な音楽の融合を楽しみました。毎年恒例の我が家のクリスマス行事、無事に参戦できてよかったです... 2021/12/19 ◇関東○東京
◇東海 川見四季桜の里 晩秋から初冬にかけて花を咲かせる小原の四季桜。川見四季桜の里で見た紅葉と四季桜です。今年は紅葉が早めに推移したようでした。#紅葉 #桜#小原の四季桜#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/12/17 ◇東海☆さくら☆もみじ花風景
◇近畿 加太線 めでたいでんしゃ「なな」 紀ノ川-加太間を結ぶ南海加太線で運行中の「めでたいでんしゃ」和歌山市駅に赤色の「なな」が入線してきました。これで4種類のめでたいでんしゃすべてに会えました。※「かしら」は遠かったですけど…#南海加太線#めでたいでんしゃ#鉄分補給 2021/12/17 ◇近畿鉄道
◇四国 雲辺寺山頂公園から瀬戸大橋を望む 雲辺寺山頂公園から、見通しが良ければ遠くに瀬戸大橋も望めます。遠くても青い海と白い橋の組み合わせは絵になりますね。#うどん県#写真好きな人と繋がりたい 2021/12/16 ◇四国風景
◇関東 マザー牧場のイルミネーション「光の花園」 マザー牧場では、10月末~2月末までの週末・祝日と年末年始の毎日にカラフルな #イルミネーション 「光の花園」を開催中。花文字「MOTHERFARM」のライトアップや、光で表現した花畑など絵になる夜景が満喫できますよ。#写真好きな人と繋がり... 2021/12/15 ◇関東夜景
◇東海 小原の紅葉 晩秋から初冬にかけて花を咲かせる小原の四季桜。周りが紅葉している中で四季桜が咲くため、紅葉と四季桜が同時に見ることができます。川見四季桜の里に向かって歩いていると朝陽を浴びて輝く紅葉があり、近くに四季桜はありませんでしたが、思わず足が止まり... 2021/12/15 ◇東海☆もみじ花風景
◇近畿 加太線 めでたいでんしゃ「かしら」 紀ノ川-加太間を結ぶ南海加太線で運行中の「めでたいでんしゃ」和歌山市駅近くの電留線で待機していたのは黒色の「かしら」。4種類のめでたいでんしゃは、家族という設定で「かしら」は「さち」の伯父さんなのだそうですよ。#南海加太線#めでたいでんしゃ... 2021/12/15 ◇近畿鉄道