○東京

◇関東

旧 東急東横線渋谷駅 地上ホーム跡を望む

渋谷ヒカリエの9階から、旧 東急東横線 渋谷駅の地上ホーム跡を望む機会を得ました。●旧 東急東横線渋谷駅 地上ホーム跡を望む(2014年7月20日撮影)副都心線との相互乗り入れから1年4ヶ月が経過し、ホームは既になく路盤だけが出ている形にな...
◇関東

東京タワー 夏のランドマークライト

虎ノ門ヒルズの前の通りから見えた東京タワーはとても近くに感じました。バスもありましたが、とことこと歩いて東京タワーの下へ。●東京タワー 夏のランドマークライト(2014年7月15日撮影)今夜はランドマークライト。夏バージョンの白が多い灯りで...
◇関東

虎ノ門ヒルズ

今夜はふらりと先日開業した虎ノ門ヒルズへ。●虎ノ門ヒルズ(2014年7月15日撮影)中に入ると大きな吹き抜けがあり、和の雰囲気が漂う素敵な空間でした。ちゃんとトラのもんにも会えました(笑)
◇関東

井の頭線 東松原駅 あじさいのライトアップ

渋谷と吉祥寺を結ぶ京王 井の頭線。その中の東松原駅では、梅雨時になると駅の近くに咲くあじさいのライトアップを行っています。●井の頭線 東松原駅 あじさいのライトアップ(2014年6月18日撮影)少し小ぶりに見えたあじさいの花がホームから見え...
◇関東

信濃町から眺める夕陽

国立競技場から、帰宅の途に着くため、人の流れに沿って信濃町へ。ふと駅前の歩道橋で立ち止まると、夕陽が沈もうとしているタイミングに出会えました。●信濃町から眺める夕陽(2014年5月31日撮影)代々木にあるNTT Doomoの鉛筆形ビルなどの...
◇関東

銀座四丁目の朝

所用で早朝の銀座にやってきました。●銀座四丁目の朝(2014年5月8日撮影)車も人もほとんどいないというのが、不思議な感じでしたね。
◇関東

皇居東御苑の御衣黄

皇居乾通りの散策を終えた後、皇居東御苑に立ち寄ったら、緑色の花を咲かせる珍しい桜、御衣黄(ぎょいこう)が花を咲かせているのに気づきました。●皇居東御苑の御衣黄(2014年4月6日撮影)少し早めに咲いたみたいですね。珍しいこともあり、たくさん...
◇関東

上野公園の桜 2014

不忍池から弁天堂を抜けて、上野公園へ。早々と桜の花が開いたので、既にお花見モード全開でしたね…。●上野公園の桜(2014年3月29日撮影)
◇関東

六本木・毛利庭園の夜桜

六本木ヒルズに隣接した一画を占める毛利庭園。毛利元就の孫、毛利秀元が上屋敷を六本木の地に建てた際に庭園として造られました。都会の中の緑豊かな空間であり、春は桜が彩ります。●毛利庭園の夜桜(2014年4月5日撮影)22時半という遅い時間でした...
◇関東

皇居乾通りの散策と桜

天皇陛下の傘寿のお祝いとして、普段は公開されていない皇居の坂下門から乾門までの乾通りが4月4日から8日まで特別に一般公開されました。時折、強い雨風や雷まで鳴る不安定な天候でしたが、せっかくの機会でしたので、歩いてきました。●皇居乾通りの散策...
◇関東

中目黒駅から望む目黒川の桜並木

4月最初の土曜日、快晴の空が広がる東京。東急東横線の中目黒駅に降り立つと、目黒川の桜並木が足下に広がっていました。●中目黒駅から望む目黒川の桜並木(2014年4月5日撮影)ホームの狭い部分なので、ここからお花見をしないように…との垂れ幕があ...
◇関東

調布・野川の桜のライトアップ 2014

調布市内を流れる野川の川岸には、美しい桜並木があります。この桜並木を年に1度だけ、照明のプロフェッショナルが手がける特別な桜のライトアップが、今年も無事に行われました\^o^/●調布・野川の桜のライトアップ(2014年4月4日撮影)東京都内...
◇関東

不忍池の桜 2014

先週の週末、上野公園横の不忍池のそばで桜が見頃になっていました。●不忍池の桜 2014(2014年3月29日撮影)ソメイヨシノとピンクの陽光桜がカラフルで、多くの方が取り囲んでいましたね。
◇関東

隅田公園の桜と東京スカイツリー 2014

山谷堀公園を後にして、隅田公園へ。隅田公園の桜も満開でした。●隅田公園の桜と東京スカイツリー(2014年4月1日撮影)ここでも東京スカイツリーとのコラボレーションを楽しみます。さすがにカメラを持った人がたくさんいらっしゃいましたね。
◇関東

山谷堀公園の桜と東京スカイツリー 2014

まさに今が見頃の東京の桜。そんな中、山谷堀公園の桜と東京スカイツリーのステキな組み合わせを楽しんできました。●山谷堀公園の桜と東京スカイツリー(2014年4月1日撮影)桜は満開を過ぎて、少しずつ散り始めている状態。そんな桜の中にスペシャルラ...
◇関東

播磨坂の桜並木 2014

小石川後楽園から春日駅まで歩き、都バスで播磨坂の桜並木へ。●播磨坂の桜並木(2014年3月28日撮影)夕暮れ時で、これから宴会するぞ~という雰囲気の人たちがたくさんいて、なんだか楽しそうでした。
◇関東

小石川後楽園の桜 2014

暖かい日が続いた土曜日、一気に桜前線が駆け抜けていきました。小石川後楽園の早咲きのしだれ桜、馬場桜が見頃になったと聞いてやってきたら、他の桜も見事に咲いていました。●小石川後楽園の桜(2014年3月29日撮影)今日は5月上旬の暖かさだったよ...
◇関東

六義園のしだれ桜 2014

2014年、桜前線は快進撃を続け、都内でも早咲きの方に入る駒込・六義園のしだれ桜が見頃になりました。●六義園のしだれ桜(2014年3月28日撮影)今年も無事に逢いに来ることができて良かったです。
◇関東

赤坂Sacas 三春桜 2014

赤坂Sacasのシンボルツリーである三春桜が、今年も花を咲かせました。今年も1年振りに会いに行ってきました。●赤坂Sacas 三春桜(2014年3月23日撮影)日本三大桜の一つ、福島県三春町に咲く三春の滝桜の子孫樹です。開花が極端に早かった...
◇関東

河津桜と東京スカイツリーのライトアップ

ホワイトショコラのスペシャルライトアップを行っている東京スカイツリーと、東武橋のたもとに植えられた河津桜のコラボレーション。●河津桜と東京スカイツリーのライトアップ「ホワイトショコラ」(2014年3月15日撮影)河津桜と東京スカイツリーが背...