○東京

◇関東

東武鉄道 業平橋駅

東京スカイツリーの最寄り駅となる東武鉄道 業平橋(なりひらばし)駅。●東武鉄道 業平橋駅(2011年3月26日撮影)駅名の由来は、歌人・在原業平(ありわらのなりひら)に縁があるとのこと。そんななじみ深い駅名もあと1年ちょっと。東京スカイツリ...
◇関東

東京スカイツリー/2011.3.26

2012年春を目指して建設が進む東京スカイツリー。ついに今月、634メートルの最高点に達したということで、友人たちと見に行ってきました。●東京スカイツリー(2011年3月26日撮影)建設中のクレーンはまだ残っているものの、スカイツリーの大き...
◇関東

丸の内・三菱一号館(その2)

高層ビルの合間に古き良き建物がある丸の内界隈。昨年4月に「三菱一号館美術館」がオープンして、さらに素敵な空間が生まれました。前回写真を撮ったのが夜だったのですが、昼もまた雰囲気がいいですね~。
◇関東

夜の日本橋

東京から各地に延びる国道の起点となっている日本橋。三越前から東京駅までたまたま歩くことになったので、日本橋を渡る機会ができました。22時頃なので、ほとんど車もいませんでした。●夜の日本橋(2010年12月18日撮影)欄干の飾りがおしゃれです...
◇関東

日本橋 三井本館

日本橋三越の隣にある風格のある洋風建築。三井本館というそうです。●日本橋 三井本館(2010年12月18日撮影)今は、中央三井信託銀行の日本橋営業部が入っているとのことです。
◇関東

浅草寺より、スカイツリーと梅の花

浅草寺の境内からは、建設中のスカイツリーを見ることが可能です。●浅草寺より、スカイツリーと梅の花(2011年1月29日撮影)まだまだ寒い冬の日なのですが、浅草寺の境内には梅が咲いている所があり、スカイツリーと梅の花の組み合わせを楽しむことが...
◇関東

浅草寺 2011

遅ればせながらの2011年の初詣。昨年に引き続き、浅草・浅草寺に参詣しました。●浅草寺(2011年1月29日撮影)午前中から多くの人で賑わっていますね。おみくじも久しぶりにひいてみました。
◇関東

日本橋三越 地階売場・地下鐵入口

日本橋三越の地下は、東京メトロ銀座線の三越前駅と直結しています。という訳で、こんな入口があるのを見つけてしまいました。なんて素敵な雰囲気なのでしょう!●日本橋三越 地階売場・地下鐵入口(2010年12月18日撮影)
◇関東

夜のCOREDO室町

夜の帳が下りた日本橋界隈。COREDO室町の夜の風景です。●夜のCOREDO室町(2010年12月18日撮影)
◇関東

日本橋三越 屋上から眺める東京スカイツリー

日本橋三越の屋上に上がると、建設中の東京スカイツリーが間近に見えます。●日本橋三越 屋上から眺める東京スカイツリー(2010年12月18日撮影)位置的には近いはず…と思って、屋上に上がってみたら大正解でした
◇関東

日本橋三越

重厚な雰囲気が漂う日本橋三越の建物。●日本橋三越(2010年12月18日撮影)入口にたたずむライオン像も風格が漂っていました。
◇関東

COREDO室町

日本橋三越のはす向かいに2010年10月末にオープンした「COREDO室町」。●COREDO室町(2010年12月18日撮影)東京メトロ銀座線の三越前駅改札からダイレクトに入れることができます。いろんなお店が入り、4階には日本橋三井ホールも...
◇関東

TOKYO GranCandle 2010

復原工事真っ最中の東京駅を囲む4つの超高層ビルが年末に織りなす光のアート、「TOKYO GranCandle」が今年も行われました。今年も昨年同様に「光都東京・LIGHTOPIA」の関連イベントとして、丸の内側のビルは環境を意味する緑色に、...
◇関東

日本工業倶楽部会館

東京駅・丸の内北口を出て、丸の内仲通りの方向に歩いて行くと、新丸ビルの向かいにシックな洋館が見えてきます。この洋館は、日本工業倶楽部会館です。●日本工業倶楽部会館(2010年12月29日撮影)社団法人 日本工業倶楽部のWebサイトによれば、...
◇関東

光都東京・LIGHTOPIA 2010

東京駅の丸の内側で行われる光のイベント「光都東京・LIGHTOPIA」。今年もステキな風景が登場しました。長い間工事をしていた行幸通りの中央部分が完成して広い歩道となったので、丸の内仲通りの丸ビル側で行われていた「フラワーファンタジア」が行...
◇関東

グランドプリンスホテル赤坂 ツリーイルミネーション

紅葉の下に広がる光の回廊をサンタと共に歩いていくと…そこに巨大なツリーの形のイルミネーションが見えてきました。ここは赤坂見附にあるグランドプリンスホテル赤坂。以前は「赤坂プリンスホテル」という名前でした。クリスマスが近づくと、ここの40階建...
◇関東

日本橋三越のクリスマスツリー

日本橋三越の日本橋側入口にあるクリスマスツリーです。シンプルですが、きれいですね☆●日本橋三越のクリスマスツリー(2010年12月18日撮影)
◇関東

Suicaペンギンのクリスマスイルミネーション 2010

いつのまにか毎年見に来ている新宿サザンライツ。JR東日本本社の前で展開されるSuicaペンギンのクリスマスイルミネーションは、今年も超プリティでした。●Suicaペンギンのクリスマスイルミネーション(2010年12月2日撮影)
◇関東

東京シティビュー・スカイデッキから眺める東京タワー

この日は風が穏やかだったこともあって、東京シティビューを見終わった後、六本木ヒルズ屋上のスカイデッキへ出て見ます。カメラだけを携えて、エレベーターと階段を上ると、そこは何も遮るものがないオープンエアの展望台♪ほんの少し高いだけですが、東京タ...
◇関東

東京シティビューから眺める東京タワー(その3)

東京シティビューから眺める東京タワー、少しアングルを変えてみます。東京タワーの右側の方向を見ていくと、遠くにお台場が見えます。レインボーブリッジがわかるでしょうか?●東京シティビューから眺める東京タワー(2010年11月6日撮影)