◇九州 古民家「やましぎの杜」から雲海を望む 古民家「やましぎの杜」の朝日が昇って山並みに光があたった瞬間、川霧が雲海のように見える絶景が現れました!きれいでしたね~#写真好きな人と繋がりたい #雲海 #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@... 2023/8/24 ◇九州風景
◇甲信越 夕陽に照らされた雲 3日間の滞在を終えて、新潟県を離れます湯沢から上越国境へ向かう途中、夕陽に照らされた雲がきれいでしたね#写真好きな人と繋がりたい #雲 #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_m... 2023/8/24 ◇甲信越風景
◇九州 古民家「やましぎの杜」の夜明け前 古民家「やましぎの杜」の夜明け前まだ薄暗い中、「したしぎ」の裏から山並みを見てみると、川霧が山間に漂っているように見えました#写真好きな人と繋がりたい #古民家 #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博... 2023/8/23 ◇九州風景
◇九州 古民家「やましぎの杜」で迎えた朝 古民家「やましぎの杜」で迎えた朝高台にある「したしぎ」の裏からは、諸塚村のほとんどを占める山並みを見下ろせます村域が広いので防災行政無線の受信機が各建物にあり、朝と夜に村からのお知らせが流れるのが印象に残りました#写真好きな人と繋がりたい ... 2023/8/21 ◇九州風景
◇関東 高尾山薬王院 今日はお誘いを頂き、高尾山へ早めに来て薬王院にお詣りした後、高尾山ビアマウントで飲み会にお料理もビールもおいしかったです#写真好きな人と繋がりたい #風景 #美味しいものは幸せになれる #鉄分補給 #旅するインスタ この投稿をInstagr... 2023/8/19 ◇関東○東京風景
◇九州 古民家「やましぎの杜」 諸塚村滞在中の宿泊先は古民家「やましぎの杜」村の中心から20分ほど山の中に入った高台に2軒の古民家があり、明治時代建築の「したしぎ」には五右衛門風呂やかまどが残りますもう1軒の「なかしぎ」も大正時代建築という古いもの諸塚村観光協会で宿泊申込... 2023/8/17 ◇九州風景
◇関東 夕陽をバックに咲くひまわりたち 夕陽をバックに咲くひまわりたち#写真好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ #ひまわり #夕陽 この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_meisho)がシェアした投稿 2023/8/17 ◇関東花風景
◇甲信越 清津峡渓谷トンネル・パノラマステーションからの渓谷の眺め 清津峡渓谷トンネル・パノラマステーションからの渓谷の眺めライトケーブ(光の洞窟)の先では、V字型の柱状節理の渓谷と清津川の流れを望めますちなみにパノラマステーションは清津川の上流に向いていて、二居ダムや苗場から水が流れてきているのだとか#写... 2023/8/15 ◇甲信越風景
◇関東 ソレイユの丘にて ソレイユの丘にて夕陽とひまわりとペチュニア#写真好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ #ひまわり この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_meisho)がシェアした... 2023/8/14 ◇関東花風景
◇関東 夕陽をバックに咲くひまわりたち 夕陽をバックに咲くひまわりたち#写真好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ #ひまわり この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_meisho)がシェアした投稿 2023/8/13 ◇関東花風景
◇関東 今年もひまわりにまみれてきました 今年もひまわりにまみれてきました#写真好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_meisho)がシェアした投稿 2023/8/13 ◇関東花風景
◇甲信越 清津峡渓谷トンネルの終点・パノラマステーション 清津峡渓谷トンネルの終点・パノラマステーションパノラマステーションにあるライトケーブ(光の洞窟)洞窟の壁と一目に張られた水面に峡谷の景色がぼんやりと投影される不思議な空間です水面を歩いて奥まで行くこともできます#写真好きな人と繋がりたい #... 2023/8/11 ◇甲信越風景
◇北海道 知床半島の記事を書きました All About 名所・旧跡の新しい記事です世界自然遺産「知床」って何がすごいの? 絶景からアクティビティまで“大自然”の楽しみ方オホーツク海に突き出した半島に手つかずの自然が残る知床知床の美しい絶景と自然の中に暮らす動物たちに会えるかも... 2023/8/11 ◇北海道更新情報風景
◇甲信越 清津峡渓谷トンネル・第三見晴所にて 清津峡渓谷トンネル・第三見晴所にて清津峡渓谷トンネルは、越後妻有 大地の芸術祭のアート作品の一つに数えられています。第三見晴所はトンネルの壁に埋め込まれた鏡が赤く光り、不思議な感覚にとらわれます#写真好きな人と繋がりたい #峡谷 #旅するイ... 2023/8/10 ◇甲信越風景
◇甲信越 清津峡渓谷トンネル・第二見晴所にて 清津峡渓谷トンネル・第ニ見晴所にてすぐそばを流れる清津川を眺められます。トンネルは外よりは涼しいものの、川の水は気持ち良さそうですね#写真好きな人と繋がりたい #峡谷 #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド ... 2023/8/10 ◇甲信越風景
◇甲信越 清津峡渓谷トンネル・第一見晴所にて 清津峡渓谷トンネル・第一見晴所にて日本三大峡谷の一つに数えられ、柱状節理の岩肌が美しい清津峡の風景をトンネルの途中に作られた見晴台から見ることができます#写真好きな人と繋がりたい #峡谷 #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る... 2023/8/8 ◇甲信越風景
◇九州 高千穂・真名井の滝の記事を更新しました 高千穂・真名井の滝の記事(All About 名所・旧跡)を15年ぶりにリライトしました大自然が生み出した絶景! 高千穂峡・真名井の滝で涼を楽しむ【宮崎】暑い日々が続いている中、滝と渓谷の画像で涼めますお時間のある時にご覧いただけると嬉しい... 2023/8/8 ◇九州更新情報風景
◇甲信越 清津峡(その1) 夏の日差しと緑ゆたかな渓谷ここは十日町市にある清津峡信濃川の支流、清津川が作り出した峡谷で日本三大峡谷の一つに数えられています#写真好きな人と繋がりたい #峡谷 #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博... 2023/8/8 ◇甲信越風景
◇甲信越 「かぼちゃ電車」が残る駅 ランチ後、移動開始途中で「かぼちゃ電車」が残る駅へ立ち寄り路線廃止から24年たったそうです#写真好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_meis... 2023/8/5 ◇甲信越鉄道風景駅
◇関東 みなとみらいスマートフェスティバル 2023(その4) みなとみらいスマートフェスティバルにてクライマックスの花火に照らされたYOKOHAMA AIR CABINにズームイン!#写真好きな人と繋がりたい #花火 #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@... 2023/8/3 ◇関東○横浜風景