◇東北 幻の大間鉄道 下風呂駅 第二次世界大戦の直前、下北半島を走る国鉄大湊線の下北駅から大間駅を結ぼうと鉄道の建設が行われました。大畑駅までは国鉄大畑線として開業し、その先は大間線として建設が行われたものの建設途中で工事が中断。そのまま完成には至っていません。国鉄大畑線... 2015/10/1 ◇東北風景駅
駅 「あの花」秘密基地/西武秩父駅 秩父を舞台にしたアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の聖地巡礼を楽しむ人のために、西武秩父駅につながるお店が立ち並ぶ中でアニメに登場する秘密基地が再現されています。●「あの花」秘密基地/西武秩父駅(2015年4月24日撮影)足を... 2015/9/10 駅
鉄道 秩父鉄道 芝桜駅(御花畑駅) 羊山公園の芝桜を見た後、秩父鉄道の御花畑駅に立ち寄ります。●秩父鉄道 芝桜駅(御花畑駅)(2015年4月24日撮影)正式な駅名は御花畑駅ですが、羊山公園への最寄り駅ということで芝桜駅という副称がアナウンスされるようになりました。タイミングが... 2015/9/9 鉄道駅
◇山陽 尾道駅と尾道城 千光寺公園から降りてきて、尾道駅へ。●尾道駅と尾道城(2015年4月3日撮影)尾道駅の奥に見えるのは、尾道城。先ほどまでいた千光寺公園とほぼ同じ高さにあります。結構な標高差ですよね。 2015/7/26 ◇山陽鉄道風景駅
◇関東 宿河原駅 南武線 宿河原駅 駅舎。駅名の看板には、近くの二ヶ領用水の桜並木をイメージして、桜があしらわれていました。●宿河原駅(2015年3月30日撮影)登戸と同じく藤子・F・不二雄ミュージアムへのアクセスとしても使えるので、駅前にはドラえもんの小さ... 2015/7/7 ◇関東気になったこと鉄道駅
気になったこと 金沢駅の特急指定券券売機 金沢駅の特急指定券券売機では、当たり前ですが北陸新幹線の特急券も購入できます。●金沢駅の特急指定券券売機(2015年3月15日撮影)券売機の上に指定券の状況が表示されますが、列車名にあわせてカラフルに表示されるのでわかりやすいですね。 2015/6/24 気になったこと鉄道駅
◇北陸 金沢駅(その2) 北陸新幹線 金沢開業にあわせて、金沢駅はJR西日本とIRいしかわ鉄道の接続駅となりました。●金沢駅(2015年3月15日撮影)駅出入口の表示や、ホームの駅名標にもJR西日本とIRいしかわ鉄道のロゴが両方記されていました。 2015/6/23 ◇北陸鉄道駅
◇関東 箱根登山鉄道 宮ノ下駅のあじさい 2015 開成から小田急・箱根登山鉄道を乗り継いで宮ノ下駅へ。箱根登山鉄道沿線であじさいが咲く風景をふらりと見に来ました。今年のあじさいの開花前線は、宮ノ下駅近くまで登ってきたようです。●箱根登山鉄道 宮ノ下駅のあじさい(2015年6月14日撮影)宮... 2015/6/15 ◇関東花鉄道風景駅
◇関東 井の頭線 東松原駅 あじさいのライトアップ 2015 京王井の頭線の東松原駅で梅雨の時期だけ楽しめるあじさいのライトアップ。今年も花が咲いたということで、仕事帰りに立ち寄って見ました。●井の頭線 東松原駅 あじさいのライトアップ(2015年6月12日撮影)ピークはもう少し後かな…とも思いました... 2015/6/12 ◇関東○東京夜景花駅
◇北陸 えちぜん鉄道 勝山駅 えちぜん鉄道 勝山永平寺線の終着駅 勝山駅。趣きのある駅です。もちろん恐竜のオブジェもあります(笑)●えちぜん鉄道 勝山駅(2015年3月14日撮影)昔走っていた電気機関車も展示されていました。 2015/6/1 ◇北陸鉄道風景駅
◇北陸 えちぜん鉄道 福井駅 福井では、えちぜん鉄道に乗り換えます。●えちぜん鉄道 福井駅(2015年3月14日撮影)長らく地上駅だったえちぜん鉄道の福井駅ですが、建設中の北陸新幹線の高架を活用して駅を高架化することが決まっています。地上駅の雰囲気は今のうちに記録してお... 2015/5/28 ◇北陸鉄道風景駅
◇北陸 恐竜だらけの福井駅 恐竜で町おこしを図っている福井。ということで、福井駅の外は恐竜だらけ(笑)●恐竜だらけの福井駅(2015年3月14日撮影)大きな恐竜の模型(ロボット)が、リアルに動くのはなかなかの迫力でした。 2015/5/27 ◇北陸風景駅
鉄道 高尾登山電鉄 ケーブルカー 高尾山口駅から少し歩いた所にある清滝駅と高尾山駅を結ぶ高尾登山電鉄のケーブルカー。●高尾登山電鉄 ケーブルカー(2015年2月11日撮影)高尾山頂や薬王院へ参詣する人たちの足として、青葉号と紅葉号の2台のケーブルカーが毎日271mの高低差を... 2015/3/24 鉄道駅
鉄道 北陸新幹線 金沢開業 北陸遠征の帰りは、前日3月14日に長野-金沢間が開業した北陸新幹線を利用しました。金沢駅は本当に人だらけでした。●北陸新幹線 金沢駅(2015年3月15日撮影)北陸新幹線は、東京-金沢間の速達タイプ「かがやき」と長野-金沢間は各駅に止まる「... 2015/3/16 鉄道駅
◇山陰 一畑電車 出雲大社前駅 出雲大社に一番近い電車の駅、一畑電鉄 出雲大社前駅。●一畑電車 出雲大社前駅(2014年12月7日撮影)出雲大社の門前ですが、洋風のとてもモダンな建物です。改札の雰囲気は昔のまま。レトロに浸れます。 2015/1/24 ◇山陰建物鉄道駅
◇近畿 京都駅大階段のクリスマスツリー 2014 今年も無事に見ることができた京都駅大階段のクリスマスツリー。●京都駅大階段のクリスマスツリー(2014年11月29日撮影)毎年見ていますが、大きいですよね。ツリー前の階段も映像が映し出されるようになって、賑わっていました。 2014/12/25 ◇近畿○京都夜景駅
◇関東 TOKYO COLORS 東京駅開業100周年記念 special edition 東京駅八重洲口のグランルーフ。船の帆をイメージした美しい屋根を使ったイルミネーションイベントとして、今年は「TOKYO COLORS」が行われています。東京駅開業100周年が重なる19日と20日はspeical editionのイルミネーシ... 2014/12/19 ◇関東○東京夜景駅
鉄道 シーサイドライン 八景島駅 シーサイドラインの八景島駅は、横浜・八景島シーパラダイスの最寄り駅。ということで、ホームを降りる階段から、とっても楽しい雰囲気でした。●シーサイドライン 八景島駅(2013年6月9日撮影) 2014/10/25 鉄道駅