◇関東 多摩森林科学園 サクラ保存林の桜 中央線 高尾駅から歩いて10分ほどの所にある多摩森林科学園。ここのサクラ保存林には、様々な桜の品種が保存されており、2月から5月にかけていろいろな桜の花が咲きます。●多摩森林科学園 サクラ保存林の桜(2016年3月24日撮影)河津桜のピーク... 2016/3/24 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 新宿御苑の早咲きの桜 2016 桜の開花宣言があった東京。穏やかな気候の下、新宿御苑では早咲きとなる桜が花を咲かせていました。●新宿御苑の早咲きの桜(2016年3月21日撮影)上から順に「陽光」「大島桜」「高遠小彼岸桜」です。花が咲く所にたくさんお客さんが集まっていたのが... 2016/3/22 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 赤坂Sacas 三春桜 2016 桜の開花宣言がやっと出されたこの日の東京。赤坂Sacasのシンボルツリーである三春桜が、今年もきれいな花を咲かせたとのことで、1年ぶりに逢いに行ってきました。●赤坂Sacas 三春桜(2016年3月21日撮影)もう少し時間が立つと花の量が増... 2016/3/21 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 川口・密蔵院の安行桜 2016 早咲きの桜で知られる埼玉県川口市にある密蔵院の安行桜(あんぎょうざくら)が今年も見頃を迎えました。●密蔵院の安行桜(2016年3月11日撮影)7分咲きだったとのことで、もうすぐ満開になりそうですね。 2016/3/11 ◇関東☆さくら花風景
◇関東 SHINAGAWA GOOS前の桜 品川駅前にあるSHINAGAWA GOOS。その一角で桜が花を咲かせていました。●SHINAGAWA GOOS前の桜(2016年2月27日撮影)少しずつ季節は先に進んでいるということですね。 2016/2/28 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 松田町・西平畑公園の河津桜 ライトアップ 早咲きの桜、河津桜の名所として知られる神奈川県松田町の西平畑公園で、今年も河津桜が見ごろを迎えました。ちょうど時間ができたので、ライトアップを見に行ってきました。●松田町・西平畑公園の河津桜 ライトアップ(2016年2月26日撮影)桜が見ご... 2016/2/26 ◇関東☆さくら夜景花
◇関東 新宿御苑のヒマラヤ桜 十月桜が咲いていた新宿御苑でもう一つの桜も花を咲かせていました。その桜とはヒマラヤ桜。●新宿御苑のヒマラヤ桜(2015年12月5日撮影)遠くヒマラヤからやってきたという桜は、冬に花を咲かせるのだそうです。きれいですね。 2015/12/8 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 新宿御苑の十月桜 イチョウの黄葉、紅葉が楽しめる新宿御苑ですが、同じ苑内で十月桜も咲いていました。●新宿御苑の十月桜(2015年12月5日撮影)秋から冬にかけて咲く小さな花です。けなげですね。 2015/12/7 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇北海道 五稜郭タワーと八重桜 五稜郭近くに2泊したので、最後の日の朝は五稜郭タワーへ。タワーの前に来たら八重桜と真っ白なタワーがきれいな対比を示していました。●五稜郭タワーと八重桜(2015年5月2日撮影)さて、タワーに上ってみましょう。 2015/10/25 ◇北海道☆さくら花風景
◇北海道 法亀寺のしだれ桜 ライトアップ 車を止めることになった美しい桜は、法亀寺のしだれ桜でした。●法亀寺のしだれ桜 ライトアップ(2015年5月1日撮影)ライトアップで照らし出された桜の美しさにウットリ。樹齢300年と言われる立派なしだれ桜でした。 2015/5/11 ◇北海道☆さくら夜景花
◇北海道 北斗市 大野川沿いの桜並木 松前から北斗市方向に進む途中、美しい夜桜が見えたので、車を止めることに。ただすぐ近くには止められず、少し離れたせせらぎ温泉という所に車を止めて歩きました。歩く途中の桜並木も距離は短いですが、ライトアップされていてきれいでした。●北斗市 大野... 2015/5/10 ◇北海道☆さくら夜景花
◇東北 御所湖と桜と岩手山 小岩井農場からの帰り、繋温泉で日帰り入浴した後、盛岡市内へ戻る途中の風景。御所湖のほとりに桜の木が咲いていました。●御所湖と桜と岩手山(2015年4月29日撮影)御所湖の向こうには岩手山の稜線がはっきり見えていましたね。 2015/5/8 ◇東北☆さくら花風景
◇東北 小岩井農場の桜 一本桜以外にも、小岩井農場では桜が咲いている風景を見ることができます。古い牛舎が立ち並ぶ上丸牛舎の前にも、立派な桜並木がありました。●小岩井農場の桜(2015年4月29日撮影)牛がゆっくりと草をはむ中、スローな時間が流れていく空間でした。 2015/5/7 ◇東北☆さくら花風景
◇北海道 静内・二十間道路桜並木 2015 北海道の桜の名所として知られる静内・二十間道路桜並木。ご縁があって、今年も見に来ることができました。●静内・二十間道路桜並木(2015年5月2日撮影)8kmにも及ぶストレートな道の両脇に桜並木が続きます。開花してから満開になるまでが凄く早い... 2015/5/2 ◇北海道☆さくら花風景
◇北海道 松前城の桜 北海道へ渡り、やってきたのは松前。松前城の桜を見に来ました。●松前城の桜(2015年5月1日撮影)八重桜が中心ですが、八重桜にこんなにもたくさんの種類があるというのを初めて知りました。どこを見回しても桜の花ばかりで、お花見を満喫致しました。 2015/5/1 ◇北海道☆さくら花風景
◇東北 小岩井農場の一本桜 小岩井農場の奥にある一本桜。テレビドラマの背景でも登場したことがあります。盛岡とは咲くタイミングが異なり、少し遅めに咲くことが多いですが、今回はちょうどゴールデンウイークが見頃の時期にあたりました。●小岩井農場の一本桜(2015年4月29日... 2015/4/29 ◇東北☆さくら花風景
◇山陰 出雲教 北島国造館の桜 出雲大社に隣接する出雲教 北島国造館の境内にも桜が咲いていました。●出雲教 北島国造館の桜(2015年4月5日撮影)静かな境内にたたずむ桜の花は風情がありますね。 2015/4/23 ◇山陰☆さくら花風景
◇山陰 出雲大社の桜 出雲大社の境内には、いくつかの桜が咲きます。タイミング良く桜が咲いている風景を見ることができました。●出雲大社の桜(2015年4月5日撮影)桜の花があるだけで雰囲気が変わりますね。 2015/4/22 ◇山陰☆さくら花風景
◇山陰 斐伊川堤防桜並木と花火 毎年桜が見頃を迎える週末の土曜日、うんなん桜まつりが開催されますが、この時、斐伊川の上に花火が打ち上がります。ライトアップされている斐伊川堤防桜並木の間から花火を見ることが可能です。●斐伊川堤防桜並木と花火(2015年4月4日撮影)桜のライ... 2015/4/21 ◇山陰☆さくら夜景花
◇山陰 斐伊川堤防桜並木のライトアップ 日本さくらの名所100選に選ばれた斐伊川堤防桜並木。桜が見頃を迎えるとライトアップが行われます。●斐伊川堤防桜並木のライトアップ(2015年4月4日撮影)日中とは違い、漆黒の闇の中に浮かび上がる桜の花が鮮やかに写ります。 2015/4/20 ◇山陰☆さくら夜景花