◇近畿 南海電鉄 7100系 めでたいでんしゃ「さち」 和歌山市駅で鉄分補給。和歌山市-和歌山港の行先表示を出してホームで止まっていたのは7100系。加太線の観光列車「めでたいでんしゃ」の「さち」でした。車体はピンク。目立ちますね~#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補... 2022/11/11 ◇近畿鉄道
◇北陸 珠洲岬 聖域の岬へ プリウスPHVで能登へ。「日本三大パワースポット」の案内に導かれて、珠洲岬 聖域の岬へ。県道を曲がり、走ること数分でキラキラ輝く日本海が見えてきました。車もたくさん止められるようですね。#写真好きな人と繋がりたい#旅行好きな人と繋がりたい#... 2022/11/10 ◇北陸風景
Twitter 昨夜は満月&久しぶりの皆既月蝕 昨夜は満月&久しぶりの皆既月蝕TLにもたくさん写真がupされていましたので、多くの人が月を眺めていた模様視聴率どれくらいだったのでしょう(笑)仕事終了後に見上げたら月蝕が進んでいて、すぐに月が赤銅色に染まりました。時々見上げて満月に戻るまで... 2022/11/9 Twitter
◇近畿 南海電鉄 10000系 和歌山市駅で鉄分補給。折返しなんば行きとなる特急サザンが到着。指定席車両は10000系でした。#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #南海電鉄 2022/11/8 ◇近畿鉄道
◇北陸 日本三大パワースポット? プリウスPHVで能登へ。須須神社を過ぎて、能登半島の最先端へ向かう途中に出てきた案内標識。その標識には「日本三大パワースポット」の文字がありました。これは気になりますね~#写真好きな人と繋がりたい#旅行好きな人と繋がりたい#能登半島 2022/11/8 ◇北陸気になったこと
◇近畿 南海電鉄 2230系 和歌山市駅で鉄分補給。加太行きとして入線したのは2230系。高野線のズームカー増結用として活躍した後、南海電車の各支線に転属して走っています。#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #南海電鉄 2022/11/6 ◇近畿鉄道
◇北陸 須須神社 プリウスPHVで能登へ。蛸島駅 跡への寄り道を終えて、能登半島の最先端へ向かいます。海沿いの道を気持ちよく走っていると、立派な鳥居が現れました。須須神社という神社で、日本海側一帯の守護神というすごい存在とのこと。#写真好きな人と繋がりたい#... 2022/11/5 ◇北陸風景
◇九州 メロンのバス停 バス待ちしてたら、メロンになりました(笑)--諫早市小長井には、待合スペースが果物を形どったフルーツバス停が点在しています。有明海と雲仙の山々をバックにしたメロンのバス停、絵になりますね。#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりた... 2022/11/4 ◇九州風景
◇近畿 南海電鉄 8000系 和歌山港から和歌山市へ移動しました。南海電車は久しぶりなので、ここでしっかり鉄分補給。 普通 なんば行きは8000系でした。#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #南海電鉄 2022/11/3 ◇近畿鉄道
◇北陸 蛸島駅 跡 プリウスPHVで能登へ。2日目です。珠洲のホテルを出発し、のと鉄道の蛸島駅 跡へ。能登線の終着駅だった当時の駅舎がありました。2005年の廃止から年月が過ぎていますが、駅舎が残っているのは珍しいように思います。#写真好きな人と繋がりたい#旅... 2022/11/3 ◇北陸鉄道風景駅
◇近畿 南海電鉄 12000系 南海フェリーで和歌山港へ到着後、南海電車に乗り換え。なんば行きの特急サザンに乗ります。12000系+8000系でした。港と鉄道の駅が直結している場所は少なくなったように思いますので貴重な存在ですね。#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人... 2022/11/1 ◇近畿鉄道
☆もみじ 美しさに 思わず息を呑む 机紅葉 美しさに 思わず息を呑む 机紅葉記事に載せきれなかったオフショットから。まだまだ知らない所がいっぱいありますね。#紅葉 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #机紅葉 2022/10/31 ☆もみじ花風景
◇甲信越 河口湖もみじ回廊の紅葉・黄葉 記事を更新! All About 名所・旧跡の新しい記事です。紅葉名所「河口湖もみじ回廊」で鮮やかな紅葉を堪能!秋が深まると、昼も夜も美しい紅葉が鑑賞できる「河口湖もみじ回廊」を紹介した記事を最新化しました#紅葉 #拡散希望 #写真好きな人と繋がりたい ... 2022/10/29 ◇甲信越☆もみじ更新情報風景
◇近畿 高野山の紅葉 記事を更新! All About 名所・旧跡の新しい記事です。世界遺産・高野山で古刹と紅葉巡り!秋の高野山は、寺院の荘厳な雰囲気と共に美しい紅葉・黄葉を楽しめます。秋の高野山を紹介した記事を最新化しました。#紅葉 #拡散希望 #写真好きな人と繋がりたい ... 2022/10/27 ◇近畿☆もみじ更新情報風景
◇近畿 三尾(高雄、栂尾、槙尾)の紅葉 記事を更新! All About 名所・旧跡の新しい記事です京都でいち早く紅葉が楽しめる名所「三尾(高雄、栂尾、槙尾)」を歩こう!今年秋 JR東海「そうだ 京都、行こう」で注目美しい紅葉名所が立ち並ぶ三尾を紹介した記事を最新化しました♪#紅葉 #拡散希望... 2022/10/26 ◇近畿○京都☆もみじ更新情報風景
◇近畿 京都のおすすめ紅葉名所12選を紹介! All About 名所・旧跡の新しい記事です。【2022年】京都のおすすめ紅葉名所12選!毎年秋、京都に通う私から今年お勧めしたい紅葉名所を選びました。お出かけする時の参考になれば幸いです。#紅葉 #拡散希望 #写真好きな人と繋がりたい ... 2022/10/25 ◇近畿○京都☆もみじ更新情報風景
◇北陸 珠洲のホテルから眺める夕焼け プリウスPHVで能登へ。宿泊する珠洲のホテルから眺める夕方の空。きれいでしたね。一番近いコンビニまで5km以上離れているそうで、夕ご飯はホテルのレストランで頂きました。#写真好きな人と繋がりたい#旅行好きな人と繋がりたい#能登半島 2022/10/24 ◇北陸風景