◇関東

大岡川の桜 ライトアップ2017

開花が遅れていた大岡川の桜がやっと見頃になりました。ライトアップしているので、仕事帰りに立ち寄ってみました。●大岡川の桜 ライトアップ(2017年4月7日撮影)川面から桜を眺める船も出ていましたし、ずらりと並んだ川岸の屋台からはおいしそうな...
◇関東

山下公園のしだれ桜 2017

一昨日ライトアップしている状態を見た山下公園のしだれ桜。日中の状態も見たいと思い、仕事前に立ち寄ってみました。●山下公園のしだれ桜(2017年4月6日撮影)散り始めていて葉っぱも出ていましたが、枝いっぱいに花を咲かせた姿が素敵でした。
◇関東

東宝スタジオ前の桜ライトアップ 2017

静かな住宅街、成城の一角にある東宝スタジオの周囲には、桜がたくさん集まっていて、期間限定でライトアップを行っています。昨年初めてお邪魔したのですが、今年もやっているとのことで、仕事帰りに見に来ました。●東宝スタジオ前の桜ライトアップ(201...
◇関東

山下公園のしだれ桜 ライトアップ 2017

横浜・山下公園でしだれ桜が見頃を迎えているという情報を教えて頂き、仕事帰りに立ち寄ってみました。●山下公園のしだれ桜 ライトアップ(2017年4月4日撮影)なんとも見事な咲きっぷりでした。HOTEL NEW GRANDをバックにしてのライト...
◇関東

千鳥ヶ淵の桜 2017

六義園に向かう前に立ち寄ったのは千鳥ヶ淵。ここも桜の名所ですね。●千鳥ヶ淵の桜(2017年4月2日撮影)ただ今年は桜の開花が遅れ気味だったので、4月を迎えた段階でもまだ咲き始めの桜が多い状態でした。それでも桜を見に来た方は多かったですね。
◇関東

六義園のしだれ桜 2017

毎年逢いに行っている六義園のしだれ桜。今年はいつ頃見頃になるか気をもんでいたのですが、4月になってやっと見頃になりました。●六義園のしだれ桜(2017年4月2日撮影)今年は上の方の花があまり咲かない状態で開花してしまいましたが、美しさはいつ...
◇関東

新宿御苑の桜 2017

今年、関東地方の桜の開花は例年に比べて遅めのようですね。所用で都内中心部に出る用事がありましたので、合間を見て新宿御苑に来てみました。●新宿御苑の桜(2017年3月24日撮影)新宿御苑の中は、陽光や大島桜があちらこちらで花を咲かせていました...
◇関東

赤坂Sacas 三春桜 2017(その2)

先日開花状況を確認した赤坂Sacasのシンボルツリーの三春桜。改めて日中に見に行ってみました。●赤坂Sacas 三春桜(2017年3月20日撮影)やっと見頃を迎えたようでした。
◇関東

上野恩賜公園入口の桜 2017

彼岸の入りを迎えた東京。ソメイヨシノはまだですけど、上野恩賜公園の入口にある早咲きの大寒桜が花を咲かせていました。●上野恩賜公園入口の桜(2017年3月17日撮影)ソメイヨシノが咲き始めるとお花見の人たちで大賑わいする上野恩賜公園ですが、ま...
◇関東

赤坂Sacas 三春桜 2017

彼岸の入りを迎えた東京ですが、桜の開花宣言はまだまだ先の模様。早咲きで知られる赤坂Sacasのシンボルツリーの三春桜の様子を見に行ってみました。●赤坂Sacas 三春桜(2017年3月17日撮影)一部の枝の花は咲いていましたね。もう少し時間...
◇関東

天王洲運河の河津桜

天王洲運河沿いに河津桜が咲いているのを見つけました。●天王洲運河の河津桜(2017年2月10日撮影)海が近いのでカモメの姿も見かけました。意外に珍しい組み合わせのような気がします。
◇東海

熱海梅園の梅 2017

早春の熱海の風物詩と言えば梅園の梅。●熱海梅園の梅(2017年2月5日撮影)雨模様でしたが、紅梅、白梅共にきれいに咲いていましたね。
◇東海

あたみ桜 糸川桜まつり 2017

今年も早咲きの桜が咲き始める季節を迎えました。温泉の街、熱海で咲くあたみ桜が咲き誇る糸川桜まつりも1月から始まっています。●あたみ桜 糸川桜まつり(2017年2月5日撮影)今年はあたみ桜の開花がかなり早かったそうで、すでに散り盛んという状態...
◇東海

小原の四季桜 2016

岐阜県の県境に近い、愛知県豊田市小原地区。晩秋から初冬にかけて桜が一面に広がる「四季桜」を楽しめる素敵な所です。3年ぶりに行ってみました。●小原の四季桜(2016年11月13日撮影)四季桜も紅葉もこれからがピークという感じでしたが、お天気の...
◇関東

小石川後楽園の彼岸花

水戸光圀公ゆかりの庭園、小石川後楽園では、園内の片隅に彼岸花が咲きました。●小石川後楽園の彼岸花(2016年9月25日撮影)緑の多い園内でひときわ映える赤い花に、たくさんの方が魅入っていました。
◇甲信越

ぐりんぱ 天空のダリア祭り 2016

富士山の静岡県側二合目にある遊園地、ぐりんぱ。去年に続いてダリアを見に来ました。●ぐりんぱ 天空のダリア祭り(2016年9月6日撮影)カラフルなダリアの花畑でしたが、午前中の好天があっという間に霧に変わってしまったのは残念でした。
◇甲信越

富士 花めぐりの里

富士山南麓にある「富士 花めぐりの里」。スノータウン イエティのある場所でグリーンシーズン向けに今年オープンした施設です。ここの見どころは、傾斜地にたくさん植えられた美しい花々。●富士 花めぐりの里(2016年9月6日撮影)ひまわり、百日草...
◇関東

港南警察署前のひまわり

梅雨が明けそうな関東地方。港南区の花、ひまわりが港南警察署前で花を咲かせていました。●港南警察署前のひまわり(2016年7月30日撮影)ひまわりが力強く咲いている姿は、元気が出ますね。
◇関東

くりはま花の国のポピー 2016

京急ファミリー鉄道フェスタを見た後、くりはま花の国に出かけてみました。●くりはま花の国のポピー(2016年5月29日撮影)シャーレーポピーやカリフォルニアポピーの花が谷戸を埋め尽くす風景が見られますが、ちょうど見頃を迎えていました。6月を迎...
◇北海道

五稜郭の桜

法亀寺のしだれ桜の前に訪れていたのは、函館を代表する名所の一つ、五稜郭。ここも桜の名所です。●五稜郭の桜(2016年5月7日撮影)雨模様の中のお花見となりましたが、2,3日前に満開となっていたソメイヨシノは散り盛んの状態で、濠に花筏ができて...