◇関東 東京ゲートブリッジ(その3) 新木場駅から都バスに乗って若洲キャンプ場まで乗車。いつも遠くから眺めていた東京ゲートブリッジに初めて間近までやってきました。●東京ゲートブリッジ(2013年6月30日撮影)間近で見ると、やはり迫力ですね。タイミング良く日本通運の貨物船が東京... 2013/7/12 ◇関東○東京風景
◇関東 新木場駅 JR東日本 京葉線、りんかい線、東京メトロ 有楽町線が乗り入れる新木場駅。地名にあわせてでしょうか、木で作られた渋い感じのオブジェが共有のコンコース部分にありました。●新木場駅(2013年6月30日撮影) 2013/7/11 ◇関東○東京鉄道風景駅
◇関東 晴海客船ターミナルから眺める東京タワー 晴海客船ターミナルの一番上のフロアは展望台となっていました。そこから東京タワーを間近に見ることができました。●晴海客船ターミナルから眺める東京タワー(2013年6月30日撮影)赤い四角錐が目立つ晴海客船ターミナルの建物ですが、四角錐の部分は... 2013/7/9 ◇関東○東京風景
◇関東 フジテレビから眺める東京ゲートブリッジ はちたまからは見えないのですが、はちたまに通じるフジテレビ24階からは、東京ゲートブリッジが望めます。●フジテレビから眺める東京ゲートブリッジ(2013年6月30日撮影)冬になってから、日が落ちた後に来ると、幻想的な夜景が楽しめそうですね。 2013/7/8 ◇関東○東京風景
◇関東 はちたまから眺める東京スカイツリー はちたまから東京スカイツリーを眺めて見ます。●はちたまから眺める東京スカイツリー(2013年6月30日撮影)ここからの眺めもいいですね。 2013/7/7 ◇関東○東京建物風景
◇関東 東京の名所をぐるりと一望♪ はちたまからは、東京の名所をぐるりと一望することができます。●東京の名所をぐるりと一望(2013年6月30日撮影)左から…・レインボーブリッジ・六本木ヒルズ・森タワー・東京タワー・晴海客船ターミナル・東京スカイツリーふじ丸が晴海客船ターミナ... 2013/7/6 ◇関東○東京建物風景
◇関東 ホタルナ(HOTALUNA) はちたまから眺めていたら、東京湾観光汽船(水上バス)のヒミコ(Himiko)が停泊しているのが見えました。その横にはもう1隻のヒミコが…?いや、ちょっと雰囲気が違いますね。確認してみたら、これはホタルナ(HOTALUNA)という新しい船でし... 2013/7/5 ◇関東○東京船風景
◇関東 フジテレビ 球体展望台「はちたま」 すっかり観光地になってしまったフジテレビの25階にある球体展望台「はちたま」。ふじ丸の撮影ということで、久しぶりに登ってきました。●フジテレビ 球体展望台「はちたま」(2013年6月30日撮影)展望台の中心部では、放送が終わったばかりの「ガ... 2013/7/4 ◇関東○東京建物風景
◇関東 お台場海浜公園のモヤイ像 お台場海浜公園に変わった石像がありました。●お台場海浜公園のモヤイ像(2013年6月30日撮影)イースター島のモアイ像?と思いきや、これは新島(にいじま)のモヤイ像なんだそうです。なんか愛らしい雰囲気ですね。 2013/7/3 ◇関東○東京風景
◇関東 東京スカイツリー「七夕特別ライトアップ」 七夕までの1週間限定で、東京スカイツリーにて特別ライトアップが行われています。今回は「七夕」と「夜空」の2種類のライトアップです。●東京スカイツリーの七夕特別ライトアップ(2013年7月2日撮影)「夜空」は初登場だそうですが、濃い紺色のライ... 2013/7/2 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 晴海客船ターミナルに停泊中のふじ丸 最終クルーズへの出航を待つふじ丸に接近しようと、お台場からバスを乗り継いで晴海へ。晴海客船ターミナルでふじ丸を間近に見ることができました。●晴海客船ターミナルに停泊中のふじ丸(2013年6月30日撮影)出航までまだ4時間ほどあったせいか、静... 2013/7/1 ◇関東○東京船
◇関東 東京港を航行するふじ丸 四半世紀にわたって、世界の海を航行してきた客船、ふじ丸が6月30日出発のクルーズを持って引退することになりました。最終クルーズ出港前に晴海客船ターミナルでお別れイベントが行われるとのことでしたが、せっかくなので航行している姿を見ておきたいと... 2013/6/30 ◇関東○東京船風景
◇関東 テレコムセンター展望台から眺める東京ゲートブリッジ ゆりかもめ テレコムセンター駅に隣接するテレコムセンター展望台は、日本夜景遺産にも登録されている素敵な風景が眺められる場所です。ここから東京ゲートブリッジを見てみました。●テレコムセンター展望台から眺める東京ゲートブリッジ(2013年6月2... 2013/6/29 ◇関東○東京風景
◇関東 ダイバーシティ東京 実物大ガンダム立像 久しぶりにお台場に足を運びました。台場駅から歩いて数分の所にあるDiver City Tokyoに鎮座した機動戦士ガンダムの実物大立像。たくさんの人が見入ってましたね。●ダイバーシティ東京 実物大ガンダム立像(2013年6月28日撮影)ライ... 2013/6/28 ◇関東○東京風景
◇関東 東京駅丸の内駅舎/2013.6.20 丸の内北口から見た雨の東京駅丸の内駅舎。●東京駅丸の内駅舎(2013年6月20日撮影)北口改札のドームも。雨に濡れた風景を撮ろうとしているのでしょうか、カメラを持った方が何人もスタンバイしている所を見ることができました。 2013/6/20 ◇関東○東京夜景建物風景
◇関東 東京中央郵便局/2013.3.19 新丸ビル・丸の内テラスから眺める東京中央郵便局。●東京中央郵便局(2013年3月19日撮影)この角度から見るのも初めてでは。浮き上がるようにもとれる素敵なシーンでした。 2013/5/18 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 東京駅丸の内駅舎/2013.3.19(その2) 次の予定まで少し時間があったので、今まで見たことがない所から、東京駅丸の内駅舎を眺めて見ることに。やってきたのは、新丸ビルの7階、丸の内テラス。ここから東京駅丸の内駅舎が良く見えました。●東京駅丸の内駅舎(2013年3月19日撮影)お隣の丸... 2013/5/16 ◇関東○東京夜景建物駅
◇関東 東京駅丸の内駅舎/2013.3.19(その1) E6系の実車を無事に目の前で見ることができたので、東京駅の丸の内中央改札をくぐります。振り返ると美しくライトアップされた東京駅丸の内駅舎がそこにありました。●東京駅丸の内駅舎(2013年3月19日撮影)イベントなどがない普通の日ですが、ホン... 2013/5/15 ◇関東○東京夜景建物駅
◇関東 浅草文化観光センターから眺める東京スカイツリーのライトアップ 浅草文化観光センターからは、東京スカイツリーも良く見えます。展望テラスでちょっと時間をあわせてライトアップを待つことにしました。●浅草文化観光センターから眺める東京スカイツリーのライトアップ(2013年5月4日撮影)ここからの眺めもなかなか... 2013/5/9 ◇関東○東京夜景
◇関東 浅草文化観光センターから眺める雷門から浅草寺 雷門の斜め向かいに完成した背の高いビル。浅草文化観光センターというビルで、1階には昔の浅草のジオラマがあり、8階にはカフェと展望テラスがあります。展望テラスからは、雷門と仲見世、浅草寺の本堂と五重塔を見下ろすことができました。●浅草文化観光... 2013/5/8 ◇関東○東京夜景