鉄道

鉄道

城端線 キハ40

高岡から砺波(となみ)・福光を経て城端(じょうはな)までを結ぶ城端線。 濃い赤色をまとったキハ40が活躍しています。
鉄道

高山線 キハ120(その2)

先日、高山線を走るキハ120の記事を書きましたが、改めて富山駅で撮影する機会を得ましたので、こちらもアップしておきます。
◇近畿

嵐電 桜のトンネル

嵐電の愛称で親しまれている京福電気鉄道。 嵐山線と北野線の2つの路線がありますが、このうち北野線の鳴滝-宇多野間には、桜のトンネルがあります。 ●嵐電 桜のトンネル(2010年4月4日撮影) ちょうど桜も見頃という感じでした。 夜はライトア...
鉄道

富山地方鉄道 市内線 9000形 セントラム 9001

セントラムの3両の中から白の9001です。 富山城前できれいに撮影し損ねたので、ぐるっと大回りしている所をショートカットで歩き、荒町電停で撮影に成功しました(苦笑) 富山駅前を出て、大きく曲がる所です。 路面電車ならではの動きですね。 あと...
鉄道

富山地方鉄道 市内線 9000形 セントラム 9002

富山地方鉄道 市内線の最新形式、9000形。 昨年12月に開通した環状線専用の車両として登場しました。 セントラムの愛称で親しまれています。 3両あるとのことですが、まずはグレーの9002から。 1月18日撮影です。 携帯電話のカメラなので...
◇関東

東京スカイツリー(建設中)と東武線

午後は友人たちと都内東側を中心に歩いてみました。 「東京→夢の下町」バスに乗車し、浅草雷門バス停から吾妻橋を歩いて向かったのは建設中の東京スカイツリー。 東京スカイツリー インフォプラザを見学した後、浅草方面に戻っていく際に記念撮影。 今日...
鉄道

富山地方鉄道 市内線 7000形

富山地方鉄道 市内線の主力形式は、7000形です。 懐かしい吊り掛けモーターの音を響かせて、のんびり走っています。
鉄道

富山地方鉄道 市内線 8000形

富山地方鉄道は、富山から立山・宇奈月などに至る鉄道線と富山駅の南側区域を中心に走る路面電車の両方を運営しています。 市内線には3形式の路面電車が走ります。 最初は8000形です。
鉄道

快速 ホリデーライナーかなざわ

金沢駅で撮影中に入ってきた電車には、ヘッドマークがついていました。 土曜・休日の朝のみ、富山から金沢へ運転されている快速列車「ホリデーライナーかなざわ」でした。 ヘッドマークがついていたのは、金沢寄りの先頭車のみで富山寄りにはついていません...
鉄道

特急 北越

金沢・富山と長岡・新潟を結ぶ北陸線の特急「北越」。 車両はJR東日本の485系特急電車が使われています。 サンダーバードやしらさぎ、はくたかなど681系・683系が圧倒的に多い北陸地区では、貴重な国鉄形特急電車となってしまいましたね。
鉄道

北陸線 475系(その2)

福井からは金沢行きの普通電車に乗り込みます。 北陸カラーの475系でした。 素直に特急に乗っても良かったのですが、北陸フリーきっぷの境界である加賀温泉まで普通電車で移動した後、フリーきっぷの効果で特急に乗る形にしてみました。 久しぶりの急行...
鉄道

えちぜん鉄道 MC5001形

えちぜん鉄道で乗車したのはMC6101形ばかりだったのですが、1枚だけ別形式の車両撮影ができました。 MC5001形になります。
鉄道

えちぜん鉄道 MC6101形(その3)

折り返し福井行きとなる電車が三国港駅に入ってきました。 ふたたびMC6101形でしたね。 この電車に乗って福井へ戻ることにします。
鉄道

寝台特急「北陸」・金沢駅での回送シーン(2月撮影)

3月12日の出発をもって定期運転を終了した寝台特急「北陸」。 2月に上野から金沢まで乗車した際、金沢到着後に撮影を済ませてホッと一息をつき、駅ビルの中にあるお店で朝食を済ませた後、次の場所に移動しよう…と思ってホームにあがったら、こんなシー...
鉄道

横須賀線 武蔵小杉駅開業

3月13日のダイヤ改正で、横須賀線 西大井-新川崎間に武蔵小杉駅が開業しました。 ●武蔵小杉駅 横須賀線ホームの駅名標 ●武蔵小杉駅 新南改札(横須賀線口) 南武線との乗り換えが可能になりましたが、まだ連絡通路が狭いということで、新南改札口...
鉄道

急行「能登」定期運転 最終日

明日13日付で行われるJRのダイヤ改正。 今回注目を浴びたのは、上野と金沢を結ぶ寝台特急「北陸」と夜行急行「能登」の定期運転終了でした。 最終列車の出発となった上野駅には、実に3000人もの人が集まったとネットのニュースで拝見しました。 さ...
鉄道

えちぜん鉄道 MC6101形(その2)

福井駅からえちぜん鉄道 勝山永平寺線に乗り込みました。 1両編成の電車ですが、女性アテンダントが乗務していて、次の駅への案内放送や、足腰の弱い方の乗り降りの補助などをされていたのが印象に残りましたね。 さて、のんびりと乗ってきた電車を永平寺...
鉄道

えちぜん鉄道 MC6101形(その1)

福井鉄道と並んでもう一つの福井の私鉄がえちぜん鉄道。 福井から三国港へ向かう三国芦原線と、福井から勝山へ向かう勝山永平寺線の2路線があります。 元々は京福電気鉄道が経営していましたが、えちぜん鉄道が引き継いで2003年から運行しています。 ...
◇北陸

福井駅

久しぶりに福井駅に降り立ってびっくり。 高架化されて、とてもきれいな駅に生まれ変わっていました。 こちらは西口側です。 2005年に高架化と共に新駅舎が完成したのだそうです。 こちらは東口側。 途中で切れている高架橋は、将来延伸が予定されて...
鉄道

福井鉄道 770形

一乗谷から福井鉄道のバスに乗って福井駅まで戻ってきました。 福井には福井鉄道とえちぜん鉄道(旧 京福電気鉄道)の2つの私鉄が走っています。 福井駅前で福井鉄道の車両を見かけましたので、撮影してみました。 福井駅前を含む中心部は路面電車、福井...