◇四国 ことでんのレトロ電車 片原町駅を出発 片原町を出発する ことでんのレトロ電車 120号+300号。この後、素敵なモーター音を響かせて高松築港へ向けて出発していきました。#うどん県 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #ことでん 2022/7/23 ◇四国鉄道
◇北陸 北陸道 徳光パーキングエリアから日本海を眺める プリウスPHVで、いざ北陸道へ。車重が重いのでしょうか、加速の反応はやや重めに感じました。感覚をつかみながら走り、徳光パーキングエリアで休憩。目の前に広がる真っ青な日本海を見ながらゆっくり休憩できました。#写真好きな人と繋がりたい#旅行好き... 2022/7/23 ◇北陸風景
花 昨年撮影した大賀の郷のひまわり畑から。 昨年撮影した大賀の郷のひまわり畑から。残念ながら今年は公開されないとのこと。どこかでひまわり見られますかね。#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい#旅行好きな人と繋がりたい #ひまわり 2022/7/22 花風景
◇四国 片原町を通る ことでん レトロ電車 片原町にて、長尾線の特別運行から戻ってくる ことでんのレトロ電車 120号+300号を待ち構えます。満員のレトロ電車が通過していく様子をしっかりと見ることができました。#うどん県 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄... 2022/7/21 ◇四国鉄道
◇九州 宇佐のマチュピチュ 日本にもある「マチュピチュ」。USA、もとい宇佐にあります。※ここ最近、大分方面からフォローをたくさん頂きましたので、御礼を兼ねてm(_ _)m#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい#マチュピチュ #宇佐 2022/7/20 ◇九州風景
◇北陸 電気自動車で能登をめぐる 小松空港からレンタカーを借ります。別の車種を予約済でしたが、目的地が能登であることを告げると「プリウスPHVが今お得に乗れますよ」とのお勧めが。能登半島は充電ポイントが充実しているそうでキャンペーン中だとか。(続きはリプへ)#写真好きな人と... 2022/7/19 ◇北陸
風景 今日は海の日でしたね。 今日は海の日でしたね。最近、いつ海を見に行かれましたか?過去ツイートで投稿した中から、良さげな海の風景を貼っておきますね。#三連休はフォロワーさんが増える #海の日 #写真好きな人と繫がりたい #海の日だから海の画像貼る見た人強制 #旅行好... 2022/7/18 風景
◇四国 ことでん 1080形 長尾線で片原町まで戻りました。ここは商店街のアーケードをことでんが突っ切る有名な場所。ちょうど琴平線の1080形がやってきました。長尾線の1300形と同じ元京急1000形ですが、ことでん着任は1080形が先輩とのこと。#うどん県 #写真好き... 2022/7/18 ◇四国鉄道
花 龍も驚く、美しい花手水。 龍も驚く、美しい花手水。こちらも昨年、雨引観音で飾られていたものです。あじさいにバラ、美しい絵付けの器も入っていました(*^_^*)#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい#旅行好きな人と繋がりたい #あじさい #バラ 2022/7/17 花風景
◇北陸 小松空港で恐竜たちのお出迎え 小松空港の到着ロビーでは、恐竜王国 福井から恐竜がお出迎え。ベンチに座っている恐竜と記念撮影できたり、壁を突き破った恐竜がリアルに頭を動かしていたり…ちなみに空港から金沢駅までバスで40分、福井駅までバスで55分とのこと。#写真好きな人と繋... 2022/7/17 ◇北陸気になったこと
◇四国 ことでん 1300形(その2) 新川橋梁での撮影を終えて、学園通り駅から再び長尾線に乗車。先ほど平木まで乗ってきた1300形が、長尾から高松築港行きとして折り返してきました。#うどん県 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 2022/7/16 ◇四国鉄道
花 あじさいを閉じ込めてみました、的な。 あじさいを閉じ込めてみました、的な。昨年、雨引観音で飾られていたものです。表現方法って本当にいろいろありますね(^_^)#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい#旅行好きな人と繋がりたい #あじさい 2022/7/15 花風景
◇北陸 小松空港で越前カニのお出迎え 以前の夏旅から。どこかにマイルで引き当てた小松に飛びました。小松空港があるのは石川県ですが、県境が近いので福井県もしっかりアピール。手荷物検査場では、越前ガニが荷物を先導していましたね(笑)#写真好きな人と繋がりたい#旅行好きな人と繋がりた... 2022/7/14 ◇北陸
◇九州 珍しい動物注意の標識「アマミトゲネズミ」 珍しい動物注意の標識から。「アマミトゲネズミ」です。奄美大島を回っている時に見かけました。同じく絶滅危惧種「アマミノクロウサギ」の動物注意標識もあり、こちらは先日公開したAll About 名所・旧跡 の記事内に載せてます。#写真好きな人と... 2022/7/13 ◇九州気になったこと
鉄道 築110年の土木遺産、新川橋梁を渡ることでんのレトロ電車 120号+300号。 築110年の土木遺産、新川橋梁を渡ることでんのレトロ電車 120号+300号。1926年製造、95年目の秋。この日をもってラストランとなり、長尾線を特別運行しました。#うどん県 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分... 2022/7/11 鉄道
◇関東 ANA A380 Flying HONU(2) 成田から奄美大島へ離陸する時にも、ANAのA380 Flying HONUを目撃していました。こちらはエメラルドグリーンの2号機。期せずして3機撮影できていたことになりますね。#飛行機 #flyinghonu 2022/7/9 ◇関東飛行機
Twitter 七夕飾り 誰かがてるてる坊主を掲げたのか、青空が占める割合が大きくなってきた七夕の午後です。今年も幼稚園児が願い事を書いた七夕飾りが飾られました。皆さんなら、どんな願い事を書きますか?#七夕 #写真好きな人と繋がりたい 2022/7/7 Twitter
◇関東 空から見た東京の夜景 今日は七夕。そうめん食べたい(毎年言ってる)関東は雲に覆われてますので、今年の織姫と彦星のデートは雲の上でですね…画像は先月岡山へ向かう飛行機から見えた東京の灯り。光の海で赤く光る東京タワーがラスボス感満載です。#七夕 #夜景 #旅行好きな... 2022/7/7 ◇関東夜景
◇関東 堀切菖蒲園へ向かうあじさいロード 今年はあじさいをメインに撮りにいくお出かけなし、で終わりそう。もう少しお出かけしたかったですが。そんな中、花菖蒲を撮りに行った堀切菖蒲園へのアプローチが、ちょっとしたあじさいロードでした。素敵な風景でしたね。#TLを花でいっぱいにしよう #... 2022/7/6 ◇関東○東京花風景