◇東海 ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンのあじさいたち 少しずつ投稿してきた多種多彩なあじさいの花は、伊豆・城ヶ崎のニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン(旧 伊豆海洋公園)にて撮影したものです(2019年)。旅好きな人が集まり、素敵な旅情報が積みあがっている旅行SNS「RECOTOR... 2021/6/21 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「ありがとう」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「ありがとう」ヤマアジサイとセイヨウアジサイを掛け合わせた品種なのだそうです。ということで、ここまで見て下さって「ありがとう」ございますm(_ _)m#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人... 2021/6/20 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「ブルーレイコ」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「ブルーレイコ」学名も含めて和風の名前がついていますが、セイヨウアジサイの品種なんだそうです。不思議ですね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/6/17 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「火の鳥」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「火の鳥」ちなみに科学忍法も手塚治虫先生も全く関係ありません(苦笑)ガクアジサイの品種だそうで、とても華やかなあじさいですね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/6/14 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「七段花」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「七段花(しちだんか)」長崎に来航したシーボルトが記した日本植物誌にも登場する七段花。ヤマアジサイの一種ですが、花びらのつき方がとても珍しく、幻の紫陽花とも呼ばれているとか。#あじさい#TLを花でいっぱ... 2021/6/9 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「彩々」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「彩々」ガクアジサイの園芸品種とのこと。花の開き方が華やかに見えますね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/6/7 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「おはよう」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「おはよう」こんな名前のあじさいがあるのですね。調べてみた所、ガクアジサイの園芸品種なのだそうです。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/6/6 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「屋久島白雪」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「屋久島白雪」屋久杉でおなじみの屋久島に咲く山あじさいの一種だそうです。花の色は白。他のあじさいとは雰囲気が異なりますが、これはこれで趣きがあります。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人... 2021/6/5 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「歌合せ」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「歌合せ」これもガクアジサイの一種だそうです。花のつき方が華やかですね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/6/3 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「霧島の恵」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「霧島の恵」ガクアジサイの仲間だそうです。一般的なあじさいと同様に土のpHで青い花になったり、ピンクになったりするとのこと。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/6/1 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「アナベル」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「アナベル」この前はピンクのアナベルを紹介しましたが、基本は白い花だそうですよ。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/5/30 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「ダンスパーティー」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「ダンスパーティー」ガクアジサイとアメリカの園芸品種の掛け合わせでできた花だそうです。花のつき方が、名前のとおり華やかな感じがするように思えたのは私だけでしょうか。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう... 2021/5/29 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「アナベル ピンク」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「アナベル」原産は北アメリカ東部の園芸品種で、「アメリカノリノキ」という和名も持っています。いくつか色があるうちのこれはピンク。梅雨の時期に映える色ですね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好... 2021/5/28 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「城ヶ崎」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「城ヶ崎」名前のとおり、東伊豆に自生している八重咲きのガクアジサイです。あじさいと海をセットで見られる場所は、意外に少ないと思いますので貴重ですね。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と... 2021/5/26 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「ポージーブーケ スージー」 多種多彩なあじさいの花から。花の名前は「ポージーブーケ スージー」おしゃれな名前ですが日本原産で、ガクアジサイの園芸品種なんだそうです。#あじさい#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい 2021/5/25 ◇東海花風景
◇東海 あじさい「君の名は」 「あなた、お名前は?」『君の名は』「え?」あじさいって、野生や園芸など多種多彩な品種があるそうです。突き詰めていくと面白そうですよね。#あじさい#TLを花で一杯にしよう #写真好きな人と繋がりたい 2021/5/24 ◇東海花風景
◇東海 源氏パイ Piano black 先月新東名を運転したら、最高速度120km/h区間が御殿場JCTからの適用に。名古屋が近くなります(苦笑)新東名・浜松SAで必ず買うのが「源氏パイ ピアノブラック」源氏パイを製造する三立製菓は浜松の会社。ピアノ工場の多い浜松に因んだ静岡限定... 2021/4/27 ◇東海グルメ
◇東海 はままつフラワーパークのチューリップと桜 チューリップと桜♪舘山寺温泉の近くにある #はままつフラワーパーク は、開園から50年を迎えた花のテーマパーク。季節毎に様々な花が園内を彩ります。3月末に訪れた時はカラフルな #チューリップ と満開の桜が出迎えてくれました。#桜#額装のない... 2021/4/14 ◇東海☆さくら花風景
◇東海 桜とネモフィラとチューリップ/はままつフラワーパーク 桜とネモフィラとチューリップ♪想定外の組み合わせだったので、見かけた瞬間、何もかも放り出して撮影に夢中になってしまいました(^o^)※3月末撮影#桜#ネモフィラ#チューリップ#はままつフラワーパーク#額装のない写真展 #春色#写真好きな人と... 2021/4/7 ◇東海☆さくら花風景
◇東海 家山駅とELさくら号 「さくら」のヘッドマークを付けたELさくら号。桜が見守るホームで旧型客車2両を率いて、帰路に着くのを待っています。#鉄分補給 #大井川鐵道#写真好きな人と繋がりがたい 2021/3/27 ◇東海☆さくら花鉄道風景駅