◇関東

◇関東

あ、見つかっちゃいました?

あ、見つかっちゃいました?ワタシ、すずめですけどいいですかぁ?@山下公園/2023.3.19#桜#横浜緋桜#写真好きな人と繋がりがたい#旅好きな人と繋がりたい#TLを花でいっぱいにしよう#旅するインスタ この投稿をInstagramで見る ...
◇関東

南武線 浜川崎支線 E127系(その2)

2023年最後の #鉄分補給八丁畷からE127系で尻手へ移動折返しで行先表示が浜川崎に変わったところを撮影日中は40分間隔で尻手と浜川崎の間をいったり来たりしているようですね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するイン...
◇関東

南武線 浜川崎支線 E127系(その1)

2023年最後の #鉄分補給八丁畷で南武線浜川崎支線に乗り換え9月に新潟から転属してきたE127系V2編成に初乗車です#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイ...
◇関東

京急 600形(その3)

2023年最後の #鉄分補給京急川崎から1駅移動して八丁畷に来ました普通電車を見送ってすぐ、上り線を特急 青砥行きが高速で通過!600形でしたね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagr...
◇関東

京急 1500形

2023年最後の #鉄分補給腹ごしらえも済んだので、鉄分補給再開京急川崎駅から普通 浦賀行きに乗車1500形が来ました#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイ...
◇関東

エアポート急行 京急川崎行きで帰路に

羽田空港からは京急へ京急川崎行きエアポート急行に乗り込み、その後乗り換えを含めて日付が変わる頃に帰宅できました高松から徳島、御坊、高野山と4泊5日で動き回った2021年11月の旅はこれにてお開きです#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #...
◇関東

川崎・天下一品でランチ

2023年最後の #鉄分補給入船橋から川崎駅までは臨港バスで20分強の距離銀柳街入口でバスを下車した後、ランチタイムにします京急川崎駅近くに天下一品があったことを思い出して、久しぶりにこってりとチャーハンを頂きました#川崎ランチ #写真好き...
◇関東

JAL最終便で羽田空港に到着

関西空港からの羽田行きJAL最終便は、50分ほどのフライトで羽田空港に到着定刻より12分ほど遅れたようです大荷物も無事ピックアップできました#飛行機 #写真好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧...
◇関東

臨港バスに乗って川崎駅へ

2023年最後の #鉄分補給浅野からの18分後の電車が浜川崎まで行けば、浜川崎支線の次の電車に間に合いますが、残念ながら手前の武蔵白石止まり結局、入船橋バス停まで数分歩いて、川崎駅行きの臨港バス 川29系統に乗りました#写真好きな人と繋がり...
◇関東

鶴見線 E131系1000番台(その8)/浅野駅

2023年最後の #鉄分補給海芝浦から鶴見行き電車に乗って、浅野まで戻りました鶴見行きE131系1000番台を見送りますこの後、浜川崎方面に行きたかったのですが、浜川崎行きは2分前に出たばかり次の電車は武蔵白石行きが18分後で、浜川崎行きは...
◇関東

霞ヶ浦と太平洋を照らす朝日

2023年1月の遠征から離陸から5分程度過ぎた頃、窓の外には大きな湖と朝日が照らす海が見えました地図と照らし合わせてみると、湖は霞ヶ浦でしたので、つくば市あたりを飛んでいると思われます#飛行機 #朝日 #写真好きな人と繋がりたい #旅するイ...
◇関東

東京駅でサンライズ瀬戸・出雲をお出迎え

おはようございます東京駅でサンライズ瀬戸・出雲をお出迎え♪そして、カラフルな出発案内を見ていると、どれに乗ろうか迷いますね(笑)皆さま、どうぞ楽しい週末をお過ごし下さいませ#鉄分補給 #写真好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿を...
◇関東

鶴見線 E131系1000番台(その7)/海芝浦駅

2023年最後の #鉄分補給海芝浦駅にて、折返しの鶴見線E131系1000番台 鶴見行き駅から一般の乗降客が唯一改札外に出られる海芝公園からは、京浜運河越しの鶴見つばさ橋が望めます夕方に来ると夕陽がきれいなのだとか電車の時間と日没の時間を確...
◇関東

東京湾にできた光の道

2023年1月の遠征から離陸した飛行機は葛西からTDR上空方向へ右旋回昇ってきた朝日が東京湾に光の道を作り、湾上の船がシルエットになりました#朝日 #光の道 #飛行機 #写真好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagra...
◇関東

鶴見線 E131系1000番台(その6)/海芝浦駅

2023年最後の #鉄分補給海芝浦駅に到着ホームから首都高速湾岸線の鶴見つばさ橋が一望できます鶴見線 E131系1000番台の側面と鶴見つばさ橋を広角で入れてみました隣接する工場勤務以外の人は外に出られない特殊な駅として有名ですが、結構多く...
◇関東

東京ゲートブリッジを見下ろす

2023年1月の遠征から搭乗した飛行機はC滑走路から離陸東京ゲートブリッジを右手に見ながら、どんどん高度を稼いでいきます#飛行機 #写真好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(...
◇関東

鶴見線 E131系1000番台(その5)

2023年最後の #鉄分補給鶴見で折り返したE131系1000番台が、海芝浦行きとして浅野駅にやってきました鶴見線は本線と支線系統で行先表示の色が違います205系では扇町行きは赤色、海芝浦行きは緑色でしたが、E131系では海芝浦行きは青色に...
◇関東

鶴見線 E131系1000番台(その4)

2023年最後の #鉄分補給武蔵白石で折り返してきたE131系1000番台が、鶴見行きとして浅野駅にやってきましたということは、この後来る海芝浦行きもこの車両になりそうですね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するイン...
◇関東

飛行機に搭乗

2023年1月の遠征から夜明けも見られましたので、飛行機に乗りましょうB737には良く乗りますが、スロープの勾配きついですね(笑)ちなみに飛行機は条件付き運航、雪のため引き返す可能性もあるそうです#飛行機 #写真好きな人と繋がりたい #旅す...
◇関東

鶴見線 205系1100番台(その2)

2023年最後の #鉄分補給土曜休日の海芝浦支線、日中は1時間20分間隔ですということで浅野駅で待っていたら、鶴見で折り返してきた205系1100番台が扇町行きとしてやってきましたちなみに扇町まで行く電車、日中は2時間間隔だとか…#写真好き...