◇関東 東京シティビューからの夕焼け(その3) 夕焼けを見ながら、東京シティビューの中を歩いていくと、見覚えのある形の山が…。雲がかかっているようですが、位置関係から見て間違いなく富士山のようです。こんなふうに見られるんですね~。昼間も見に来ないとダメですね(^_^ゞ 2007/1/24 ◇関東○東京風景
◇関東 東京シティビューからの夕焼け(その2) どこまで寄れるだろう…ということで、横浜方向にデジカメの3倍ズームでズームインしてみますが…。ランドマークタワーなんだね~というのがなんとなくわかるだけになってしまいました(苦笑) 2007/1/23 ◇関東○東京風景
◇関東 東京シティビューからの夕焼け(その1) 夕暮れに東京シティビューへ上がると、東は夜の帳が降りてきますが、西方向はまだ夕焼けが残っていたりします。今回訪れた時がちょうどそのタイミングで、夕陽が沈む所こそ見えませんでしたが、鮮やかな夕焼けを見ることができました。あまりに小さくてわかり... 2007/1/22 ◇関東○東京風景
◇関東 東京ミッドタウン 久しぶりに東京シティビューから風景を眺めた時、今まで気づかなかった高い建物が目に留まりました。六本木の防衛庁跡地に建設中の東京ミッドタウンでした。オープンは今年の3月30日だとか。高い建物と中層の建物が印象に残りますね。上の方の階はホテルに... 2007/1/21 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 夕闇に浮かぶ東京タワー(その3) 東京タワーから右側を見るとちょうどウォーターフロントのあたり。レインボーブリッジと東京タワーをセットで眺めることができました。レインボーブリッジのすぐ左にある青い光は、パレットタウンの大観覧車ですね。 2007/1/17 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 夕闇に浮かぶ東京タワー(その2) 夕闇が迫り、空が群青色からどんどん暗くなってきました。東京タワーの右奥に観覧車の光が見えるのがわかりますか?東京シティビューからだと、この位置に葛西臨海公園の大観覧車が見えるんですね。 2007/1/16 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・鎌倉高校前駅(その2) 駅ですから、やっぱり電車が止まっている方が絵になりますよね。ということで、電車が止まるとこんな感じになりました。#手ぶれがひどいのとピントが甘いのはご勘弁下さいm(_ _)mまた改めて、この雰囲気を見に行きたいなぁ…と思いました。1月末まで... 2007/1/13 ◇関東夜景鉄道駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・鎌倉高校前駅(その1) 江ノ電・駅のイルミネーションのご紹介もいよいよ最後の駅です。最後は鎌倉高校前駅。駅の前は国道134号線とすぐ海、ちょっと見回すと江ノ島がはっきり見える有名な駅ですね。ここもイルミネーションがついていますが、他の駅とはまた違った雰囲気がありま... 2007/1/12 ◇関東夜景駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・鎌倉駅 江ノ電のもう一つのターミナル、鎌倉駅まで戻ってきました。ここも長谷駅と共に今回の冬からイルミネーションを行うようになったそうです。 2007/1/11 ◇関東夜景駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・長谷駅 続いては大仏さまの最寄り駅、長谷駅です。今回の冬からイルミネーションを行うようになったとか。ホームにかかる屋根と柱に電飾がつけられています。他の駅は1月末までイルミネーションが点灯していますが、長谷駅だけは元旦の未明でイルミネーションを終了... 2007/1/10 ◇関東夜景駅
◇関東 江ノ電 駅のイルミネーション・江ノ島駅 昨年初めて知ったのですが、江ノ電は冬の時期に駅のイルミネーションを行っているそうです。ということで、年末の仕事納めの後(笑)に見に行ってみました。まず最初は江ノ島駅。普段何気なく見ている駅も、こうやって飾られると雰囲気が変わるものですね。 2007/1/9 ◇関東夜景駅
◇関東 日光江戸村 最近テレビCMはすっかり見かけなくなりましたが…江戸時代にタイムスリップした気分を味わえる日光江戸村です。ショーなどをしっかり見るようにすれば1日滞在することも可能なボリュームですね。◇花魁道中◇村内をふらふら歩いているにゃんまげ(笑) 2007/1/8 ◇関東
気になったこと 鬼怒川温泉の鬼怒太 鬼怒川温泉駅の外に出ると、この怖い顔した鬼怒太の像がお出迎えしてくれます。画像の右に見えているのは足湯。観光客の皆さんが思い思いに足をつけていました。#もちろん私もその中の一人(笑) 2007/1/6 気になったこと
気になったこと KINUちゃん&KAWAちゃん 浅草から特急スペーシアで2時間、鬼怒川温泉に到着です。駅前には鬼怒川温泉のキャラクター KINUちゃんと、隣の川治温泉のキャラクター KAWAちゃんの大きなのれんがかかっていました(^o^) 2007/1/5 気になったこと