◇東海

うなぎパイファクトリー

浜松・浜名湖のおみやげの定番といえば、春華堂(しゅんかどう)の「うなぎパイ」。 "夜のお菓子"なんてニックネームもついていますね。 浜松技術工業団地の中にある春華堂の工場は、「うなぎパイファクトリー」という名前がつき、工場見学が楽しめます。...
◇東海

可睡ゆりの園

静岡県袋井市にある可睡(かすい)ゆりの園。 3万坪の敷地の中に色とりどりのゆりが咲くとのこと。 5月から6月中が見頃となる場所なのですが、まだ遅咲きの花が少し残っています…ということで、ドライブを兼ねて出かけてきました。 ●可睡ゆりの園のゆ...
気になったこと

横須賀線 武蔵小杉駅 順調に工事中

2009年度末開業を目指して工事中の横須賀線 武蔵小杉駅。 湘南新宿ラインで通る都度、少しずつ駅の形ができあがってきているのがわかります。 ●湘南新宿ライン 車内から見た工事中の横須賀線 武蔵小杉駅(2009年6月27日撮影) 下り線側に線...
鉄道

急行 ぶらり鎌倉号 in 北鎌倉

北鎌倉と鎌倉の間で、レトロ横濱1号の通過を待っている間に、ジョイフルトレイン「やまなみ」の少し後にやってきたのが、急行「ぶらり鎌倉号」。 常磐線のいわきから、遠路鎌倉までやってくる臨時列車で、うちのブログには3回目の登場だったりします(笑)...
鉄道

ジョイフルトレイン「ニューなのはな」

レトロ横濱号を追いかけて、横須賀に来たら、ジョイフルトレインが止まっているのを見つけました。 こちらは「ニューなのはな」というJR東日本の千葉支社のジョイフルトレインです。 読売旅行の旗が窓に貼り付けてありましたので、こちらも団体旅行だった...
鉄道

ジョイフルトレイン「やまなみ」(その2)

JR東日本 高崎支社のジョイフルトレイン「やまなみ」。 北鎌倉と鎌倉の間で、レトロ横濱1号の通過を待っている間に、鎌倉方向に走っていきました。 鎌倉のあじさいをめぐる団体旅行だったみたいです。 その後、しばらくしてから回送という形で大船方向...
◇関東

にっぽん丸、東京湾を行く(その2)

ゆりかもめから偶然目にしたにっぽん丸の模様は、こちらでアップ済みですが、もう1枚だけご紹介しておきます。 ●東京湾を航行するにっぽん丸+ガンダム(2009年6月26日撮影) 別記事でも書いたガンダム像とのコラボです。 まるで、ガンダムがにっ...
◇関東

にっぽん丸、東京湾を行く

金曜日のこと、ゆりかもめに乗っていたら、東京湾を航行する客船の姿が目に入りました。 最初は遠くてわからなかったのですが、豪華客船のにっぽん丸だということがわかり、しばらくの間ゆりかもめの中から撮影してみました。 ●東京湾を航行するにっぽん丸...
鉄道

レトロ横濱号(横須賀線バージョン)

6月からスタートしたJR東日本「横浜・神奈川デスティネーションキャンペーン」。 イベント列車として第1弾「きらきらヨコハマ号」、第2弾「レトロ横濱号(東海道線バージョン)」が運転されました。 そして今日27日と28日は第3弾「レトロ横濱号(...
◇関東

ガンダム、お台場に立つ!

夕暮れを背にして、宇宙世紀0079から2009年の東京にあのモビルスーツが現れた! テレビ放映から30周年となるアニメ「機動戦士ガンダム」。 その30周年記念イベントの一つとして「GREEN TOKYO ガンダム プロジェクト」が活動を開始...
鉄道

箱根登山鉄道 2000系電車(その2)

2000系電車は、全部で3編成あるのですが、そのうちの1編成が3月より、スイス・レーティッシュ鉄道との姉妹提携30周年を記念してレーティッシュ鉄道の「氷河急行」グレッシャー・エクスプレスのカラーリングに変更されているとのこと。 箱根湯本駅で...
鉄道

箱根登山鉄道 2000系電車(その1)

箱根登山鉄道で最新形となる2000系電車。 スイス・レーティッシュ鉄道のサンモリッツ駅にちなんで、サンモリッツ号という愛称がついています。 ●箱根湯本駅-塔ノ沢駅間にて(2009年6月2日撮影) ●箱根湯本駅にて(2009年6月2日撮影) ...
鉄道

箱根登山鉄道 1000形電車

1000形電車にはベルニナ号の愛称がついています。 wikipediaによれば、姉妹提携をしているスイス・レーティッシュ鉄道のベルニナ線にちなんでいるとのこと。 ●上大平台信号場-仙人台信号場間にて(2007年7月6日撮影) 1000形は2...
鉄道

箱根登山鉄道 モハ2形電車

モハ1形電車と見た目は区別がつかないモハ2形電車。108号車~112号車が該当するとのこと。 ●大平台-上大平台信号所間にて、強羅行き108号車(2007年7月6日撮影) ●大平台-上大平台信号所間にて、強羅行き109号車(2007年7月6...
鉄道

箱根登山鉄道 モハ1形電車

箱根登山鉄道には、4形式の車両が走っています。 一番の最古参とされるのがモハ1形電車。101号車~107号車が該当します。 ●大平台駅にて、箱根湯本行き107号車(2006年1月29日撮影) ●箱根湯本駅にて、小田原行き103号車(2006...
鉄道

小田急7000形 LSE

旧塗装仕様を先に紹介しましたが、こちらが現在の7000形の主流です。 一度でいいから、展望席に座ってみたいものです
鉄道

小田急7000形 LSE 旧塗装仕様

私が箱根湯本駅にいた時に、入線してきたのが懐かしいカラーリングのロマンスカーでした。 数あるロマンスカーの車両の中でLSEと呼ばれる7000形の1編成だけが、この旧塗装で運用されているとのことです。 箱根湯本駅で出発を見送ったのですが、せっ...
鉄道

箱根登山鉄道 箱根湯本駅(その4)

昔の箱根湯本駅のホームは、下記のとおりでした。 ・1番ホーム…ロマンスカー専用 ・2番ホーム…新宿方面の小田急線各停、急行用 ・4番ホーム…登山電車の強羅行きの折り返し/小田原から直通する強羅行きの発着ホーム ・5番ホーム…登山電車の強羅か...
鉄道

箱根登山鉄道 箱根湯本駅(その3)

「ホームの基本的な形は変わっていません」とその2で書いたものの、よくよく見てみると強羅方面へのホームが とても広くなっていることに気づきました。 ●とっても広くなった強羅方面への登山電車のホーム(2009年6月) なんでかなぁ…と昔の写真を...
鉄道

箱根登山鉄道 箱根湯本駅(その2)

2階の改札から1階へ下りると、小田急線方面の電車と強羅方面の電車がフラットで乗り換えられるホームがあります。 ホームの基本的な形は変わっていません。 ●ホームから改札方向を眺める(2009年6月) ちなみに以前はこんな感じだったんですよね。...