◇東北

秋田内陸縦貫鉄道 AN-8800形(その9)

2023年1月の遠征から雪が降り続く中、内陸線を移動して、鷹巣駅に到着しましたAN-8805の後ろ側は巻き上げた雪で真っ白でした…#雪景色 #鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をIns...
◇九州

SAKURAMCHI Kumamoto

熊本市内を阿蘇方面へ移動中ふと見ると、くまモン部長が手をあげている建物がここは熊本交通センターの跡地にできたSAKURA MACHI Kumamotoバスターミナルを引き継いだ商業施設とのことです@ SAKURA MACHI Kumamot...
◇東北

開運橋から岩手山を望む

2023年5月の遠征から開運橋のたもとから、北上川越しに岩手山を望みました素敵な眺めですね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabo...
◇東北

縄文小ヶ田駅

2023年1月の遠征から雪が降り続く中、内陸線を移動中鷹巣行きの列車は縄文小ヶ田駅に到着駅近くに世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つ、伊勢堂岱遺跡があるそうです#雪景色 #鉄分補給#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい...
◇九州

熊本市電 8500形

熊本市内を阿蘇方面へ移動します辛島町電停付近で熊本市電 8500形に出会えました@辛島町電停/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・...
◇東北

開運橋

2023年5月の遠征から北上川にかかる開運橋を渡ります橋が架けられたのは1890年が最初で、今ある橋は1953年に架け替えられました夜に来るとライトアップも行われているとのこと#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するイ...
◇東北

阿仁前田温泉駅

2023年1月の遠征から雪が降り続く中、内陸線を移動中鷹巣行きの列車は阿仁前田温泉駅に到着しましたここは駅舎と温泉施設「クウィンス森吉」が併設されています宿泊もできるとか今回は先を急ぐため降りませんでしたか、のんびり泊まる旅も楽しそうですね...
◇九州

熊本市電 9700形

御代志駅から移動して熊本市内に宿泊翌日は8時移動開始熊本市電 9700形を見ることができました@河原町電停/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagram...
◇東北

開運橋とチューリップ

2023年5月の遠征から2時間の待ち時間を活用して市内を散策盛岡駅東口から東へ200m歩くと北上川を渡る橋がありますこの橋は開運橋。美しい姿のトラス橋で盛岡のランドマークの一つですね川沿いのチューリップと一緒に望むことができました#TLを花...
◇東北

秋田内陸縦貫鉄道 AN-8800形(その8)

2023年1月の遠征から角館行きの急行 もりよし3号が阿仁合駅に入線秋田マタギ号 AN-8808が雪煙を上げて走ってきましたヘッドマークは雪に覆われて確認できず…この列車の到着を待って、鷹巣行きは阿仁合駅を出発しました#雪景色 #鉄分補給#...
◇九州

熊本電鉄 6000形(その2)

熊本電鉄 6000形に乗って御代志駅に戻りました真新しい駅とオールドタイマーの組み合わせ、いいですね@御代志駅/2024.3.30#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagr...
◇東北

盛岡駅

2023年5月の遠征から6時前の盛岡駅東口早朝ということもあり、ほとんど人がいませんでした#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabo...
◇東北

秋田内陸縦貫鉄道 AN-8800形(その7)

2023年1月の遠征から鷹巣行きの列車が阿仁合駅に入線上桧木内で行き違った紺色のAN-8805がやってきました雪の降りが強くなっているようで、後ろは巻き上げた雪で真っ白…ちなみにJRは鷹ノ巣と「ノ」が入りますが、内陸線は「鷹巣」ですね#雪景...
◇九州

熊本電鉄 6000形

黒石から御代志へ折り返し御代志行きとして熊本電鉄 6000形がやってきました元 都営三田線の6000形ですが、03形導入が進んだため、残り1編成とのこと@黒石駅/2024.3.30#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋が...
◇東北

ドリーム青森・盛岡号(その2)

2023年5月の遠征からドリーム青森・盛岡号 は5時半過ぎに盛岡駅到着さすが東北、ひんやりしてますね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@a...
◇東北

阿仁みそソースのとんかつ定食

2023年1月の遠征から阿仁合駅にてのんびりしている訳ですが、実は次の鷹ノ巣行きまで2時間のインターバルが…ということで、駅舎内のレストラン こぐま亭でランチ阿仁みそソースのとんかつ定食をいただきましたおいしかったです♪#ランチ #写真好き...
◇九州

熊本電鉄 03形(その2)

熊本電鉄 03形 くまモンラッピング編成に乗車御代志から3駅先の黒石で下車し、藤崎宮前に向かう電車を見送りました@黒石駅/2024.3.30#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #くまモン #旅するインスタ こ...
◇関東

ドリーム青森・盛岡号(その1)

2023年5月の遠征から夜の東京駅でたっぷりと鉄分補給した後、鉄道には乗らず(笑)八重洲口へバスターミナルから乗り込むのは、22時10分発ドリーム青森・盛岡号 青森行き久しぶりの夜行高速バス利用です#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と...
◇東北

秋田内陸縦貫鉄道 AN-8800形(その6)

2023年1月の遠征から阿仁合止まりだったオレンジ色のAN-8803が鷹ノ巣方向へ引き上げた後、車庫へ入線する様子を駅舎内のレストランから見学しかし、雪の量すごいなー#雪景色 #鉄分補給#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい ...
◇九州

熊本電鉄 03形の車内

熊本電鉄 03形 くまモンラッピング編成の車内に入ってみると…外側のラッピングに負けないくらい、車内もくまモンだらけでしたバリエーションも豊富で…部長、頑張ってますね(笑)@御代志駅/2024.3.30#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい...