◇関東

◇関東

浜離宮恩賜公園の菜の花畑

高層ビルの建ち並ぶ汐留地区に隣接する浜離宮恩賜公園。秋はキバナコスモスが広がる入口近くのスペースに、春の時期は菜の花畑が広がります。●浜離宮恩賜公園の菜の花畑(2013年3月19日撮影)自然と人工物の組み合わせですが、素敵な風景になりますよ...
◇関東

六義園のしだれ桜 2013

今年の春分の日となった3月20日、駆け足の桜前線の影響で、六義園のしだれ桜が例年よりもかなり早く満開を迎えてしまいました。これは見に行かないと!ということで、早速やってきました。●六義園のしだれ桜(2013年3月20日撮影)例年の開花状況に...
◇関東

小石川後楽園の桜 2013

駆け足でやってきた桜前線が各地で桜の花を咲かせています。東京ドームの隣にある小石川後楽園でも、池をバックに咲くしだれ桜"馬場桜"を始めとして、園内の桜が早くも咲いていました。●小石川後楽園の桜(2013年3月19日撮影)セーターもいらないく...
◇関東

赤坂Sacas 三春桜 2013

東京に桜の開花宣言が出た16日、赤坂Sacasのシンボルツリーである三春桜が、いち早く花を咲かせました。今年も1年振りに会いに行ってきました。●赤坂Sacas 三春桜(2013年3月16日撮影)日本三大桜の一つ、福島県三春町に咲く三春の滝桜...
◇関東

三浦海岸の河津桜

例年だと2月下旬に見頃になるという三浦海岸の河津桜。今年は冬の寒さが厳しいこともあり、開花が遅れて見頃もずれ込んだという情報を入手して、見に行ってみました。●三浦海岸の河津桜(2013年3月10日撮影)京急線に沿うようにつながる道路沿いに植...
◇関東

松屋銀座と月

松屋銀座の前で空を見上げると、月が輝いていました。●松屋銀座と月(2012年1月29日撮影)
◇関東

東京都庁「2020年オリンピック・パラリンピック招致 スペシャルライトアップ」

2020年オリンピック・パラリンピック招致のためのIOC評価委員視察にあわせて、招致ムードを盛り上げるためのイベントの一つとして、東京都庁もスペシャルライトアップを行いました。●東京都庁「2020年オリンピック・パラリンピック招致 スペシャ...
◇関東

東京スカイツリー「2020年オリンピック・パラリンピック招致 スペシャルライトアップ」

2020年オリンピック・パラリンピック招致のためのIOC評価委員視察にあわせて、招致ムードを盛り上げるためのイベントの一つとして、東京スカイツリーもスペシャルライトアップを仕掛けています。●東京スカイツリー「2020年オリンピック・パラリン...
◇関東

東京タワー「2020年オリンピック・パラリンピック招致 スペシャルダイヤモンドヴェール&2020」

トルコ・イスタンブール、スペイン・マドリードと共に2020年のオリンピック・パラリンピック候補地として残った東京。その選考を行うIOC評価委員の視察が3月4日~7日に行われるのにあわせて、招致ムードを盛り上げようと様々なイベントが行われます...
◇関東

夕暮れの銀座通り(その3)

夕暮れの銀座通りを歩きます。銀座四丁目は賑やかです。●夕暮れの銀座通り(2012年1月29日撮影)
◇関東

夕暮れの銀座通り(その2)

夕暮れの銀座通りを歩きます。松屋銀座の前まで来ました。●夕暮れの銀座通り(2012年1月29日撮影)
◇関東

夕暮れの銀座通り(その1)

夕暮れの銀座通りを歩きます。まもなく歩行者天国が終わる時間ということで、ゆったりした空間が流れていました。●夕暮れの銀座通り(2012年1月29日撮影)
◇関東

MINI GINZA

京橋から銀座四丁目方向に歩行者天国を歩いて行きます。ふと目に止まったのが、MINI GINZA。●MINI GINZA(2012年1月29日撮影)人気の高いMINIの情報を発信していくというコンセプトのお店なのだとか。さすが、銀座。おしゃれ...
◇関東

銀座・京橋の親柱

銀座の片隅にあった橋、京橋。日本橋と同じく江戸時代初期に架けられたという歴史のある橋でしたが、橋がかかっていた京橋川が埋め立てられたことにより撤去されてしまいました。京橋のあった所には、京橋の親柱が今も残っています。●銀座・京橋の親柱(20...
◇関東

ルテアトル銀座

銀座の片隅にあるルテアトル銀座。●ルテアトル銀座(2012年1月29日撮影)元は銀座セゾン劇場だったそうです。ちなみに2013年5月を持って、ルテアトル銀座は営業を終了することが決まっているとのこと。この独特の形をしたビルはどうなるのでしょ...
◇関東

警察博物館

銀座の片隅にある警察博物館。●警察博物館(2012年1月29日撮影)警視庁の広報施設で入場は無料です。入口に展示されている白バイとピーポくんが出迎えてくれます。
◇関東

サンシャイン水族館

池袋・サンシャインシティにあるサンシャイン水族館。高層ビルの上にあるとは思えないくらい、動物・魚が展示されていますね。楽しいひとときを過ごすことができました。●サンシャイン水族館(2012年1月28日撮影)
◇関東

東関東自動車道 佐原パーキングエリア展望台からの眺め

銚子を後にして、利根川の茨城県側をさかのぼり、潮来インターチェンジから東関東自動車道へ。千葉方面への佐原パーキングエリアには展望台があり、利根川の向こうに街が広がる風景を望むことができました。●東関東自動車道 佐原パーキングエリア展望台から...
◇関東

銚子電鉄 犬吠駅

おしゃれな外観の犬吠駅。犬吠埼灯台への最寄り駅となります。●銚子電鉄 犬吠駅(2012年1月8日撮影)駅前の古い車両の傷み具合がもの悲しく写りました。おしゃれな駅舎内には、売店があり、銚子電鉄経営の救世主でもある「ぬれ煎餅」などが購入できま...
◇関東

銚子電鉄 外川駅

のんびりと電車に揺られて、銚子電鉄の終点、外川駅へ。●銚子電鉄 外川駅(2012年1月8日撮影)既に引退したデハ801が外川駅でのんびり余生を過ごしている格好でした。