鉄道

◇九州

第一白川橋梁へ(その2)

立野橋梁を渡った高森行き列車は、続いて第一白川橋梁へ鉄橋の柵が低いのが良くわかりますねやっぱりドキドキします(苦笑)@南阿蘇鉄道 第一白川橋梁/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するイ...
◇東北

東北新幹線 E5系 やまびこ(その2)

2023年5月の遠征から1時間待って新花巻からやまびこ号に乗車、E5系ですねここから週末パスを使い始めますが、くりこま高原までは範囲外なので乗車券を購入自由席特急券と3枚重ねて自動改札に投入して無事通れました#鉄分補給 #写真好きな人と繋が...
◇関東

都営5500形 急行 横浜行き

都営5500形 急行 横浜行き次は能見台#鉄分補給 #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_meisho)がシェアした...
◇関東

京成3000形同士の成田空港行きと羽田空港行きの並び

京急品川駅にて、京成3000形同士の成田空港行きと羽田空港行きの並び羽田空港行き、成田空港行きを個別に見ることは多いですが、意外と両車が並ぶ機会は少ないような気がしますちなみに成田空港行きは京成本線経由、品川で急行から特急に変わります京急品...
◇東海

静岡鉄道 A3000形(その5)

新静岡にて、A3000形 水色のA3501編成と赤色のA3502編成がホーム越しに並びました今度は明るい時間帯に乗りに来ましょう2024.6.16撮影#鉄分補給 #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい #旅するインスタ ...
◇九州

南阿蘇鉄道 立野橋梁

立野駅を出発した高森行き列車は、いくつかのカーブを経て、立野橋梁に差し掛かりました右手に見えるダム、橋の下の川面との高低差を目の当たりにすると、一瞬怖さを感じます@立野橋梁/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好...
◇東北

新花巻駅

2023年5月の遠征からSL銀河に別れを告げて、遠野から新花巻へ移動レンタカー返却後、13時20分発の新幹線に乗る予定だったのですが、新花巻到着は13時20分…やってしまいました(苦笑)そして次の新幹線は1時間後、どうしたもんですかね…#鉄...
◇東海

静岡鉄道 A3000形(その4)

新清水から折り返して、新静岡に戻ったらA3000形 水色のA3501編成が止まってました色違いを見られて良かったです2024.6.16撮影#鉄分補給 #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい #旅するインスタ この投稿をI...
◇九州

南阿蘇鉄道 MT-4000形(その2)

見かけた車両には後でまた出会えることを期待して、折返し高森行き列車の出発時刻が迫ってきたため、南阿蘇鉄道のホームに戻ります高森行き列車 MT-4002は、満員の状態で立野駅を出発♪@立野駅/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人と繋が...
◇東北

遠野駅停車中のSL銀河をズームで

2023年5月の遠征から遠野駅で長時間停車中のSL銀河 C58 239号機をズームで接近2023年6月でSL銀河は運行終了となったため、今回がお別れ撮影になりましたが、またどこかの路線で走る姿を見たいものです#鉄分補給 #写真好きな人と繋が...
◇東海

静岡鉄道 A3000形(その3)

静岡鉄道 A3502編成に乗って新清水に到着これで静岡鉄道を無事完乗できました目的は果たせたので、乗ってきた電車に乗りなおして、新静岡へ折り返します(笑)2024.6.16撮影#鉄分補給 #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつなが...
◇九州

南阿蘇鉄道 引上線でスタンバイ中の車両

立野駅のJR九州側ホームからは、南阿蘇鉄道の引上線が見えましたおや、なんか止まってますね@立野駅/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名...
◇東北

遠野駅停車中のSL銀河

2023年5月の遠征からSL銀河は遠野駅にてC58 239号機への給水のため長時間停車します遠野駅停車中のシーンを見たくて、釜石寄りの跨線橋から望みました#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ ...
◇東海

静岡鉄道 A3000形(その2)

新静岡駅より静岡鉄道に乗車A3000形 赤色のA3502編成車内には2017年ローレル賞受賞のプレートとshizuoka rainbow trainsのステッカーがありました色違いがある聞くとと全部撮影したくなりますが、それは次の機会ですね...
◇東北

遠野駅

2023年5月の遠征から当初は宮守川橋梁(めがね橋)での撮影終了で終える予定でしたが、ちょっと欲が出てしまい(笑)、遠野駅まで行くことに30分くらいで遠野駅に到着しました#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #...
◇東海

静岡鉄道 A3000形(その1)

新静岡駅より静岡鉄道に乗車新清水行きとして止まっていたのはA3000形shizuoka rainbow trainsとして色違いの7編成とその他に5編成あるとのこと今回乗車するのは赤色のA3502編成この編成にもヒロアカのヘッドマークとラッ...
◇九州

JR九州 立野駅

立野駅のJR九州側ホームにある駅名標イラストでの阿蘇山の紹介があったり、駅名の由来が書いてあったり、と盛り沢山でしたJR九州側のホームで「高森行きに乗りたいのだけど…」という方がいらっしゃったので、南阿蘇鉄道のホームへ連れていったり、なんて...
◇東北

静寂を取り戻した宮守川橋梁

2023年5月の遠征からSL銀河が通過して5分後の宮守川橋梁(めがね橋)蜘蛛の子を散らすがのごとく誰もいなくなり、静寂が戻ってきました…#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInst...
◇東海

静岡鉄道 新静岡駅

掛川城を後にして、静岡へ移動未乗だった静岡鉄道乗車のため、新静岡駅へ着いたら…僕のヒーローアカデミアとコラボしているとのことで、駅構内どこを見てもヒロアカだらけでした2024.6.16撮影#鉄分補給 #写真好きな人とつながりたい #旅行好き...
◇東北

宮守川橋梁を渡るSL銀河(その3)

2023年5月の遠征から今回の旅のメインイベント、宮守川橋梁(めがね橋)でSL銀河の撮影SL銀河のすべての車両がめがね橋にかかりましたこの3週間後に最終運行が迫る中で、記録を残せて良かったです#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好...