◇関東

横浜イングリッシュガーデンのバラ(その1)

横浜イングリッシュガーデンのバラが見頃に!品種が多すぎて花の名前を覚えられる気は全くありませんが(笑)、園内各地を見渡すとカラフルなバラたちが織りなす美しい風景が広がっていました@横浜イングリッシュガーデン/2025.5.11#バラ #写真...
◇東北

長井駅(その2)

2023年5月の遠征から長井駅で山形鉄道の鉄印を無事頂けた後、山形鉄道 フラワー長井線に乗車するため、改札を通ります駅舎は新しくなりましたが、改札を抜けた先は昔のまま行き違いができる島式ホームが待っていました@長井駅/2023.5.14#鉄...
◇東北

弘前城:下乗橋から桜と天守閣を望む

下乗橋から桜と天守閣を望む14年ぶりの春の弘前にて下乗橋からの眺めしだれ桜を両脇に配した形で天守閣が望めました@弘前城・下乗橋/2025.4.26 10時半頃#桜 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいに...
◇九州

日本国内の世界遺産の記事を更新しました!

2025年の最新状況を踏まえて、日本国内の世界遺産の記事(All About 名所・旧跡)をリライトしました!「日本の世界遺産! 全26カ所一覧と候補地【2025年最新】」日本国内の世界遺産について、暫定遺産も含めて一覧でご紹介しています次...
◇東北

長井駅(その1)

2023年5月の遠征から山形鉄道フラワー長井線に乗車するために長井駅へ目の前に現れたのは大きな駅舎2021年に改築された駅舎は、長井市役所と一体化という形で造られたものです@長井駅/2023.5.14#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい ...
◇東北

弘前城:桜に覆われた下乗橋と天守閣

桜に覆われた下乗橋と天守閣14年ぶりの春の弘前にて定番スポットである本丸への最後の橋、桜に覆われた朱塗りの下乗橋と桜石垣修復工事のため本丸中央に移動している天守閣も望むことができました@弘前城・下乗橋/2025.4.26 10時過ぎ#桜 #...
◇近畿

ドクターイエロー、上りのぞみ検測が通過!

ドクターイエロー、上りのぞみ検測が通過!最強の寒波が到来した週末、旅に出てみたら…ようやく真打ち登場!ドクターイエローが雪をかき分けて米原駅を通過♪あっという間に走り去って行きましたこれを見たいだけに企画した今回の旅のメインイベント、無事終...
◇東北

手ノ子駅

2023年5月の遠征から白川湖の水没林を後にして長井方面へ移動します途中にあったのがJR米坂線の手ノ子駅ホーム1面だけの小さな駅です現在、米坂線は今泉から坂町までの間が災害のため長期運休中災害による長期運休から復旧した只見線の例もありますの...
◇東北

弘前城:中濠を越えて東内門へ

中濠を越えて東内門へ14年ぶりの春の弘前にて東門から城内へ入り、両サイドに咲く桜を楽しみます中濠を越えた先に現れたのは東内門この門をくぐると本丸まではもうすぐ門の向こうにも桜が見えていますね@弘前城・東内門/2025.4.26 10時過ぎ#...
◇近畿

雪降る中を東京へ走りゆくのぞみ

雪降る中を東京へ走りゆくのぞみ最強の寒波が到来した週末、旅に出てみたら…しばらくして上り通過線をのぞみが通過N700Sでした改めて新幹線の速さを体感できましたね@米原駅/2025.2.8#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人...
◇東北

白川湖の水没林(その7)/SUPで楽しむ人たち

2023年5月の遠征から白川湖の水没林をSUPで楽しむ人たちカラフルなライトジャケットが湖面に映り込み、アクセントになっていました@白川湖/2023.5.14#SUP #絶景 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するイ...
◇東北

弘前城:東門から城内へ

東門から城内へ14年ぶりの春の弘前にてお濠端からようやく離れて東門に門の奥に咲く桜の風景を楽しみにしつつ、門をくぐりました@弘前城・東門/2025.4.26 10時過ぎ#桜 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #TLを花で...
◇東北

昭和の面影を残す小学校跡と桜

昭和の面影を残す小学校跡と桜@交流・観光拠点施設「喰丸小」/2025.5.5#桜 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド ...
◇東北

SLばんえつ物語、出発!

SLばんえつ物語、出発!新津と会津若松を結ぶ「SLばんえつ物語」運行開始から26年目を迎えた老舗のSLです牽引機はC57 180号機、ゴールデンウイークも土曜・日曜に運行しました@会津若松駅/2025.5.4#鉄分補給 #写真好きな人と繋が...
◇関東

SL大樹の到着と出発

SL大樹の到着と出発下今市と鬼怒川温泉を結ぶ東武鉄道の「SL大樹」5月4日は4往復が運行していました鬼怒川温泉駅ではSL大樹3号が到着後、数分後にはSL大樹2号が発車するというタイミングに遭遇!大樹3号ではC11 325号機が、大樹2号では...
◇関東

あしかがフラワーパークの藤のライトアップ

久しぶりにあしかがフラワーパークの藤のライトアップへGWということで大賑わいでした@あしかがフラワーパーク/2025.5.3#絶景 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る...
◇東北

白川湖の水没林(その6)/SUPの上には…

2023年5月の遠征から白川湖の水没林を気持ちよさそうに進むSUPズームして見たら、SUPの上には大きなワンコが乗ってました!@白川湖/2023.5.14#SUP #絶景 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインス...
◇東北

弘前城:満開のしだれ桜と東門

満開のしだれ桜と東門14年ぶりの春の弘前にて東門口にて、満開のしだれ桜と重厚な東門をセットでしだれ桜のバックに写りこむソメイヨシノと見比べると花の色の濃さが良くわかります@弘前城・東門口/2025.4.26 10時過ぎ#桜 #写真好きな人と...
◇近畿

雪を払いながら京都へ向かうのぞみ

雪を払いながら京都へ向かうのぞみ最強の寒波が到来した週末、旅に出てみたら…米原駅の京都寄りにはカーブがあり、ズームすると新幹線がいい感じで撮影できます(笑)通過線でいったん止まってしまったのぞみが動き出した後で撮影16両編成すべてをフレーム...
◇東北

白川湖の水没林(その5)/水没林に向けてカヤックでGo!

2023年5月の遠征から水没林に向けてカヤックでGo!白川湖のほとりから、カヤックの集団が水没林を目指して漕ぎ始めましたカラフルなカヤックの色がアクセントになりますね@白川湖/2023.5.14#カヤック #絶景 #写真好きな人と繋がりたい...