◇東海

あじさい「屋久島白雪」

多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「屋久島白雪」屋久杉でおなじみの屋久島に咲く山あじさいの一種だそうです。花の色は白。他のあじさいとは雰囲気が異なりますが、これはこれで趣きがあります。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人...
◇東海

あじさい「歌合せ」

多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「歌合せ」これもガクアジサイの一種だそうです。花のつき方が華やかですね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい
◇東海

あじさい「霧島の恵」

多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「霧島の恵」ガクアジサイの仲間だそうです。一般的なあじさいと同様に土のpHで青い花になったり、ピンクになったりするとのこと。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい
◇東海

あじさい「アナベル」

多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「アナベル」この前はピンクのアナベルを紹介しましたが、基本は白い花だそうですよ。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい
◇東海

あじさい「ダンスパーティー」

多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「ダンスパーティー」ガクアジサイとアメリカの園芸品種の掛け合わせでできた花だそうです。花のつき方が、名前のとおり華やかな感じがするように思えたのは私だけでしょうか。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう...
◇東海

あじさい「アナベル ピンク」

多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「アナベル」原産は北アメリカ東部の園芸品種で、「アメリカノリノキ」という和名も持っています。いくつか色があるうちのこれはピンク。梅雨の時期に映える色ですね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好...
◇東海

あじさい「城ヶ崎」

多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「城ヶ崎」名前のとおり、東伊豆に自生している八重咲きのガクアジサイです。あじさいと海をセットで見られる場所は、意外に少ないと思いますので貴重ですね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と...
◇東海

あじさい「ポージーブーケ スージー」

多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「ポージーブーケ スージー」おしゃれな名前ですが日本原産で、ガクアジサイの園芸品種なんだそうです。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい
◇東海

あじさい「君の名は」

「あなた、お名前は?」『君の名は』「え?」あじさいって、野生や園芸など多種多彩な品種があるそうです。突き詰めていくと面白そうですよね。#あじさい#TLを花で一杯にしよう #写真好きな人と繋がりたい

先週土曜に見かけたあじさいの花。

先週土曜に見かけたあじさいの花。早春からずっと、実際の気候が例年のカレンダーより2週間程度前倒しで進んでいるように思える今年。このままのペースで夏が来るんですかね…#TLを花で一杯にしよう#写真好きな人と繋がりたい

ポピーの横に咲く明るい紫色の花。

ポピーの横に咲く明るい紫色の花。アグロステンマという花です。和名はムギセンノウ(麦仙翁)、ナデシコ科の一年草だそうですよ。まだまだ知らない花がいっぱいありますね。#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい #ポピー #アグロス...

そしてポピーの花畑へ。

そしてポピーの花畑へ。#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい #ポピー #車にポピー ←わかる人、どれくらいおるんやろう(苦笑)

ネモフィラからポピーへ、花のリレー

ネモフィラからポピーへ、花のリレー#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい #ネモフィラ#ポピー

ネモフィラが咲く谷

ネモフィラが咲く谷#TLを花でいっぱいにしよう #写真好きな人と繋がりたい #ネモフィラ

青い花の中に白い花が混じるネモフィラ畑。

青い花の中に白い花が混じるネモフィラ畑。ネモフィラには何種類か花色の違う花があり、代表となる青い花はインシグニスブルー、この写真にある白い花はインシグニスホワイトと呼ばれます。インシグニスホワイトは、数が多くないそうですよ。#TLを花でいっ...
◇関東

つくば牡丹園

「立てば芍薬、座れば牡丹…」という例えがありますが、その牡丹と芍薬が合わせて6万株も植えられている #つくば牡丹園自然豊かな空間をゆっくり散策しながら、牡丹と芍薬の花を愛でることができました。筑波山が見えるポイントもあります。#TLを花でい...
◇関東

つくば牡丹園のオオデマリ

GWが明けたら、twitterのサムネイル表示が #縦長画像 に対応した(PCブラウザ経由は今まで通り)とのことで、さっそく投稿(^o^)白と薄いピンクのオオデマリをどうぞ。ちゃんと見えてます?#オオデマリ#TLを花でいっぱいにしよう#写真...
◇甲信越

菜の花畑と鯉のぼり

菜の花畑と鯉のぼり※2017年5月撮影#こどもの日#端午の節句#鯉のぼり#菜の花公園#ゴールデンウイークSNS展覧会#写真好きな人と繋がりたい

ネモフィラの海の上を泳ぐ鯉のぼり

今日はこどもの日。端午の節句ですね。ということで、ネモフィラの海の上を泳ぐ鯉のぼりをどうぞ(^o^)#鯉のぼり#ゴールデンウイークSNS展覧会#写真好きな人と繋がりたい
◇関東

国営ひたち海浜公園 緑色のコキア

#みどりの日 つながり。春はネモフィラが真っ青に、秋はコキアが真っ赤に染める国営ひたち海浜公園のみはらしの丘。秋の入口は、赤くなる前のコキアが丘全体を緑色に染め上げますよ。※2015年9月撮影#みどりの日なので緑色の画像を貼る#ゴールデンウ...