◇近畿 EH800形電気機関車(その2) 2023年1月の遠征から五稜郭駅にて、電気機関車 EH800形16号機が単機で移動していました真っ白な雪景色の中に現れる赤い機関車は目立ちますこれから出区なのでしょうか…@五稜郭駅/2023.1.29#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい ... 2025/2/27 ◇近畿○京都鉄道
◇北海道 道南いさりび鉄道 キハ40 ながまれ号(その2) 2023年1月の遠征から函館行きのながまれ号は、五稜郭駅に到着これで道南いさりび鉄道を完乗できました五稜郭駅も雪たっぷりですね…@五稜郭駅/2023.1.29#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ... 2025/2/24 ◇北海道鉄道
◇関東 東海道新幹線のスペシャルラッピング「Wonderful Dreams Shinkansen」 2月21日から運行を開始した東海道新幹線のスペシャルラッピング「Wonderful Dreams Shinkansen」運行情報はWebで公開されていますので、ディズニーリゾートへ向かうD好きの皆さんは行きか帰りでこれに乗れるとテンション爆... 2025/2/24 ◇関東○横浜鉄道
◇北海道 道南いさりび鉄道 キハ40 濃赤色 2023年1月の遠征から函館行きのながまれ号は茂辺地駅に到着行き違いで木古内方面行きの列車が入線してきました木古内方面行きの車両もキハ40、秋をイメージした濃赤色の車両でした#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい ... 2025/2/19 ◇北海道鉄道
◇北海道 冬の道南いさりび鉄道の車窓 2023年1月の遠征からながまれ号に乗って木古内から五稜郭へ海のそばを走る所が多い道南いさりび鉄道の車窓を楽しみます#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所... 2025/2/16 ◇北海道鉄道風景
◇東海 名古屋から新横浜へ 雪に振り回され(に行っ)た週末でした(笑)が、無事に名古屋へまでたどり着き、ちょっとだけ遅れてきたのぞみN700ラージAに乗り込み、帰路に着きました今日は博多からののぞみが15分程度、新大阪始発の列車は5分程度の遅延になっていましたね今朝予... 2025/2/9 ◇東海鉄道
◇東海 雪だらけの桜駅 雪だらけの桜駅#鉄分補給 #全部雪のせいだ #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_meisho)がシェアした投稿 2025/2/9 ◇東海鉄道風景駅
◇東海 焼き蛤の街から ということで、おはようございます昨夜は焼き蛤でおなじみの地に投宿ここまで雪景色になるとは予想外でした(苦笑)お天気は良さそうなので足元に気をつけて #鉄分補給 に努めます#全部雪のせいだ #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりた... 2025/2/9 ◇東海鉄道風景駅
◇近畿 2月8日15時前の東海道新幹線の運転状況 昨日15時前の東海道新幹線の運転状況です京都で下りが1時間から2時間近くの遅れ、上りも名古屋まで20分.東京までで1時間くらいの遅れでした今日もまだ雪予報なので、運行状況に要注意ですね…#全部雪のせいだ #写真好きな人と繋がりたい #旅行好... 2025/2/9 ◇近畿○京都鉄道
◇近畿 雪で遅れた新幹線に乗って京都へ 浜名湖の手前から雪雲に変わり、三河安城からは雪が積もる中を新幹線は走ります名古屋は5分遅れ、京都は27分遅れとなりました京都も雪が積もってますね〜◉‿◉#雪景色 #鉄分補給 #全部雪のせいだ #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と... 2025/2/8 ◇近畿○京都鉄道風景
◇九州 南阿蘇鉄道 MT-4000形(その6) 2024年3月の遠征から新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュールから南阿蘇鉄道の第一白川橋梁にズームイン!これで列車が来てくれると言うことなし、と思っていたら……先ほど長陽駅で見送ったMT-4000形2両編成が立野から高森行きとして折り返してきました!... 2025/2/7 ◇九州鉄道風景
◇九州 南阿蘇鉄道 第一白川橋梁を望む 2024年3月の遠征から新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュールから南阿蘇鉄道の第一白川橋梁にズームイン!これで列車が来てくれると言うことなしなのですが(笑)果たしてそんなうまい話があるのでしょうか…@新阿蘇大橋展望所/2024.3.31#鉄分補給 #... 2025/2/4 ◇九州鉄道
◇北海道 道南いさりび鉄道 キハ40 ながまれ号(その1) 2023年1月の遠征からいよいよ道南いさりび鉄道に乗車します函館行きとして止まっていたのはキハ40 1700番台のながまれ号急速に数を減らしている国鉄形気動車がここでは健在です#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい... 2025/2/4 ◇北海道鉄道
◇九州 阿蘇長陽大橋 2024年3月の遠征から新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュールから阿蘇長陽大橋を望みます熊本地震で被災したものの無事復旧して今に至ります左奥に見える赤い橋は南阿蘇鉄道の第一白川橋梁です@新阿蘇大橋展望所/2024.3.31#写真好きな人と繋がりたい ... 2025/2/2 ◇九州鉄道風景
◇北海道 EH800形電気機関車(その1) 2023年1月の遠征から道南いさりび鉄道 木古内駅の改札を抜けてホームに降りていくと、EH800形電気機関車が雪の中お休み中でした新幹線と在来線が共有する青函トンネルで貨物列車の牽引を担う真っ赤な機関車は北海道と本州を結ぶ物流の要を支える存... 2025/1/31 ◇北海道鉄道
◇関東 バレンタインデーの夜、有楽町を通過するドクターイエロー バレンタインデーの夜、有楽町を通過するドクターイエロー昨日でJR東海所属T4編成がラストランを終えたドクターイエローダイヤ非公表ということもあり、撮影機会には恵まれませんでしたが、2017年のバレンタインデーの夜に出会うことができましたちな... 2025/1/30 ◇関東○東京夜景鉄道
◇九州 桜に包まれた南阿蘇鉄道 長陽駅 2024年3月の遠征から桜に包まれた長陽駅そろそろ帰路にハンドルを切らないと帰れなくなります(笑)ので!名残り惜しいですが、長陽駅を後にしました@長陽駅/2024.3.31#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #桜 #tl... 2025/1/29 ◇九州☆さくら花鉄道風景駅
◇北海道 道南いさりび鉄道 木古内駅(その2) 2023年1月の遠征から道南いさりび鉄道 木古内駅の待合室には、懐かしいものがいっぱい海峡線時代の駅名標に、道内各地の路線のサボがたくさんC62 ニセコのサボまでありました♪#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい ... 2025/1/29 ◇北海道鉄道駅
◇九州 南阿蘇鉄道 MT-4000形(その5) 2024年3月の遠征から立野行きのMT-4000形2両の出発を見届けます桜と菜の花が咲く中、立野に向かってゆっくり走っていきました@長陽駅/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #桜 #菜の花... 2025/1/28 ◇九州☆さくら花鉄道風景
◇北海道 道南いさりび鉄道 木古内駅(その1) 2023年1月の遠征から木古内駅にて道南いさりび鉄道に乗り換えます入口には「北海道最南端の駅」と書かれた木の看板がありました松前線と知内駅が廃止された今となっては木古内駅が北海道最南端になるんですね…( ..)φ#鉄分補給 #写真好きな人と... 2025/1/26 ◇北海道鉄道風景駅