◇関東 旧新橋停車場 イルミネーション「走れ!ファンタジア号」 汐留は、旧新橋駅があった場所で、日本の鉄道発祥の地でもあります。汐留の再開発と共に再現された旧新橋停車場駅舎には、プラットフォームが残ります。クリスマスが近づくと、このプラットフォーム上にイルミネーションで造られた蒸気機関車「ファンタジア号... 2011/12/18 ◇関東○東京夜景
◇関東 カレッタ汐留 イルミネーション 2011~2012 新橋から少し歩いてカレッタ汐留へ。クリスマスとニューイヤーにまたがるイルミネーション「Blue forest」を楽しみました。●カレッタ汐留 イルミネーション 2011~2012(2011年12月16日撮影)青を基調としたイルミネーションは... 2011/12/17 ◇関東○東京夜景
◇関東 新橋 クリスマスイルミネーション 会社勤めの人たちでいつも賑わっている新橋駅界隈。SL広場のSLが光り輝いていました。●新橋クリスマスイルミネーション(2011年12月16日撮影)普段見慣れている場所も、イルミネーションの光が加わることでガラリと雰囲気が変わりますね。 2011/12/16 ◇関東○東京夜景
◇関東 東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション 2011(その3) 芝生広場では、クリスマスイルミネーションとして「スターライトガーデン」が行われています。もう説明の言葉はいらない美しさですね。●東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション(2011年12月9日撮影)12月25日までの期間限定です。 2011/12/15 ◇関東○東京夜景
◇関東 東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション 2011(その2) ミッドタウンの建物の中を通り抜けて芝生広場へ向かう歩道橋へ。歩道橋の上から、金色に輝くツリーイルミネーションと共にダイヤモンドヴェールに包まれた東京タワーを見ることができました。●東京ミッドタウン クリスマスイルミネーションと東京タワー(2... 2011/12/14 ◇関東○東京夜景
◇関東 東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション 2011(その1) 新宿を後にして、大江戸線で六本木へ。東京ミッドタウンのクリスマスイルミネーションです。大きな長靴、ビッグサンタブーツがお出迎えしてくれました。●東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション(2011年12月9日撮影)プラザの入口に向かって歩... 2011/12/13 ◇関東○東京夜景
◇関東 タカシマヤタイムズスクエア ツリーイルミネーション サザンテラスの東側にあるタカシマヤタイムズスクエアを見てみると、窓を使ったツリーイルミネーションが展開されていました。●タカシマヤタイムズスクエア ツリーイルミネーション(2011年12月9日撮影)以前からやっていたのでしょうか?今までまっ... 2011/12/12 ◇関東○東京夜景
◇関東 新宿サザンライツ 2011~2012 新宿駅南側のサザンテラスにて、今年も新宿サザンライツが開催されています。●新宿サザンライツ 2011~2012(2011年12月9日撮影)昨年に比べると今年はイチョウの木の幹や枝に対する電飾がなくなるなど、少し控えめといった感じですね。 2011/12/11 ◇関東○東京夜景
◇関東 Suicaペンギンのクリスマスイルミネーション 2011 新宿サザンライツの一環として、毎年飾られているSuicaペンギンのクリスマスイルミネーション。今年もステキです。●Suicaペンギンのクリスマスイルミネーション(2011年12月9日撮影)今年は「冬の七夕イルミネーション」とのことで、彦星と... 2011/12/9 ◇関東○東京夜景
◇関東 けやき坂のイルミネーション+東京タワー 2011 まだ11月の半ばではありますが、六本木けやき坂のイルミネーションが点灯したということで、都内へ出たついでに見に行ってきました。●けやき坂のイルミネーション+東京タワー 2011(2011年11月20日撮影)光源がLEDに変わったせいか、以前... 2011/11/20 ◇関東○東京夜景
◇関東 東京スカイツリー/2011.11.12 久しぶりに東京スカイツリーを撮影に出かけました。工事用のクレーンがなくなっていましたね。●東京スカイツリー(2011年11月12日撮影)遠くから見る分には完成形ですね。足下にあたる部分には、東京スカイツリータウンとなる建物の工事が急ピッチで... 2011/11/13 ◇関東○東京建物風景
◇関東 表参道ヒルズ クリスマスツリー 2011 クリスマスまではまだひと月以上ありますが、11月の声を聞いた途端あちこちでクリスマスツリーやイルミネーションに関する情報が流れて来るようになりました。クリスマスイベントが早いスポットの一つが表参道ヒルズ。中央の吹き抜けに今年も大きなクリスマ... 2011/11/12 ◇関東○東京夜景
◇関東 国立新美術館 六本木周辺には、ここ数年たらずの間にたくさんの美術館がオープンしています。国立新美術館もその一つです。ここはゆるやかなカーブを描く建物の外観が印象強くて、一度行きたいと思っていた場所でした。●国立新美術館(2011年6月24日撮影)現在は「... 2011/7/20 ◇関東○東京建物風景
◇関東 根津美術館の燕子花(かきつばた) いつも素敵な写真を拝見しているブログを主宰する方が、お友達と共同でチャリティー写真展を開催されているということで、表参道のギャラリーに伺いました。たくさんの素敵な写真を拝見した後で、「近くにある根津美術館のかきつばたがきれいですよ」と教えて... 2011/5/8 ◇関東○東京花風景
◇関東 国立西洋美術館 上野駅・公園口改札を抜けて、上野公園内に入り、少し歩くと右手に見えてくる国立西洋美術館。●国立西洋美術館(2011年3月27日撮影)1959年に開館したこの美術館の建物は、フランスの建築家 ル・コルビュジェが設計したもの。フランス政府が「ル... 2011/4/6 ◇関東○東京建物風景
◇関東 六義園のしだれ桜 2011 今年は厳しい寒さが続いたので、見に来るタイミングがずれてしまった六義園のしだれ桜。ライトアップが中止されていることもあり、閉園直前の日中の訪問に。二分咲きという状態でしたが、静かに向き合うことができました。●六義園のしだれ桜(2011年3月... 2011/4/4 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 赤坂Sacas 三春桜 2011 2008年、赤坂にオープンした赤坂Sacas。周辺にたくさんの桜の木が植えられているのですが、その中でシンボル的存在である三春桜がいち早く花を咲かせています。●赤坂Sacas 三春桜(2011年3月30日撮影)日本三大桜の一つ、福島県三春町... 2011/3/31 ◇関東○東京☆さくら風景
◇関東 上野恩賜公園入口の桜 今年の関東地方の桜は冷え込みが厳しかったせいもあり、去年より遅めですね。お花見客が集まることで良く知られる上野恩賜公園も、27日の時点では公園内の桜並木はほとんどつぼみのまま。秋葉原側の公園入口の桜は、比較的早咲きなので、美しい花を咲かせて... 2011/3/30 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 スカイツリーを眺める西郷さん 上野恩賜公園を訪れた人が必ず立ち寄る西郷隆盛公の銅像。もうおなじみですよね。●上野恩賜公園・西郷隆盛公の銅像(2011年3月27日撮影)銅像が建立されたのは1898年だそうですから、既に113年の歳月が過ぎています。そんな西郷さんなのですが... 2011/3/29 ◇関東○東京建物風景
◇関東 羽田空港 国際線ターミナル 東京スカイツリーを見た後、友人たちと羽田空港 国際線ターミナルを見学に。●羽田空港 国際線ターミナル(2011年3月26日撮影)成田空港でも感じることができる独特の雰囲気が、ここでも感じられます。空間が大きいので、ゆったりとした感じですね。... 2011/3/28 ◇関東○東京夜景