◇近畿 明石城 JR明石駅のすぐそばにある明石城。●明石城(2013年4月28日撮影)天守閣こそありませんが、左右両方の櫓がいい感じです。城跡全体が明石公園となっているとのこと。 2013/8/26 ◇近畿建物風景
◇近畿 平成の大修理中の姫路城 2009年から5年かけて平成の大修理が行われている姫路城。播但線の車窓から望むことができました。●平成の大修理中の姫路城(2013年4月28日撮影) 2013/8/14 ◇近畿建物風景
◇関東 東京タワーから眺める東京スカイツリー 久しぶりに東京タワーの展望台に登ってみました。東京タワーの展望台から、まず探したのは東京スカイツリー。●東京タワーから眺める東京スカイツリー(2013年7月21日撮影) 2013/8/10 ◇関東○東京建物風景
◇北海道 五郎の石の家 あっという間の北海道最終日。富良野・麓郷にはテレビドラマ「北の国から」のロケセットがいくつか残っていますが、そのうちの一つ「五郎の石の家」へ。●五郎の石の家(2013年8月6日撮影)最初のシリーズは1981年放送なので、もう32年前のこと。... 2013/8/6 ◇北海道建物風景
◇関東 東京ゲートブリッジから眺める東京スカイツリー 東京ゲートブリッジからも、東京スカイツリーはよく見えます。●東京ゲートブリッジから眺める東京スカイツリー(2013年6月30日撮影)かつて東京スカイツリーの展望台から東京ゲートブリッジも見ていましたので、これで両方向から見ることができた訳で... 2013/7/27 ◇関東○東京建物風景
◇関東 東京タワー「ドラえもんブルー・スペシャルライトアップ」 東京タワーで7月19日からスタートした「生誕80周年 藤子・F・不二雄展」に協賛する形で、スペシャルライトアップが行われています。名付けて「ドラえもんブルー」とのこと。●東京タワー「ドラえもんブルー・スペシャルライトアップ」(2013年7月... 2013/7/19 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 はちたまから眺める東京スカイツリー はちたまから東京スカイツリーを眺めて見ます。●はちたまから眺める東京スカイツリー(2013年6月30日撮影)ここからの眺めもいいですね。 2013/7/7 ◇関東○東京建物風景
◇関東 東京の名所をぐるりと一望♪ はちたまからは、東京の名所をぐるりと一望することができます。●東京の名所をぐるりと一望(2013年6月30日撮影)左から…・レインボーブリッジ・六本木ヒルズ・森タワー・東京タワー・晴海客船ターミナル・東京スカイツリーふじ丸が晴海客船ターミナ... 2013/7/6 ◇関東○東京建物風景
◇関東 フジテレビ 球体展望台「はちたま」 すっかり観光地になってしまったフジテレビの25階にある球体展望台「はちたま」。ふじ丸の撮影ということで、久しぶりに登ってきました。●フジテレビ 球体展望台「はちたま」(2013年6月30日撮影)展望台の中心部では、放送が終わったばかりの「ガ... 2013/7/4 ◇関東○東京建物風景
◇関東 東京スカイツリー「七夕特別ライトアップ」 七夕までの1週間限定で、東京スカイツリーにて特別ライトアップが行われています。今回は「七夕」と「夜空」の2種類のライトアップです。●東京スカイツリーの七夕特別ライトアップ(2013年7月2日撮影)「夜空」は初登場だそうですが、濃い紺色のライ... 2013/7/2 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 東京駅丸の内駅舎/2013.6.20 丸の内北口から見た雨の東京駅丸の内駅舎。●東京駅丸の内駅舎(2013年6月20日撮影)北口改札のドームも。雨に濡れた風景を撮ろうとしているのでしょうか、カメラを持った方が何人もスタンバイしている所を見ることができました。 2013/6/20 ◇関東○東京夜景建物風景
◇関東 横浜赤レンガ倉庫・デジタル掛け軸 横浜赤レンガ倉庫で7日まで行われているイベント「デジタル掛け軸」を見に行ってみました。●横浜赤レンガ倉庫・デジタル掛け軸(2013年6月7日撮影)長谷川章氏が手がける空間照明アートとのこと。いろいろな模様が赤レンガ倉庫をキャンバスにして展開... 2013/6/7 ◇関東○横浜夜景建物
◇東北 福島交通 飯坂温泉駅 今日は福島市内で行われている東北六魂祭へ。東北の県庁所在地が誇るお祭りが一堂に集まる楽しいイベントでした。見終わった後は、飯坂温泉へ。福島交通の7000系(元東急7000系)に乗って、たどり着いた飯坂温泉駅はホームこそ小さめでしたが、外観は... 2013/6/1 ◇東北建物鉄道風景駅
◇関東 東京中央郵便局/2013.3.19 新丸ビル・丸の内テラスから眺める東京中央郵便局。●東京中央郵便局(2013年3月19日撮影)この角度から見るのも初めてでは。浮き上がるようにもとれる素敵なシーンでした。 2013/5/18 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 東京駅丸の内駅舎/2013.3.19(その2) 次の予定まで少し時間があったので、今まで見たことがない所から、東京駅丸の内駅舎を眺めて見ることに。やってきたのは、新丸ビルの7階、丸の内テラス。ここから東京駅丸の内駅舎が良く見えました。●東京駅丸の内駅舎(2013年3月19日撮影)お隣の丸... 2013/5/16 ◇関東○東京夜景建物駅
◇関東 東京駅丸の内駅舎/2013.3.19(その1) E6系の実車を無事に目の前で見ることができたので、東京駅の丸の内中央改札をくぐります。振り返ると美しくライトアップされた東京駅丸の内駅舎がそこにありました。●東京駅丸の内駅舎(2013年3月19日撮影)イベントなどがない普通の日ですが、ホン... 2013/5/15 ◇関東○東京夜景建物駅
◇関東 浅草EKIMISEから眺める東京スカイツリー 松屋浅草のリニューアルと共にオープンした浅草EKIMISE。その屋上からは、東京スカイツリーを間近に見ることができます。●浅草EKIMISEから眺める東京スカイツリー(2013年5月4日撮影)ここは20時までオープンしているので、ライトアッ... 2013/5/4 ◇関東○東京建物風景
◇近畿 竹田城址 急にではありましたが、関西に滞在する時間が作れたので、竹田城址に赴きました。兵庫県の和田山にある竹田城址は、天守閣こそありませんが、築城当時の石垣がほぼ原型を留めた形で残る城としては最大規模を誇ります。また遥か高い山の上に築城されており、雲... 2013/4/28 ◇近畿建物風景
◇東北 船岡駅 白石川堤一目千本桜の最寄り駅の一つであり、船岡城址の最寄り駅でもあるJR東北線の船岡駅。●船岡駅(2013年4月14日撮影)趣きのある駅ですね。東北の駅百選にも選ばれているとのこと。 2013/4/19 ◇東北建物風景駅