◇東海

今朝の富士山、撮って出し(笑)

今朝の富士山、撮って出し(笑)おはようございます今日の東海道・山陽新幹線は雪に対する徐行運転のため、5分〜30分程度の遅れが見込まれる列車が多いとのこと乗車予定の方は、時間に余裕を持ってお出かけ下さいませ#富士山 #写真好きな人と繋がりたい...
◇北陸

福井駅の恐竜たち(その1)

2024年7月の遠征(JR全線完乗奪回)から福井駅といえば恐竜ですよね(笑)えちぜん鉄道の駅舎がある福井駅東口(新幹線側)に新たな恐竜が鎮座していましたトリケラトプスの親子ですね 親の方は動きますよ♪#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな...
◇九州

南阿蘇鉄道 MT-4000形(その6)

2024年3月の遠征から新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュールから南阿蘇鉄道の第一白川橋梁にズームイン!これで列車が来てくれると言うことなし、と思っていたら……先ほど長陽駅で見送ったMT-4000形2両編成が立野から高森行きとして折り返してきました!...
◇東北

銀山温泉の記事を更新しました!

冬の大人気観光スポットとなった銀山温泉の記事(All About 名所・旧跡)を12年ぶりにリライト!「【絶景】雪降る大正ロマンの街、山形・銀山温泉|アクセスから観光のベストタイミングまで完全ガイド」山形県北部にある銀山温泉は川沿いに大正時...
◇北海道

週刊女性 2月18日、25日合併号「一生に一度は行きたい 冬絶景に出会う旅」に取材協力しました

《取材協力しました》2月4日発売、週刊女性 2月18日、25日合併号に取材協力しました!旅に関する特集記事「一生に一度は行きたい 冬絶景に出会う旅」にて、冬じゃないと見ることができない絶景スポットを紹介しています見所、読みどころ盛りだくさん...
◇九州

南阿蘇鉄道 第一白川橋梁を望む

2024年3月の遠征から新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュールから南阿蘇鉄道の第一白川橋梁にズームイン!これで列車が来てくれると言うことなしなのですが(笑)果たしてそんなうまい話があるのでしょうか…@新阿蘇大橋展望所/2024.3.31#鉄分補給 #...
◇北海道

道南いさりび鉄道 キハ40 ながまれ号(その1)

2023年1月の遠征からいよいよ道南いさりび鉄道に乗車します函館行きとして止まっていたのはキハ40 1700番台のながまれ号急速に数を減らしている国鉄形気動車がここでは健在です#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい...
◇関東

J-AIR ミャクミャクJET

小松から羽田空港に帰ってきた時、J-AIRのミャクミャクJETを見かけましたいよいよ今年は関西万博が開催ですね!J-AIRの就航路線は伊丹が中心なので、羽田空港で見かけるのは意外と珍しいのかな、と思います@羽田空港/2025.1.20#飛行...
◇九州

阿蘇長陽大橋

2024年3月の遠征から新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュールから阿蘇長陽大橋を望みます熊本地震で被災したものの無事復旧して今に至ります左奥に見える赤い橋は南阿蘇鉄道の第一白川橋梁です@新阿蘇大橋展望所/2024.3.31#写真好きな人と繋がりたい ...
気になったこと

《Xで風船が飛びました♪》

《Xで風船が飛びました♪》おかげさまで風船が飛びかい、また一つ豆を食べる数が増えました(笑)今年は重厚にEF62形機関車で!新しい1年もマイペースで進みますもしお祝いを頂けるのであれば、ぜひXとインスタとスレッズをフォローしてください!★リ...
◇関東

羽田空港にて、赤富士をバックにしてスカイマークの飛行機が曲がってきました

羽田空港にて、赤富士をバックにしてスカイマークの飛行機が曲がってきましたウイングレットのハートマークがアクセントになりますね@羽田空港/2025.1.18#飛行機 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ こ...
◇九州

新阿蘇大橋

2024年3月の遠征から長陽駅を後にして国道325号線を立野方面へ新阿蘇大橋の手前にある展望スポットに立ち寄ります熊本地震で崩落した阿蘇大橋に代わって新たにかけられた新阿蘇大橋の全容を望むことができました@新阿蘇大橋/2024.3.31#写...
◇北海道

EH800形電気機関車(その1)

2023年1月の遠征から道南いさりび鉄道 木古内駅の改札を抜けてホームに降りていくと、EH800形電気機関車が雪の中お休み中でした新幹線と在来線が共有する青函トンネルで貨物列車の牽引を担う真っ赤な機関車は北海道と本州を結ぶ物流の要を支える存...
◇関東

バレンタインデーの夜、有楽町を通過するドクターイエロー

バレンタインデーの夜、有楽町を通過するドクターイエロー昨日でJR東海所属T4編成がラストランを終えたドクターイエローダイヤ非公表ということもあり、撮影機会には恵まれませんでしたが、2017年のバレンタインデーの夜に出会うことができましたちな...
◇九州

桜に包まれた南阿蘇鉄道 長陽駅

2024年3月の遠征から桜に包まれた長陽駅そろそろ帰路にハンドルを切らないと帰れなくなります(笑)ので!名残り惜しいですが、長陽駅を後にしました@長陽駅/2024.3.31#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #桜 #tl...
◇北海道

道南いさりび鉄道 木古内駅(その2)

2023年1月の遠征から道南いさりび鉄道 木古内駅の待合室には、懐かしいものがいっぱい海峡線時代の駅名標に、道内各地の路線のサボがたくさんC62 ニセコのサボまでありました♪#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい ...
◇関東

STAR WARS R2-D2 ANA JET

羽田空港第2ターミナルの前に駐機中のSTAR WARS R2-D2 ANA JET国際線専用機ということで、久しぶりに見ることができました@羽田空港/2025.1.18#飛行機 #STARWARS #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人...
◇九州

南阿蘇鉄道 MT-4000形(その5)

2024年3月の遠征から立野行きのMT-4000形2両の出発を見届けます桜と菜の花が咲く中、立野に向かってゆっくり走っていきました@長陽駅/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #桜 #菜の花...
◇北海道

道南いさりび鉄道 木古内駅(その1)

2023年1月の遠征から木古内駅にて道南いさりび鉄道に乗り換えます入口には「北海道最南端の駅」と書かれた木の看板がありました松前線と知内駅が廃止された今となっては木古内駅が北海道最南端になるんですね…( ..)φ#鉄分補給 #写真好きな人と...
◇関東

ANA イーブイジェット

羽田にて、第2ターミナルの前を横切るANAの飛行機目を凝らしてみるとイーブイジェットでした!国際線専用機ということで、なかなか見るタイミングは限られますね見られて良かったです@羽田空港/2025.1.18#飛行機 #pokemon #写真好...